Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ニセ科学に関するhimagine_no9のブックマーク (8)

  • 日テレが「水からの伝言」の批判番組を放映しました。 | 水からの伝言

    10月10日(金) 私は海外出張中で、見れなかったのですが10月8日の日テレ系番組「みやね屋」で、私の「水からの伝言」を一方的に批判する番組が放映されたそうです。 昨日日に帰ってそれを見ましたが、確かに批判だけの内容で、当然私としては面白くありません。 その内容は、次のようなものでした。 ●冒頭、学校名を伏せた「学校だより」を紹介し、その「水伝」を勧める記述内容についての問題視する映像とナレーション。 ●若いお母さんのインタビュー「このようなことを教える教育についての不安」のコメントの映像。 ●石川県の学校便りも合わせて紹介。 ●放送局内の部屋で女性アナウンサーが「水からの伝言」のページをめくりながらその内容を紹介。 ●水伝ビデオを引用し紹介。 *所長の文字で水が変わることの説明箇所の映像を引用。 *実験方法の手順の映像を引用。 ●物理学者として菊池さんの取材映像。 *もし水が文字などの

    日テレが「水からの伝言」の批判番組を放映しました。 | 水からの伝言
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/10/13
    むしろ、日テレがよくそこまでやったと誉めたい。(現物は見てないが。)
  • 未定なブログ B型4人に3人「血液型と性格は関係あり」・・調査結果にもそれぞれの血液型の“性格”表れる

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 :ぶつわよ!φ ★:2008/06/05(木) 19:52:10 ID:???0 http://blogch.jp/up/20080605/blood_4_graph.gif 『B型自分の説明書』といった"血液型"がヒットする中、ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開するアイシェアはこのほど、「血液型に関する意識調査」実施した。B型の4人に3人が「血液型と性格は関係していると思う」と高い関心度を示し、調査結果にもそれぞれの血液型の“性格”が表れた。 同調査は血液型による分析や占いがどれだけ浸透しているか、5月22日~5月24日の期間に20~40代を対象に男女別、血液型別で行い506人の回答を得た。 家族、友人、恋人

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/06/06
    っていうか、どの調査も有意と言えるほどの差は無いように思うが。とりたてて「B型」が多く「関係あり」と答えてるわけではなく。 / まぁ多くがバカ言ってるって調査でしかないわな。
  • 意識調査:B型は4人に3人が「血液型と性格は関係していると思う」 -BLOGCH-

    リサーチ 2008年06月05日 12:09 <意識調査>血液型に関する意識調査 B型人間は血液型に高い関心度 ~4人に3人が「血液型と性格は関係していると思う」 ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開する株式会社アイシェアは同社が提供するサービス会員をパネラーとするリサーチ結果を発表した。 「B型」が爆発的ヒット。血液型と性格分析の因果関係は科学的に証明されていないが、巷には今日も血液型を題材にした話題や占いがあふれている。血液型による分析や占いがどれほど浸透しているか、20代~40代を中心とするネットユーザーに聞いた。 男女506名の回答を集計したところ、「血液型判断や血液型占いをしたことがあるか?」の問いでは、全体の68%が「ある」とし、女性は82.1%。『「この人の血液型は○○型だな」と予想したことがある』のは全体の7割で、やはり女性は8割を超えて

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/06/06
    なんっつーか、関係してると答えてるのがどの調査でも(「どの血液型でも」とは敢えて言わない。そりゃ相手の思うつぼだ)半分超えてる時点で終わってる。 / 俺はB型だが、そういう見出し付けられるのは心外。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • 覚えておきたい、ニセ科学リスト - 妄想科學日報

    「予備知識のない状態でニセ科学を見分けるのは難しい」という指摘があったので、予め警戒しておくべきニセ科学をリストアップしてみる。 量が多くて一度には書ききれないので順次追加。説明だけでなく項目自体増やしていくので、抜けを思い付いた方、間違いを見付けた方は御一報頂ければ幸甚。 広い意味で「間違った情報が信じられている」ものとしては歴史・経済・政治分野などにも多く存在すると思うが、この辺りは厳密な検証が困難であり泥沼化しやすいので割愛する。 また「かつて支持されていたが棄却された仮説」は科学的にニセだったわけではないので取り上げない。「科学の原則に則っていないニセ科学」と「科学に則してはいたが誤りだった仮説」は別物なので注意。 医学系 医学は勿論科学を元に発達した学問だが、多分に経験的である(=効く理由は判らないが効くことは実証されるような状態)ために似非理論が排除し難いのか、或いは患者への説

    覚えておきたい、ニセ科学リスト - 妄想科學日報
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • セミナー詳細 波動やマイナスイオン、機能水などを「ニセ科学」と決めつけていいのか

    最近「ニセ科学」と決めつけて、波動やマイナスイオンを批判する学者が目に付きます。学者の知識と経験だけで、将来性が多いに見込める日技術を否定しています。しかも、批判者同士がつるんで仲良しクラブを形成しています。ブログ上での批判も許し難いですが、さらに市民講座なるものを通じて大衆を引きずり込もうと必死です。なぜ、そこまでやるのか、公費を使って何を考えているのかさっぱり理解できません。 この現状を踏まえて、ある企業グループは損害賠償と名誉毀損で訴訟の準備をしています。とても悲しいことですが、企業の怒りは大きいようです。 「ニセ科学」と言わせないためにも意義あるフォーラムにしたいと考えます。

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/09/21
    提訴報告会と化してるこの痛さ。
  • 1