Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

マルコフ連鎖に関するhazisarashiのブックマーク (3)

  • 桜花あどべんとかれんだぁ 22 日目 - fetus

    梅花 桜花さんの真似をする bot の名前は「梅花(ばいか)」。Twitter アカウントは @rofi_bot。桜花の真似をするためだけに生まれてきた子です。 名前の由来 『「桜」なら、「梅」だろう』であって、『「桜花」って特攻機だよなあ、じゃあ「梅花」か』では決してないよ!よ! 基的なところ Twitter bot としての基的な機能、「(返信ではなく)つぶやく」「リプライへの反応」「タイムラインへの反応」「フォロー管理」は、私の作った bot 共通の「Sachertorte(ザッハトルテ)」エンジンで行っています。このエンジンはどこにでもある、「静的な辞書ファイルを読んでツイートを作り、Twitter へ送信する」機能を実装したものです。Sachertorte 自体のソースは公開していませんし、できるような代物でもありませんが、後継にしようと作り始めたものの途中で飽きて絶賛放置中

  • 学習ブロック入門編

    next:計画ブロック入門編 >> Next Session:人工無脳の条件 人工無脳はチャットの内容を記憶し、それを再構成することで会話を行なうふりをする。近年では自分が属しているチャットだけでなく、ニュースサイトのテキストなども収集して学習する人工無脳も多い11こうさぎ、酢鶏など。チャットやRSSから得られた文字列を必要な形式で記憶することが学習ブロックの目的である。人工無脳の学習アルゴリズムは文の再構成アルゴリズムと一体になっている場合が多いのだが、あえて切り離して議論することで組み合わせの自由などを考えることができるようになる。そこで、ここでは学習、すなわち入力文字列を記憶に変換するアルゴリズムについてのみ考えよう。 マルコフ連鎖 以前から注目されているアルゴリズムに、C. Shannonによって1948年に発案されたマルコフ連鎖によるテキスト生成(Markov text gene

  • マルコフ連鎖でTwitter BOTを作る - FLYING

    既にやり尽くされた感のあるネタだが,個人的には得られた点が多かったのでまとめておく。 やりたいこととしては,「twittbotでBOTを作るだけじゃツマラナイし面倒だから,自動でBOTが学習して呟いてくれたらいいよね!」って感じ。皆に愛されているしゅうまい君などもマルコフ連鎖で文章を生成しているらしいヨ。圧縮新聞は言わずもがな。 環境 Cent OS 5.4 ruby 1.9.3p125 (2012-02-16) [i686-linux] igo-ruby (0.1.5) mecab-ipadic-20070801 (MeCab用の日語辞書) The Ruby Twitter Gem (2.1.0) アカウントの準備 BOTを運用するアカウントを作成する。このとき,アカウントで利用するメールアドレスの認証を済ませておかないと,後でTwitter Developersのサイトにログインでき

    マルコフ連鎖でTwitter BOTを作る - FLYING
  • 1