Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

safetyに関するhatayasanのブックマーク (4)

  • 山岳ガイドの資格 - Doubletのちょっとピンボケ

    今回の大雪山系の遭難では、一つの商業パーティーで(初夏にもかかわらず)8人の死者が出ました。 ニュースでは、ほとんどが低体温症(いわゆる疲労凍死)だとの情報です。 これ、ツアー会社およびガイドに多くの問題があるように思えてなりません。 ニュース見てると、うんざりするほどツッコミどころが見えてきます。 十数年前、多勝一が指摘したように、日には国家資格としての山岳ガイドの資格がありません。 誰でも、「自分は山のガイドだ」と主張すれば、ガイドになれるのです。 もちろん、多くの経験と技術を厳しい認定試験で評価する、信頼のおけるガイド協会もあります。 しかし、ガイドの基準はそれぞれの協会における独自基準であり、統一のものではありません。 まさに玉石の混じり合った状態です。下はひどいですよ。 ツアーでは、自称「山岳ガイド」がリーダーシップをとります。 彼が持ち物チェックをし、コースを決め、現場での

    山岳ガイドの資格 - Doubletのちょっとピンボケ
    hatayasan
    hatayasan 2009/07/19
    「山のガイドをお金で雇っても、ガイドは口やかましくいろいろ指示するはずです。 やかましければやかましいほど、信頼のできるガイドです。」本田勝一→本多勝一?
  • http://sky.ap.teacup.com/msatweblog/704.html

    hatayasan
    hatayasan 2009/07/19
    ちょっと目からうろこかも。
  • 東芝のミリ波レーダー - 国沢光宏

    凄いことである! 日経ネットによれば、東芝が「ミリ波レーダーに使われるセンサーのコストを10分の1にした」という。現在調達コスト数万円というセンサーが数千円になるということです。どんなことを意味するだろうか? こらもうトラックの安全性確保や、高速道路のECO走行に絶大なる威力を発揮 してくれることだろう。 例えば自動ブレーキ。悪天候でも車間距離を計れるミリ波レーダーが安く使えれば、ト ラック全ての装備を義務づけることだって可能。ポスト新長期規制をクリアしているディーゼルエンジンの場合、全て電子制御。危険を感知したらパワー絞ることなど簡単。エアブレーキの回路を変更することにより、自動ブレーキだって低コストで付加できる。 5万円程度の投資で追突事故の大半を防げるなら、国交省が強制的な装備を義務づけたっていい。しかも「平時」は車間距離制御クルコンになるため、運転手の疲労低減や ECO運転の補助に

    東芝のミリ波レーダー - 国沢光宏
    hatayasan
    hatayasan 2009/07/12
    「普通の乗用車にも5万円程度のオプションで装着できるようになると、これまた居眠り運転やウッカリ追突事故に超有効」
  • 山スキーって楽しいッスか?: Parallax Site

    hatayasan
    hatayasan 2009/05/18
    「山スキーで一回転んだら寿命は1年短くなったとも思って山に入っている。シーズンに10回転べば10年寿命がなくなったとも思っている。」
  • 1