Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

VisualStudio-TIPSとVisualC++に関するhamastaのブックマーク (2)

  • Visual C++ Chips

    戻る VC++ メモ VC++ ではまったり便利だった事のメモ書きです。 参考までに私の環境は (〜99/12/9)IBM ThinkPad535E,Windows NT4.0w-sp5,Visual C++6.0 (2000/1/21 〜)IBM ThinkPad535E,Windows 2000,Visual C++6.0 (2000年後半〜)自作機、Windows 2000, Visual C++6.0 です。なお、ここに書いてあることはすべて無保証です。 また、Win95/98 では動作確認してないです。 Visual Studio 関係 Windows ヘルプの作り方(98/10/20/Tue) VC++ のエディタを Mule っぽくカスタマイズ(99/4/7/Wed) ソースの自動整形の方法 (99/7/15/Thu) テキストファイルの複数行選択の方法(99/4/3) はま

    hamasta
    hamasta 2007/05/10
    VC++あれこれ 記事たくさん
  • Visual C++.NET導入の検討ポイント 第3回

    杉田和久 テックステート取締役 Visual C++6.0ユーザーがVisual C++.NETに移行する際、開発環境でいちばんとまどうのは、MFCを使う場合でしょう。MFCは、バージョンアップのたびにクラスウィザードに次々機能追加したのですが、機能の統一性に問題がありました。Visual C++.NETでは、これら開発環境全体で大幅に仕様が見直され、非常に洗練され使いやすくなりました。 プロパティウィンドウでの処理 Visual C++.NETではVisual C++6.0搭載のクラスウィザードがなくなりました(単機能のものはあります)。Visual C++6.0でのクラスウィザードの役割は、クラスのオーバーライドと、各種イベントハンドラ追加、Windowsメッセージ追加などです。Visual C++.NETでは、これらの処理にはすべてプロパティウィンドウを使います。 たとえばクラスのオ

    Visual C++.NET導入の検討ポイント 第3回
  • 1