「揚げ物に使った油は、何度使えるのか?」 新しい油ならカラリと揚がるのに、古い油だと油っぱくなり油切れも悪くなる。 何度も使った油は、油の酸化が進みます。 こうなると油の力が弱くなり、疲れた油と表現します。 もはや、美味しく揚げることができません。 そんな時、初心者の方であれば、何度までと言う疑問が沸くのでしょう。 そこで、食用油メーカーの日清オイリオでは、こちらのページで3~4回を目安にと伝えています。回数を問うことは分かりやすいかもしれませんが、いろいろな視点が欠落します。 それをそのまま受け止めることは、結果として、油を無駄にしてしまうばかりか、 美味しさも損なわれるように思います。 そんな視点で、油の替え時について整理してみます。 この疲れた油を見分けるためには、何より出来上がった食材の美味しさで判断できます。 美味しく揚がらなければ、替え時であります。 自分の感覚、自分の鼻と舌で