記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは、@akio0911です。 いよいよXcode 6.3が正式にリリースされましたね。 今回は複数バージョンのXcodeを、共存してMacにインストールする方法について紹介したいと思います! 僕はこの方法で現在「Xcode 6.1.1」「Xcode 6.2」「Xcode 6.3」を共存させて使っていますが、「Xcode 5」でも共存可能です。 Mac App Store版ではなく、dmg版を使う まず前提として、Mac App Store版ではなくdmg版のXcodeを使いましょう。 Mac App Store版だと、アップデートした時に上書きインストールされてしまうようです。 ちなみにdmg版はこちらのページからダウンロードできます。旧バージョンのXcod
