Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

21世紀的デバイスに関するindigoworksのブックマーク (45)

  • 「ヘッドアップディスプレイ」でフロントガラス越しの前方に情報投影するカーナビ発売 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ヘッドアップディスプレイ」でフロントガラス越しの前方に情報投影するカーナビ発売 1 名前: はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/05/08(火) 23:08:06.96 ID:jSWtLaiE0 パイオニア、窓の外にAR情報を映し出すヘッドアップディスプレイ搭載ナビ パイオニアは8日、「カロッツエリア サイバーナビ」の2012年モデル7製品を発表した。2012年モデルの最大の特徴は、「AR HUD(ヘッドアップディスプレイ)」ユニットへの対応だ。 AR HUDユニットは、車のフロントガラス越しの前方に情報を投影するためのユニット。実際の風景に、運転に必要な情報を重ねることで、視線を動かすことなく、瞬時に現在の状況を把握することが可能になる。 2011年モデル同様、「クルーズスカウターユニット」にも対応する。クルーズスカウターユニットは、 前方の映像をカメラで撮影してナビの画面に

    「ヘッドアップディスプレイ」でフロントガラス越しの前方に情報投影するカーナビ発売 : 痛いニュース(ノ∀`)
    indigoworks
    indigoworks 2012/05/09
    劇パト2の冒頭を彷彿としたけど、すでに>>10で言及されてておまいらさすがやな
  • 約2年ぶりのプロ向けペンタブレット「Intuos5」の新機能ムービーまとめ

    Intuos4以来、実に約2年ぶりとなるWacomのプロフェショナル向けペンタブレット「Intuos5」が3月16日(金)から新発売されるとのこと。価格は一番安い「Intuos5 small」が税込み2万4801円、一番高いのは「Intuos5 touch large」で税込み4万7800円となります。 ワコム、Intuos最新シリーズでデジタルコンテンツの制作環境を飛躍的に向上 http://wacom.jp/jp/company/news_detail.php?id=412 Wacom | Intuos5 http://wacom.jp/jp/products/intuos/ http://intuos.jp/ 新機能としてはシリーズでは初めてマルチタッチ機能を搭載、2~5の指による簡単なジェスチャーで「拡大・縮小」「画面のスクロール」「画像の回転」「設定内容の表示」などが可能になっ

    約2年ぶりのプロ向けペンタブレット「Intuos5」の新機能ムービーまとめ
    indigoworks
    indigoworks 2012/03/03
    intuos3ユーザーだけど、買った直後に4が出て、まあ機能的にもスルーだったんだけど、これは欲しいなあ。マルチタッチは大きい。ワコムはDJ機器にも進出してるんだから、音楽アプリにも使えるようにしてほしいな
  • たき火でスマートフォンを充電できる「BioLite CampStove」

    キャンプに行ったとき、わざわざ予備バッテリーなどを用意しなくても、たき火をすればスマートフォンが充電可能になるというアイテムが「BioLite CampStove」です。USB給電能力があるので、スマートフォンだけではなく、USBケーブルで接続すれば充電できるものはなんでもOKです。 BioLite Energy Everywhere. http://www.biolitestove.com/BioLite.html まずは実際にどのように使うのか、ムービーを見るのが手っ取り早いです。 Introducing the new BioLite CampStove - Reserve now! on Vimeo 要するに、たき火発電でスマートフォンなどの充電ができる装置というわけです。その原理は下記ページで解説されていますが、たき火部分で起こした5000ワット分の熱エネルギーを、熱電モジュール

    たき火でスマートフォンを充電できる「BioLite CampStove」
    indigoworks
    indigoworks 2012/03/03
    ホームレスも携帯電話持てる時代になるかも…
  • NameBright - Coming Soon

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration ad-minister.net is coming soon

    indigoworks
    indigoworks 2011/11/10
    リアル「ヴァッカモ〜ン! そいつがルゥパンだぁ〜っ!」ごっこが出来るわけですね
  • https://jp.techcrunch.com/2011/10/04/20080317bigdog-robot-imagine-this-thing-coming-at-you-through-the-woods/

    https://jp.techcrunch.com/2011/10/04/20080317bigdog-robot-imagine-this-thing-coming-at-you-through-the-woods/
    indigoworks
    indigoworks 2011/10/04
    相変わらず見た目恐いなこのロボット。犬っていうより、馬みたい。これで流鏑馬してほしい
  • asahi.com(朝日新聞社):夢が撮られちゃう?! 米研究員ら、脳活動から映像復元 - サイエンス

