Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

macとtwitterに関するisanoのブックマーク (2)

  • Mac向けTwitterクライアント「YoruFukurou」がバグを修正。アカウント認証が可能に - すまほん!!

    やや旧聞に属しますが、Mac向けの人気ツイッタークライアント「夜フクロウ」が新規にアカウントを認証できなくなっていた問題で、この問題を修正したバージョン2.81がリリースされました。 画像関係のバグも修正。App Storeは申請中 今回のリリースで上記の新規アカウントの認証ができなくなった問題のほか、標準の画像アップロード先が TwitPic から Img.ly に変更され、Instgramの画像プレビューが正常に行われない問題も修正されました。また、細かな問題も修正されています。 作者の@akiさんのツイートによると、1月20日の段階で最新バージョンを App Store に申請中とのことですが、原稿執筆時(1月26日)の段階では、依然として App Store のバージョンは 2.80 のままです。一刻も早く夜フクロウを使いたい方は公式サイトからアプリケーションをインストールした方が

    Mac向けTwitterクライアント「YoruFukurou」がバグを修正。アカウント認証が可能に - すまほん!!
    isano
    isano 2015/01/27
    いいね
  • 「Tweetbot for Mac α」の提供終了──Twitterの新ルールで

    iPhone版有料Twitterクライアント「Tweetbot」を手掛ける米Tapbotsは8月28日(現地時間)、7月に公開したMacTwitterクライアント「Tweetbot for Mac」のα版のダウンロードページを閉鎖した。ダウンロードページのリンクをクリックすると、閉鎖した理由を説明する公式ブログにリダイレクトされる。 α版ダウンロードページを閉鎖したのは、米Twitterが17日に発表した開発者向けガイドラインとAPI変更に対処するためで、Mac版クライアントは予定通りリリースするという。 Twitterの新ガイドラインでは、1クライアントアプリにつき、ユーザートークン(OAuthのユーザーアカウント情報)の上限が10万件までとされた。このルールは8月16日から有効になっており、その時点で既に10万件を超えているアプリの場合はその件数の200%まで増やせる。 Tapbot

    「Tweetbot for Mac α」の提供終了──Twitterの新ルールで
    isano
    isano 2012/08/29
    ふむ
  • 1