Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

kanasan.JSに関するhasegawayosukeのブックマーク (5)

  • Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #7: Days on the Moon

    Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #7 に行ってきました (当日のチャットログ)。範囲は前回に引き続き CSS の操作、そしてイベント周りと、一般に「JavaScript」といったとき話題になりやすい部分です。参加者のブログ記事は「JavaScriptCSSとイベントを扱う from Kanasan.JS | Blog.37to.net」のほか読書会のページからたどれます。 display: inline-block; サイでは解説されていませんが、CSS の display プロパティの値 inline-block に関して話が盛り上がりました。inline-block 及びそれがどのようなレイアウトに使えるかについては以下で解説されています。 書籍などに紹介されていない display : inline-block について (ヨモツネット) inlin

    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 2009/04/28
    「Web 開発者の一人一人が積極的に発言し Microsoft に声を伝えていく必要があると思います。」
  • Kanasan.JSの運営体制について | Blog.37to.net

    最終更新日 Wed, 29 Apr 2009 01:10:46 +0900 最後のトラックバック Fri, 28 Nov 2008 00:58:20 +0900 ブックマーク JavaScriptの勉強会である、Kanasan.JSの今後の運用体制についてお知らせです。 主催者であるkanasanが仕事の都合により、残念ながら運営より抜ける事になってしまいました。 kanasanも含めた運営スタッフで、今後どのように運営を進めていくかが決まりましたので、ここでお知らせしたいと思います。 代表者について kanasanの後を引き継ぎ、私37toが代表者として引き継がせて頂きました。 kanasanが代表者だった頃は、kanasanの主導により勉強会が開催されていましたが、 今後はスタッフ全員が一丸となって開催していきたいと思います。 未熟ながらもコミュニティの代表者として、今後もよい勉強会に

  • まるごとGoogleで作る、勉強会・イベントサイト | Blog.37to.net

    最終更新日 Wed, 29 Apr 2009 01:09:53 +0900 最後のコメント Fri, 21 Nov 2014 13:34:50 +0900 最後のトラックバック Tue, 18 Nov 2008 17:56:48 +0900 ブックマーク 先日、運営に携わっているJavaScriptの勉強会、Kanasan.JSのサイトをリニューアルしました。 運営スタッフで集まって、Google GroupsからGoogle Sitesに移行したのですが、 Google Sitesがとても便利だったので、Google Groupsと併せて少し紹介してみます。 こんな人にお勧め ブログとかCMSの設置は面倒、簡単にサイトを構築したい 複数人でサイトを編集したい 好きなようにカスタマイズしたい。でも面倒なのは嫌 簡単に申し込みフォームを作りたい 主に勉強会やイベントを運営されている方、これか

  • Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #3: Days on the Moon

    Kanasan.JS の JavaScript 第 5 版読書会 #3 (当日のチャットログ、参加者のブログ記事一覧) に行ってきました。同じ会場で先立って vim 勉強会があったのですが、私は先日 Meadow に乗り換えたばかりなのでそちらのほうはパスしました。 配列のプロパティ JavaScript ではすべてのプロパティ名が文字列として扱われます。配列 a に対して a[-1.23] = true としても、a["-1.23"] = true と同じに扱われ、"-1.23" という名前のプロパティができるだけでエラーにはなりません。ただし、配列に関しては非負整数とみなされる名前のプロパティが特別扱い (length プロパティにも影響を及ぼしうる) されます。 Array#join と Array#toString 配列に対して、join メソッドを引数なしで呼び出すのと toSt

  • kanasan主催勉強会の基本方針 (Kanasansoft Web Lab.)

    電源確保は各自の責任で行なって下さい。基的に延長コードを持参された方優先としますが、バッテリが残り少なくなった人に対しては、人道的配慮をお願いします。 東京で行なわれているイベントを羨ましく思います。せめて、講演等はインターネットで配信して欲しいと願っています。それでも関西は、他の地域に比べてまだ恵まれている方です。勉強会が比較的盛んに行なわれているのですから。少しでも情報が欲しい人は、小さな勉強会でさえも配信して欲しいと望んでいるはずです。自分達が東京のイベントの配信を望み、そしてそれを見るのであれば、自分たちも関西の勉強会の配信を行い、そしてそれを見てもらいましょう。 インターネット配信を行うため、参加者はハンドルネームでの参加をお願いします。もちろん、名を隠す必要がない方はそのままでかまいません。カメラの方向は出来るだけ固定しますので、映像に映りたくないという方はカメラの向いてい

    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 2007/11/09
    あとでちゃんと読む。志はまっちゃ139と通じるものがある。
  • 1