    印刷 人の心に映るものを再現するシステム  夢で見ていたことが、映像として再現できるかも――。そんなSF映画みたいな技術を米カリフォルニア大学バークリー校の西伸志研究員らのチームが開発し、米専門誌カレント・バイオロジーに発表した。  西さんらは機能的磁気共鳴断層撮影(fMRI)を使い、人が動画を見ている時の血流の変化などの脳活動を記録。血流の状態と映像との関係をモデル化し、1800万秒(5千時間)の動画を組み合わせて復元するプログラムをつくった。  3人の協力者が映画の予告編を見ているときの脳活動の記録を入力したところ、その予告編によく似た動画ができた。ややぼんやりしているが、人物が映ったときは人物らしきものが現れた。ほかにも砂漠でゾウが歩いているシーンでは、黒い固まりが移動する光景が見えた。再構成された画像は、http://newscenter.berkeley.edu/2011/0

  • 超変身? 農作業をサポートするパワードスーツが研究中

    「そろそろ変身の時期ですね」「お母さん。来週は収穫だからパワードスーツ出しておいて」 なんて会話が近い未来聞こえてくるかも? な研究が進んでいるようです。 人間の力を数倍に底上げしてくれるパワードスーツ。GANTZやスプリガンなど、主にサイエンス・フィクションの中で登場するアイテムですが、実際には介護現場や救助現場での作業を手助けする「アシストスーツ」として、さまざまな分野での研究開発が進んでいます。 SankeiBizにて取り上げられていたのは、和歌山大学システム工学部と同県の工業技術センターとが共同開発している果実収穫のサポートを目的とした農業用アシストスーツ。 現在のところ、従来の1/2~1/3程度の力で作業を可能にでき、15分の充電で約2時間稼働と、パワーとバッテリー面では問題なし。その一方重量面、コスト面など実用化への課題は多そうですが、高齢化が進む農業の新たな"支え"となる可能

    超変身? 農作業をサポートするパワードスーツが研究中
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    indigoworks
    indigoworks 2011/08/11
    Gガンダムの操縦手法実現にまたひとつ近づいたな
  • 植木等がVOCALOIDになった件

    http://live.nicovideo.jp/watch/lv56625689?ref=top で発表された植木等VOCALOID化に関する情報、とりあえずまとめました。誰でも編集可にしたので、追記あったらおねがいします。

    植木等がVOCALOIDになった件
    indigoworks
    indigoworks 2011/07/25
    そろそろ大山のぶ代VOCALOIDで、昔のドラえもんを懐かしむMADとかつくろうよ
  • 防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に 1 :依頼330(関西地方):2011/06/08(水) 18:12:56.02 ID:bz1ErBwr0 ?PLT 商品名 球形飛行体 商品の特徴 正確には商品ではありません。自衛隊が偵察任務用に開発した無人の小型偵察飛行機です。世界初となる球体の形状で屋内外を自由に飛行。小回りもききます。 カメラも搭載可能。しかも回転しながら着陸でき、そのまま回転して移動も可能。 ただ自動制御や遠隔操作機能に課題が残り開発を進めています。 問い合わせ 防衛省技術研究部 住所 東京都目黒区中目黒2?2?1 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/ 18 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 18:17:56.62 ID:bD+9IIz90 http://www.tv-tokyo

    防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    indigoworks
    indigoworks 2011/06/09
    Haloのボール状のヤツ想像した。動きがまんまアレだな
  • GANTZに出てきそうな一輪車「モノサイクル」が実際に走行しているムービー

