Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

starに関するhiromarkのブックマーク (2)

  • ひげぽんさんと☆のこと - shinomaiの日記

    (この日記から☆を消してだいぶ日が経ってしまったので、☆について書くのも久しぶりな気がします。) id:higeponさんのことで一番記憶に残っているのは、はてなスターリリース後の☆について考える会(朝のミーティング)です。あの日は、箸を引いたグループ分けで、確か、私とひげぽんさんとまおえさんとながやまさんが同じグループになりました。 お題は「はてなスターをもっと楽しくするには」みたいな感じだったと思います。ひげぽんさんは、開口一番(以下、発言は記憶によるので間違っているところが多々あるでしょう) 「まだ☆を付けられたことのない、か弱い感じでブログをコツコツ書いてるユーザーさんが、☆を付けられて楽しいという経験を持ってもらうことが大切だと思う」 「つまり一番星が付きやすくなる方法が重要だと思う」 と、たいへん同意できる提案をしてくださいました。(私は、ひげぽんさんと始めて同じグループになっ

    ひげぽんさんと☆のこと - shinomaiの日記
    hiromark
    hiromark 2007/10/24
    本質論と、駄洒落と、ひげぽん氏。
  • はてなスターカウントAPIとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    さらに、クエリパラメータとしてcallbackを渡すことで、JSONPとしてデータを取得できます。 http://s.hatena.ne.jp/blog.json/http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/?callback=view_star取得できるデータは以下のようなものになります。 view_star( { "title":"\u306f\u3066\u306a\u30b9\u30bf\u30fc\u65e5\u8a18", "star_count":"72464", "uri":"http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/" } ); これを利用することで、たとえば以下のように簡単に自分のページに現在の☆総数を表示することが可能です。 <script type="text/javascript"> function view_sta

    はてなスターカウントAPIとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    hiromark
    hiromark 2007/09/26
    ほう!いいじゃん。
  • 1