Grow with Googleでは個人や企業、スタートアップや教育関係者のスキルアップをサポート。テクノロジーが絶えず変化する社会で、キャリア開発と事業の成長に役立てましょう。
はじめに Webサービスやアプリを企画したり、立ち上げたりする際にプロトタイピングツールや、ExcelやPowerpoint、Illustraterなどを駆使した謎のファイルで画面遷移図を描くことがある。 こういう図を元に仕様を決めて行って、サービスを作っていくのは以下の点で困る。 画面遷移図が保守されない。 書くのが非常に面倒くさい ユーザーのモチベーションの流れが追いづらく、見た目ばかりに注目してしまうものになりがち マシンリーダブル(ソフトウェアで構造を取り出せない)でない。 このような欠点があってどうにも扱いづらい。 そんなわけで、markdown風のテキストから簡単に画面遷移図を描けないかなとコンパイラを作成し、次にそれをインタラクティブに編集できるエディタを作成した。 UI Flows図について 画面遷移図的なものを書く際に、僕が個人的につかっていた表現方法として、UI Flo
概要 完全に単一のHTMLファイルで動作するMarkdownエディタ「かんたんMarkdown」を作ったというお話。 お断り 一応簡単に動作検証はしていますが、とんでもないバグが潜んでいるかもしれません。 かんたんMarkdownを利用して大切な文章がなくなってしまったり、その他損害が生じても責任は取れませんm_ _m 経緯 前回の記事(そろそろExcelで資料作るのやめたい)で、 単一ファイルで動くMarkdown 画像をbase64で埋め込んでしまう というアイデアに可能性を感じて下さった方が多いようです1。 しかしながら、 エディタとプレビューアが別なのが面倒 base64に変換するのが面倒 といった意見も多く聞かれました。 そこで思ったのです。ならばエディタを作ってしまえと。 かんたんMarkdown かんたんMarkdownは完全に単一のhtmlファイルで動作するMarkdown
../ dart/ 08-Nov-2017 10:46 - history/ 13-Feb-2017 14:38 - iso/ 26-Oct-2018 20:20 - patch/ 12-Aug-2016 12:25 - usb/ 12-Aug-2016 12:25 - xva/ 26-Oct-2018 20:06 - zero/ 31-Aug-2018 12:44 - md5.txt 13-Feb-2017 14:41 495
IETesterは、IE5.5, IE6, IE7, IE8beta1の確認が同時にできるアプリケーションです。 IETester [ad#ad-2] IETesterを利用するには、上記IETesterのページの「Download IETester」から「install-ietester-v0.2.exe」ダウンロードし、IETesterをインストールします。 IEのバージョンの切り替えは、「New Tab」から切り替えることができます。 簡単に使用しただけですが、IE5.5, IE6, IE7, IE8beta1のレンダリングの違いを確認できました。 バージョン0.2の動作条件は、Windows XP or Vista + IE7以上となっています。XP + IE6の場合、IE7, IE8のモードが動作しません。 Windows XP + IE7, IE8beta1の環境で使用したとこ
組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Twitterのフォロワー増減のタイミングが分かる「TweetEffect」「TweetEffectは、最新170件のどの投稿のタイミングでフォロワー数に増減があったかをリスト表示で教えてくれるサービス。 ログインは不要で、Twitterアカウントを入力するだけで見ることができます。 「TweetEffect」で発行されるバッジ ↑最近の増減サマリーが表示されます。 増減のサマリー↑直近170投稿でどれくらいのフォロワー増減があったかを表示 増減タイムライン↑どの投稿のタイミングで増減があったかを表示。投稿と確実に同時というわけではないでしょうけど、十分参考になるデータですよね。 試してみたい方はTweetEffectへどうぞ。 Twitterをプロ
Landscape トップページ | < 前の日 2004-04-10 2004-04-11 次の日 2004-04-12 > Landscape - エンジニアのメモ 2004-04-11 favicon.ico を作る 当サイト内を Google 検索できます * favicon.ico を作るこの記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [HTML] 当サイト Landscape の favicon を作ることにした。 - favicon.ico って何?favicon.ico というのは、そのサイト独自のアイコンのこと。 IE だと「お気に入り」に追加したときにアイコンがそのサイト独自のものになるが、それが favicon だ。mozilla だったらタブやアドレスバーの脇に出るので目にする機会も多いだろう。favicon を用意しているサイトはたく
ライフハッカー編集部様 私はパソコンを毎晩切るようにしているのですが、翌朝、立ち上がるまでしばらく待つのが面倒です。起床時間に合わせて、自動的にパソコンを起動する方法はないでしょうか? PN:立ち上げ中が退屈(Bored During Boot)より Icon portion of photo by wordstofyre. 立ち上げ中が退屈さん お気持ちはわかります。24時間コンピュータをつけっぱなしにすると、不要な電力を消費して、もったいないですよね。そこで今回は、毎朝の起床時間や仕事からの帰宅時間など、好きな時刻に合わせて、自宅のパソコンを自動的に起動する方法をご紹介しましょう。夜のシャットダウン時刻を設定することも可能です。 ■Windows パソコンの起動時刻を設定する方法 コンピュータを特定の時刻に自動的に起動させるには、BIOS設定の変更が必要です。 コンピュータを立ち上げ、
Windows/Mac/Linux:『Komodo Edit』は、多種多様のスクリプト言語に対応し、パワフルなカスタマイズオプションやアドオンオプションも用意されている無料のクロスプラットフォームテキストエディターです。まだ試したことのないコーダーの方は、是非チェックしてみてください。 ある程度コーディングを行なっている方ならば、お気に入りのテキストエディターの一つや二つあるかと思います。米Lifehacker編集部的にはWindows用なら『Notepad++』、Mac OS X用なら『TextMate』がオススメですが、直感的操作が可能なインターフェースを持ち、WindowからMac、Linuxなどへジャンプできるエディターをお探しであれば、Komodo Editがオススメです。 また、JavascriptやPHPだけでなくRubyやPythonも使うことがあり、将来的にはPerl、T
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く