    運転する人間とエンジンなどを囲むようにして車輪が付いている一輪車「モノサイクル」が、実際に道路を走行しているムービーです。今年の1月に実写映画も公開された人気漫画「GANTZ」に出てきそうな外見の乗り物が物の道路で走っている様子を見ていると、なんだかとても近未来な感じがしてきます。 モノサイクルが実際に走行している様子は以下から。Welcome to Kerry McLean’s Machines | Inventor of the McLean Monocycle | Contact Us Today About Customizing Your Toy! YouTube - Kerry McLean & His Monocycle ムービーは、トラックの荷台のような場所からモノサイクルを取り出すところからスタート。 モノサイクルにまたがり、さっそうと走り去って行く男性。 明らかに公道

    GANTZに出てきそうな一輪車「モノサイクル」が実際に走行しているムービー
    indigoworks
    indigoworks 2011/05/13
    GANTZっていうよりアメコミによく出てくるよね、この手のホイールビークル
  • あなたの位置情報は承諾なしにインターネット利用端末から690メートル以内の精度で特定できます | Token Spoken

    先日、 ボストンにて行われたUsenix Symposium on Networked Systems Design and Implementationというイベントで、位置情報の特定手法に関した恐ろしい研究結果が発表されました。発表者は中国成都にある電子科学技術大学の科学者であるYong Wangさんと、アメリカイリノイ州にあるNorthwestern Universityの研究員達です。 日でも某企業が提供するようなデータベース形式の位置特定サービスは別として、通常IPアドレスベースの特定法では位置情報の精度は35キロメートル内です。 しかし、なんとこの手法を用いると、あなたの位置情報が、あなたが使用している利用端末から690メートル以内の精度で特定できてしまうというのです。しかも、特別な装置や、GPS位置情報も一切必要なく、現在普通にインターネットを飛び交う公開情報だけから位置を

    あなたの位置情報は承諾なしにインターネット利用端末から690メートル以内の精度で特定できます | Token Spoken
    indigoworks
    indigoworks 2011/04/11
    え? 普通のことだと思ってたけど。Adsenseで自宅から近いマンションの広告が入るのはそういうことだと思ってたんだけど。みんな知らなかったの?
  • これは、讃岐うどんですか? いいえ、バイオエタノールです。

    前々からトウモロコシなどの料をそのままバイオ燃料にするのって、どうなのかなと思っていたのですが、廃棄する料をバイオ燃料にするのであれば、エコな感じでいいかなと思います。 今回は、廃棄されていたうどんをバイオエタノールにするお話です。 讃岐うどんの場、香川県のとある製麺会社が年間1500トンものうどんが工場のラインで落ちるなどして廃棄、焼却処分になっていたそうです。そこで、産業技術総合研究所四国センターと香川県の機械メーカー「ちよだ製作所」 が、共同で廃棄うどんをバイオ燃料に変える技術の開発を行い、うどん100グラムからエタノール(濃度100%)を10グラム製造することに成功したそうです。 うどんからバイオエタノールを製造する方法は以下の通りです。 1.うどんを細断する。 2.酵素を混ぜて、うどんを溶かす。 3.酵母を加えて発酵、蒸留し、バイオエタノールを取り出す。 このバイオエタノー

    これは、讃岐うどんですか? いいえ、バイオエタノールです。
  • 「すごい……」 美少女ロボ「未夢」のダンスに驚嘆

    彼女の歌と踊りが終わると、会場の空気が変わった。「すごい……」。観客は目を丸くし、ため息をつく。 美少女ロボット「HRP-4C未夢(ミーム)」が披露した歌と踊りは、想像を超えていた。「デジタルコンテンツEXPO 2010」(東京・科学未来館など、10月14~17日)会場で目の当たりにした人からも、Ustreamでライブ映像を見た人からも、驚嘆の声が上がった。 歌声はVOCALOIDで再現し、ダンスは、専門知識がなくても振り付けできる新開発のソフトで実現。ロボットの可能性を広げたいというクリエイターたちの思いが、見事なパフォーマンスを実現させた。 HRP-4C未夢は、産業技術総合研究所が開発した日人女性型ロボットで、身長は158センチ・体重は43キロ。体型は日人青年女性の平均値を参考に作られており、人間に極めて近い動作が可能だ(関連記事)。これまでファッションショーに出演したり、豊かな表

    「すごい……」 美少女ロボ「未夢」のダンスに驚嘆
    indigoworks
    indigoworks 2011/02/28
    後ろのロボットのほうが自然だなと思ったら人間だった
  • 人間に驚異的な力を与えるパワードスーツが身近になる時代が来る?

