Posted by Tatsuya Hirose on May 21, 2017Tags: Haskell-jp Haskellは学習コストが高いと言われることがよくあります。その理由の一つにWeb上でHaskellの情報を探しても情報源になかなかたどり着けないと云う問題があると思います。日本語の情報となるとなおさら難しくなるでしょう。 Haskell Antennaはその問題の解決に一石を投じるために作ったサービスです。Haskellに関する最新情報はQiitaやスタックオーバーフローといったCGMやHaskellの情報を中心に発信している個人ブログから見ることが出来ます。Antennaはそういった情報源を一箇所に並べることで、Haskellユーザーが日本語で発信している最新情報に、簡単にアクセスできるようにします。今はAPIをHerokuで運用しているため起動に時間がかかることがありま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く