Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

bartenderに関するishideoのブックマーク (2)

  • macOSで使っているツール | wapa5pow blog

    最近MacBook Proを修理にだしてクリーンインストールされて戻ってきました。ドットファイルなどの必要最低限のバックアップはとってありますがいつもアプリをぽちぽちApp Storeなどからインストールしています。今回クリーンインストール後も生き残ったアプリを紹介したいと思います。 Alfred 4 すばやくアプリを起動したいときに使っています。他にもワークフローを構築して実行できたりしますがあまり使っていません。 どのアプリもほぼAlfredから起動しています。 Bartender 4 Menu barがちらかりがちなのですがBartenderを使うと が になります。すっきりしますね。ときどき通知の赤ポチが消えなくて気が散るアプリがあったりしても見えなくできるので集中できます。 Choosy 開くURLによってChromeのプロファイルをかえたいことはありますか?自分はあります。関わ

    macOSで使っているツール | wapa5pow blog
  • Fiberのための同期機構の作り方 - @m_seki の

    Rubyのスレッドは素晴らしいと思うのですが、なぜか人気がありません。 Fiberで書けば人気が出ると思うので、ときどき調べています。多くのサンプルは次のようなジェネレーターっぽいものです。 fib = Fiber.new do a, b = 1, 1 while true Fiber.yield(a) a, b = b, a + b end end 10.times do |n| p [n, fib.resume] end Enumeratorなどの実装もこんな感じでできてるんでしょうね。 二つの実行主体(fibのFiberと10.times..してるメイン部分)はメイン部分がFiberを利用しているような構図です(??)。 resumeするべき相手のことを知ってるし、むしろFiberが資源みたいな感じ(???)。 マルチスレッドでのプログラミングのように、複数のFiber間で連携する雰

    Fiberのための同期機構の作り方 - @m_seki の
  • 1