    かなり安くなってきたそうですけどね... パナソニックの社内ベンチャーとなるアクティブリンクが開発を進めてきた重作業支援パワー増幅ロボット「パワーローダー」の軽量化バージョン「パワーローダーライト」が発売中ですけど、エクソスケルトン「XOS」ほどの強靭なパワーは必要としないけど、ちょっとした脚力のサポートが欲しいのってケースで、もうすぐ女性でも身近に装着できるように実用化されてくるんじゃないかって海外でも話題のようですよ。 パワーローダーライトはダイレクトフォースフィードバックが可能なシステムを搭載することで、人間の足の動きを予測して必要とされる力をサポート供給し、最大で40kg重(約400N)の脚力増大につながるそうで、Linux 2.6ベースの自由にカスタマイズ可能な制御ソフトウェアで稼動。1800万円というセット価格で発売できるレベルにまでコストダウンが図られたと発表されていますね。

    人間に驚異的な力を与えるパワードスーツが身近になる時代が来る?
  • 脳波によって意思伝達を行う「ニューロコミュニケーター」が今夏製品化へ

    by ThisIsIt2 我々は自分の意思を伝えるのに言葉や文字を使いますが、自由に言葉や文字が使えない人はなかなかスムーズに意思を伝えることができません。もちろん、そのような人のサポートのために色々な手段が用意されてはいますが、操作性に難があったり、装置が大がかりで高価だったりすることがあります。 独立行政法人産業技術研究所(産総研)では、これを解消すべく、脳波を用いて脳内の意思を解読し、意思伝達を行う「ニューロコミュニケーター」を開発しました。これ自体は2010年春に完成しており、2013年に発売される予定となっていましたが、早く利用したいという問い合わせが相次いだことから、計画を繰り上げ、2011年夏ごろに発売されることになりました。 詳細は以下から。 産総研:脳波計測による意思伝達装置「ニューロコミュニケーター」を開発 全身の筋肉が衰える「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」などの病気や

    脳波によって意思伝達を行う「ニューロコミュニケーター」が今夏製品化へ
    indigoworks
    indigoworks 2011/01/21
    医療関係から問い合わせとは別に、捜査機関からの問い合わせも多そう。公安9課ごっこが出来るわけだからなー
  • 安価でスタイリッシュな「触手型義腕」 | WIRED VISION

    前の記事 モバイルゲーム:iOS躍進、専用機下落 安価でスタイリッシュな「触手型義腕」 2010年12月10日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel Kaylene Kau氏が設計した義腕は、昔ながらの海賊の鉤爪を美しくかつ現代的に進化させたもののようでもあるし、装着者をクトゥルフ[ラヴクラフトの描いた小説世界をもとにした架空の神話体系]の怪物に変えてしまう恐るべき装置のようでもある。 この触手の内側には、単純なモーター1つと、それによって動く2のケーブルが通っている。装着者は、上部にある2つのスイッチを使ってこの義腕をコントロールする。 「腕」を正しい位置にセットしてスイッチを押したら、装着者が持ち上げたいものがなんであっても巻き付いてくれる。もう一方のスイッチを押すと、巻き付いていた腕は緩められる。 この義腕は、自力でものをつか

  • Kinectで光学迷彩を作ってみた | fladdict

    C++勉強開始二日目。 OpenFrameworksのお陰でだいたい基礎的なことは理解したので、光学迷彩を作ってみた。クネクネ動いててキモイですね。1:20秒ぐらいから見始めるのがよいかと思います。 赤外線でとったデプスで屈折をずらしたり、なんか水面っぽくしてみたり、C++わからねーとか叫びながら手探りで実装してますが大分楽しい。 これプロジェクタやサイネージで広いところでやってみたいなぁ。 stringとintの足し方とか、*マークと&マークの違いとか、みなさんに色々教えて頂いたおかげで、無事ここまで作れるようになりました。多謝多謝です。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews