Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ITに関するhiruhikoandoのブックマーク (47)

  • 米Evernote、フィル・リービンCEOが「お~いお茶」好き過ぎて伊藤園と提携 -INTERNET Watch Watch

    米Evernote、フィル・リービンCEOが「お~いお茶」好き過ぎて伊藤園と提携 -INTERNET Watch Watch
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/11/10
    わー、日米の代表する変な会社が手を組んだあ。
  • Mac vs Windows徹底比較 ~OS宗教戦争の歴史をひもとく~

    Macの良さがわからなすぎて、死にたい 議論元エントリーはこちら。 両陣営の信者の皆さん、元気ですか?(ノ´∀`)ノ 毎度のことながら、MacWindowsの論争を見るともんにょりしますね。人類から戦争が途絶えぬ縮図が、ここに。(´ω`) しかし、最近パソコンをはじめたユーザや、元エントリの増田のような人にとっては、信者の言葉ってワケわかめだと思うんですよ。 そんなわけでMacWindows歴史を、なるべく平易に書いてみました。(´∀`) 歴史を見返して、WindowsMacの強み弱みを把握すれば、宗教戦争の理解が深まり、自分にピッタリのパソコンが分かるかもしれません。 たぶん。 元増田のエントリーがWindows寄りの結論になっているので、 Mac寄りの視点で書いてみる事にしました。(`・ω・´) だれかWindows寄りや、Linux寄りの視点を加筆して下さいな。当エントリの補

    Mac vs Windows徹底比較 ~OS宗教戦争の歴史をひもとく~
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/03/23
    ゲーム屋とマニアがWindowsオンリーなのは単純に「Macではエロゲーが動かない」からだったりして。あとエロ業界もWindowsが何気に強い。
  • 上場前に、すでにLINEへの風当たり強まる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「誰でも使えて便利だから普及した」はずのLINEが、当たり前のように小学生でも使えてしまって問題になるという、ある意味で「雨が降れば川が増水します」的な自然な流れで槍玉に挙がりつつあります。 小学校でLINE氾濫「規制困難」 主戦場は小4…大人が知らないSNSの実態 (1/5ページ) http://www.sankeibiz.jp/econome/news/131013/ecc1310131201001-n1.htm それでも当局サイドとしては問題が顕著になり始めた去年の暮れぐらいからLINE側と話し合いをしていたわけで、いまこのように産経が書くということは被害件数が減らない実態を前にマジ切れ5秒前ということであります。 例によって野村證券とトーマツの主幹事・監査法人コンビで上場目指して邁進しているLINEでありますが、当局側もあまり冗談の通じないタイプの人が対面にいることもあって結構気ま

    上場前に、すでにLINEへの風当たり強まる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/10/14
    ここまでくるとそもそもLINEの上場自体無駄だと思うのだけどねえ。いくらなんでも。/そして完全スルー状態のFBとツイッター……。
  • ジョブズ氏の伝記映画「Jobs」、予告編が公開

    公開が予定されている伝記映画「Jobs」の初の予告編が登場した。俳優Ashton Kutcherが故Steve Jobs氏を演じる。予告編では、活字を選んだり、コンピュータを立ち上げたり、また鏡をのぞいたりすることさえ、極めてドラマチックな瞬間に仕上がっている。 この2分20秒の動画では映画の内容を垣間見ることができる。映画は1971年~2000年にかけてのJobs氏とApple歴史を振り返るもので、俳優Josh Gadが、Appleの共同創設者Steve Wozniak氏役を演じている。映画の公開は当初4月に予定されていたが、現時点では米国時間8月16日となっている。 今回の予告編公開の約5カ月前には短い動画が公開された。KutcherとGadが駐車場で、Apple初のコンピュータに関する初期の計画について熱心に議論する場面だが、Wozniak氏はこのようなことは全くなかったと語ってい

    ジョブズ氏の伝記映画「Jobs」、予告編が公開
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/06/24
    音楽のつかい方とロゴの使い方がいかにもappleぽいなあ。
  • 今日は何の日? 株式会社アスキー出版設立(1977) - 週刊アスキー

    2013年5月24日(金)、May、Friday、平成25年、赤口 週アスPLUSの視点で「何の日」をピックアップすると、今日はこんな日です↓ 【1977年 5月24日】 株式会社アスキー出版設立 今日、5月24日は36年前の1977年、株式会社アスキー出版が設立された日。西和彦と郡司明郎、塚慶一郎が後に創刊される月刊アスキーなどのPC/IT雑誌を発行するために設立しました。1982年に株式会社アスキーに社名を変え、その後、分社や合併といったさまざまな変遷を経て、2008年より株式会社アスキー・メディアワークスとなり現在に至ります。 ・はじめてアスキーの製品に触れたのは小学生のころ、親戚の家でやらせてもらったFM-7の『ザ・キャッスル』でした。とはいえ、会社としてハッキリ意識したのは、中学生になってログインに触れてから。ログイン片手に武尊で買ったバカスカウォーズを使えるようにするため、小

    今日は何の日? 株式会社アスキー出版設立(1977) - 週刊アスキー
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/05/24
    初期ファミ通とか読んでいた時には「なんだこの自由な会社は!!」と密かに憧れたものだったのだが……。週アスですらその匂いが遠く感じる。
  • デジタルコンテンツの所有権はクレジットカードの期限と共に去りぬ : 企業法務マンサバイバル

    2012年12月04日07:45 デジタルコンテンツの所有権はクレジットカードの期限と共に去りぬ カテゴリ法務_知的財産法務 businesslaw Comment(1)Trackback(0) iTunesが強力に推進した音楽のデジタル流通革命に続き、Kindleもついに日版が出て、いよいよ文字情報のデジタルな流通が日でも格化しそうな気運。そんな中水を差すつもりはありませんが、果たしてそのデジタルコンテンツのデータは誰のもので、何の権利に基づいて、いつまで使用できるのかを、きちんと整理しておいたほうがよいということをひしひしと感じる事例に接しました。 ▼Barnes & Noble Decides That Purchased Ebooks Are Only Yours Until Your Credit Card Expires(techdirt) Obviously, no o

    デジタルコンテンツの所有権はクレジットカードの期限と共に去りぬ : 企業法務マンサバイバル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/12/05
    面倒臭かろうが高かろうが、一応は現金で決済出来るのも置いておく必要があるんだよなあと。
  • 埼玉県さいたま市の大宮駅東口徒歩1分の所で、約65坪・215平米の広さで、コワーキングスペースを始めます。

    こんにちは。株式会社コミュニティコム代表取締役の星野邦敏です。 ここ2ヶ月くらい下調べ等で動いてはいたのですが、埼玉県さいたま市の大宮駅東口徒歩1分の所で、約65坪・215平米の広さで、コワーキングスペースを始めます。 来月、2012年11月プレオープン、12月1日格オープンを、予定しています。(現在のところ、予定ですので、多少前後する可能性はあります。) 大宮駅東口に土地勘のある人なら分かると思いますが、大宮駅東口を降りて左に向かい、駅前のロフトやスターバックスがある辺りの、通りに面したビルの最上階です。 iPhone4Sで撮った写真なのですが、以下がコワーキングスペースを開設予定のフロアです。 入口側から撮った写真。電気が付いていないのでちょっと暗いですが、ビルの最上階なので、日中でも光が入ります。夜は夜景もキレイです。 窓側から撮った写真。 ご覧の通り、現在はまだ箱だけなのですが、

    埼玉県さいたま市の大宮駅東口徒歩1分の所で、約65坪・215平米の広さで、コワーキングスペースを始めます。
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/10/08
    特定できるほど地元だ。ぜひ頑張ってほしいな。