Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

iCloudに関するhide0414のブックマーク (2)

  • 夫婦・家族でAppleIDを共有している場合のiCloudアカウント設定方法 - macj's Log

    夫婦でAppleIDを共有している場合にiCloudはどうなるのか 我が家では夫婦でひとつのAppleIDを共有しています。目的は購入したアプリの共用。それぞれが所有するiPhoneにひとつのAppleIDを設定して、一度購入したアプリはふたりで使用しています。 そこで、iOS5が発表されてからずっと気になっていたのが以下の点。 iCloudアカウントとAppleIDアカウントの関係はどうなるの?写真もメールもなにもかも共有されちゃうの? 位置情報が相手にいつも伝わったり、メールが読み放題なのは勘弁してほしいですよね。いくら仲が良くてもwww 結論としては、iCloudアカウントを別に作成すれば問題なし!です。手順は以下の通り。 私がやった手順 (奥さんの)iPhoneをiOS5にアップデート アップデート後、iPhone使用開始時の設定画面で以下のように進む AppleIDの設定画面で、

    夫婦・家族でAppleIDを共有している場合のiCloudアカウント設定方法 - macj's Log
  • iCloudを使い始めて半年経過したので現時点の所感メモ - もとまか日記

    今から半年くらい前、iCloudを使い始めて色々書いたまとめが以下。 今よりもっとiOS5とiCloudを使いこなすための情報をまとめてみました 以降、iCloudについて特に目立ったトピックはない。ていうか、元々iCloud自体が目立つ存在ではないというか、もはやiPhoneiPadライフに溶け込んでしまったのかも? と思ったので、振り返りメモ。 標準メモ連携は相変わらず便利すぎ 標準メモのiCloud連携が便利すぎだったので、日記の下書きを標準メモで行うようになってから半年が経過した。 iCloudの真髄はメモ同期!とさえ思える進化っぷりが神レベルな件 ほんの少し待つけど、困ることがない故に意識することがなく、iPhoneiPadMacで文章をやり取りしつつ、色々と書いてる次第。てことで、ほぼ毎日使っている。 意外に超便利で活用してるのがリマインダー 意外と言ったら失礼だけどリマ

    hide0414
    hide0414 2012/04/13
    [アプリ]
  • 1