Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2015年12月13日のブックマーク (13件)

  • Safari 9.0 の JS で「同じ関数を繰り返し実行しただけで返り値が変わる」という強烈なバグが発見されてる - Qiita

    Webkit の Bugzilla で強烈なバグが報告されていると、同僚に教えて頂いた。 あまり話題になっていないものの、単純ゆえに強烈なバグだと思ったので Qiita にも公開しておく。 https://bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=151354 にそのバグ報告が上がっている。 最初に Google+ でやりとり があった模様。 URL のクエリ文字列から値を取り出す関数が正常に動作していないことから発覚したようだ。 その後は、簡単なテストケースに落とし込まれ jsfiddle というサイトにテストケースが公開されている。 Safari でこのページを開くと、実際に JavaScript を実行して確認できるようになっている。 続報 (2015.12.14) この記事を上げてすぐに Bugzilla の方で進展があった。 Yusuke SUZUKI さん

    Safari 9.0 の JS で「同じ関数を繰り返し実行しただけで返り値が変わる」という強烈なバグが発見されてる - Qiita
  • <Weblio英会話コラム>英語の「色」のイメージと、色名を使った慣用句【9色】

    青・赤・黄といった色にある種の心情や性質を象徴させる表現は、英語でも日語でも同様に見られます。ただし、どの色がどのような意味合いを示すかは必ずしも一致しません。 英語の色に対するイメージは、日語と一致するものもあれば、日語とは大きく異なるものもあります。色に込められた意味合いを理解することで英語世界の見え方もきっと違ってくるでしょう。 →英語で「明暗の度合い」を表現する言い方と、その具体的イメージ Blue(青) 「青色」の主なイメージ 「希望」「忠実」「優秀」といったプラスイメージ 「憂うつ」「わいせつ」「陰気」といったマイナスイメージ 青色は、清々しい(晴れやかな)前向きなイメージと、暗色らしい後ろ向きなイメージと、相対するニュアンスが共に連想される色です。 ヤらしいイメージもあるところは日語には見られない独特の側面といえます。(英語では桃色は健康的なイメージです) 青色は海や

    <Weblio英会話コラム>英語の「色」のイメージと、色名を使った慣用句【9色】
  • Thunk Accumulating Record - Space Leak Zoo - Medium

    Thunk accumulating records or tuples are probably one of the most popular space leaks in Haskell. ClassificationThunk accumulating records are classified as a thunk leak. HabitatThey typically appear in a combination of a recursive (or repeatedly applying) function and a record type which have lazy fields or a standard tuple. FixIf the leak is from a field in a record, the easiest fix is to make t

  • HTTP/2 のコネクション再利用について確認してみる - ブログ・ア・ラ・クレーム

    はじめに 記事は http2 Advent Calendar 2015 の 12 日目の記事となります。 記事では HTTP/2 における TCP コネクション再利用とその周辺仕様を確認してみようと思います。コネクション再利用の挙動を理解することは、実際の Web サイトにおける HTTP/2 のデプロイの助けになると思われます。 HTTP/1.1, HTTP/2 での TCP コネクション管理 よく訓練された方々には既知のことかとは思いますが、 HTTP/2 において HTTP/1.1 の頃にあった性能向上の為のハックであるドメインシャーディングは好ましくないテクニックになってしまいます。 HTTP/1.1 において今日のブラウザは 1 ドメインあたり概ね 6 TCP コネクションほど張って、並列にリクエストを送るような振る舞いをします。このため Web サイトなどで参照するドメイン

    HTTP/2 のコネクション再利用について確認してみる - ブログ・ア・ラ・クレーム
  • パイチャートのSVG仕立て 〜アニメーションを添えて〜

    Internet Explorer 50.86% Chrome 31.12% Firefox 11.28% Safari 5.01% Opera 1.28% other 0.45% 2015年10月の世界ブラウザシェア 出典: https://www.netmarketshare.com/ これはSVG Advent Calendar 2015の13日目の記事です。 お仕事でも個人的なものでも構いませんが、ウェブサイトにグラフを表示したいと思ったこと、またはそういう要望を受けたことはありませんか? 私はありまます。ちょうど今もそうだったりします。まぁ、どちらもお仕事でなんですけど。 数字をビジュアル的に見せられると中身のうすっぺらいプレゼンでも妙に説得力があったりしますよね。 ウェブサイトにグラフを表示する手段のひとつとしてSVGがあります。Retinaなどの高密度ディスプレイでもキレイに

  • botに一番大事なものとは - Qiita

    コミュニケーション Advent Calendar 13日目の記事です。 今回は僕の現在の職場であるDeployGateで実際に運用しているbot(dgatan)について、運用していく上での知見などを紹介します。 それってコミュニケーションと関係あるの?って質問がきそうですが、botとのコミュニケーションをいかに円滑に楽しく行うかなどの知見を共有します。 dgatanって? DeployGateで実際に運用しているbotのdgatanが担っている役割は、以下の通りです。 DeployGateのリリースの自動化 定時リリースなどの各種時間になるとリマインドしてくれるcron的な役割 hubotによって開発されていて、Slackに住み着いています。 基的にdgatanにはDeployGateのリリースを主担当として行ってもらっています。 このリリース自動化については、先日行われたAWSの勉強

    botに一番大事なものとは - Qiita
    igrep
    igrep 2015/12/13
    かわいい!キャラ設定!なるほど!
  • lens-regex で正規表現を便利に - Qiita

    寝るまでは今日! UTC ではまだ 11 日! なお当初の予定では travis-ci で stack を使うと便利みたいな話を書こうと思っていましたが、thimura は寝てしまったのでお蔵入しました。 Haskell で正規表現 みなさんは Haskell で正規表現を使っていますか? Haskell を使い始めた頃は、他のプログラム言語では正規表現に親しんでいることもあって正規表現を使おうとする場合が多い気がします。でも、ある程度 Haskell に慣れてくると、パーサーコンビネータの方が便利とか言い出して、あまり積極的には使わなくなる人が多いのではないでしょうか。 加えて、Haskell の正規表現の演算子 =~ は返り値によるオーバーロードをしていて、普通にプログラムの中で使う分には返り値の型が推論されるのであまり問題ありませんが、ghci を電卓代わりに使う人たちにとっては、い

    lens-regex で正規表現を便利に - Qiita
    igrep
    igrep 2015/12/13
    やっぱlensイケてるなぁ。
  • 部分関数をどう扱うか(spoonの紹介)

    純粋な振りして例外投げる関数滅べばいいのに 部分関数ダメゼッタイ お行儀の悪い関数 Haskellにはいくつか「お行儀の悪い関数」があります。ここで言う「お行儀の悪い」とはIOが付いているわけでもないのに例外を投げる関数のことです。数学やhaskellでは「部分関数(partial functions)」と呼ばれているようです。今回はその「お行儀の悪い関数」をどう扱うかという話をします。はっきりと言ってバッドノウハウの類いの話です。 そもそもなぜ部分関数が問題であるのかはPartial Function Considered Harmful - 純粋関数空間で詳しく説明されているのでこちらも併せて読むとより良いと思います(丸投げ haskellにおける部分関数で有名なものにhead, last, tail, initがありますね。これらの関数は空リストを渡すと例外を投げます。divは第二引

    部分関数をどう扱うか(spoonの紹介)
    igrep
    igrep 2015/12/13
    残念な関数をすくってくれるんですね!
  • redux への 不満を解消する為に, flumptというFlux実装を作った - Qiita

    名前はダークソウルのフラムト(frampt)から。FLux Minimum なんたらかんたら。 なんかTwitterで色々言ってたら naoyaさんにまとめられたので、ここに僕の考えを詳しく書いておく。 mizchi の Redux 考 - Togetterまとめ やりたかったこと 基的なアイデアは、stateをpushする方式(setStateみたいな)だと非同期間で参照したときの値がズレて非同期の終わる順番次第では状態の遷移ステップが壊れてしまう可能性があるんだけど、前のstateをとって次のstateを返す非同期をキューに並べて順に実行することで、トランザクションみたいなものを保証することができるだろう、というもの。 軽量(pubsubインターフェースはEventEmitterそのまま) 複数の状態更新関数の待ち合わせ reduxで感じた不満の解消 TypeScriptフレンドリー

    redux への 不満を解消する為に, flumptというFlux実装を作った - Qiita
    igrep
    igrep 2015/12/13
    “前のstateをとって次のstateを返す非同期をキューに並べて順に実行することで、トランザクションみたいなものを保証することができるだろう”
  • ElmのMailbox - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    ElmのMailbox - Qiita
    igrep
    igrep 2015/12/13
    Mailbox! 自前で発火するSignalを作りたい時に使う、と理解。
  • ECMAScript 2015 の Proxy(Proxies) / Reflect をなんとなく理解する - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article?

    ECMAScript 2015 の Proxy(Proxies) / Reflect をなんとなく理解する - Qiita
    igrep
    igrep 2015/12/13
    やっぱ自由すぎてご利用は慎重に感あるなぁ。
  • Vim scriptによるゲームの新アーキテクチャの考察 — KaoriYa

    従来のVim scriptによるゲーム作成時の問題点を解消する、 新しいアーキテクチャを考察してみました。 この記事は Vim script Advent Calendar 2015 の 13日目の記事です。 まずは以下のデモ画像(別ウィンドウ)を見てください。 かなりスムーズに○リオが動いています。実はこれ、全部Vim scriptでできています。 ソースコードは koron/vim-ario に置いてありますので、チェックアウトして gvim -S game.vim することで試せます。ただし動作確認・保証は Windows版の +kaoriya な gvim でしかしておりません。また解像度も画面幅1920ドット無いとおかしなことになるので、異なる環境の場合は各自で調整してPRなどしてください。 操作は以下のとおりです。 h - 左ボタンのトグル l - 右ボタンのトグル f - ジ

  • 米グラフィックデザイン団体、五輪エンブレム公募に苦言 デザイナーの“ただ働き”と対価の低さ批判

    世界的に影響力のあるグラフィックデザインの業界団体・AIGA(米国)はこのほど、東京五輪・パラリンピックのエンブレム公募に反対する公開書簡をWebサイトで公表した。広く公募するコンペ方式で実施することが実質的にデザイナーのただ働きにつながる上、作品の権利を無償譲渡することが条件になっているなど、対価も不十分だと批判。組織委の森喜朗会長に対し再考を求めている。 五輪エンブレム問題では、アートディレクターの佐野研二郎さんによるデザインが採用されたものの、他のデザインとの酷似が相次いで指摘されるなどしたため白紙撤回され、公募で選ぶことになった。応募受け付けは先月24日から今月7日まで行われ、1万4599件の応募があったという。 採用者には賞金100万円が贈られるが、応募要項やWebサイトによると、「作品に関する著作権、商標権、意匠権、その他の知的財産権、所有権など一切の権利を組織委に無償で譲渡」

    米グラフィックデザイン団体、五輪エンブレム公募に苦言 デザイナーの“ただ働き”と対価の低さ批判