Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

clojureとciderに関するishideoのブックマーク (6)

  • いまどきのClojureのはじめかた - 紙箱

    Clojure 1.9あたりから、Clojureの始め方が大きく変わったのですが、その辺りをまとめた記事が見当たらず、すでにClojureをやってる人しか知らない状態っぽいので、急ぎで書いてみました。 大きく変わったのは、 clojure および clj というコマンドが導入されたことです。これまではClojureの実行には Leiningen のようなビルドツールを使うのが一般的で、スクリプト的なコードを書くのには向いてない印象でしたが、1.9からは、 clojure コマンドに .clj ファイルを渡すと実行できるようになりました。また、コマンドが用意されたことで、シェル・スクリプト冒頭に #! で clojure コマンドへのパスを書くことで、シェルスクリプトとしてClojureコードを記述できるようになりました。 この二つのコマンドをインストールする手順が、環境ごとに用意されていま

    いまどきのClojureのはじめかた - 紙箱
  • emacs上にClojureの開発環境を整えた。 - bokuo-okubo’s blog

    emacs(もといrepl)は偉大 もともとはゆとり世代なので、emacsもviも使いこなしきれない情弱勢だったんですが。 CLの勉強をしていくなかで、emacs × slimeのコンボでコードをその場でreplで確認していくのに慣れてしまってからというものの、これがなしではいきられない体になってしまいました。 ということで、Clojureのemacs上でのClojure開発環境を整える んですが、emacs弱者なので、自分メモにすぎませんのであしからず。 流れ leiningenの導入 Clojure-modeの導入 Ciderの導入 1. Leiningenの導入 $ brew install leiningen $ lein repl で対話環境が立ち上がればOKです。 Clojureの処理系はこれで一発で入ります。 2. Clojure-modeの導入 emacsにclojureモ

    emacs上にClojureの開発環境を整えた。 - bokuo-okubo’s blog
  • 新: Emacs を使うモダンな Clojure 開発環境

    注意事項 今なら素直にSpacemacsを使ったほうが手軽に環境構築できます。 この記事はある程度当時の状況を網羅したもので、今でも利用されているパッケージはあまり変わっていないので、そういう意味では参考になりますがセットアップ方法や設定などはかなり変わってきているので、参考にならない部分も多いです。 Spacemacsを僕の好みに合わせて設定したものを、以下に解説と合わせてのせているので参考にしてみてください。 SpacemacsでClojureを書くために僕が行った設定 はじめに Clojure の開発環境というのはどんどん新しくなっていくので、最近の開発環境事情について解説しようと思います。 この記事は次の記事の置き換えを狙ったもので、出来るだけ新しい情報を提供することを目的としています。 EmacsでモダンClojure開発環境構築 また何か間違っているという場合は気軽に編集リクエ

    新: Emacs を使うモダンな Clojure 開発環境
  • Practicalli Spacemacs - Practicalli Spacemacs

    Practicalli Spacemacsλ︎ A practical guide to Spacemacs, a community driven Emacs configuration that provides all the power of Emacs and Vim. The guide contains a section on Clojure development, the majority of the book is applicable to any language. Why Spacemacs Install Spacemacs Clojure Development Emacs has been a shining beacon of Free and Open Source software from the early 1970's and has gro

    Practicalli Spacemacs - Practicalli Spacemacs
  • 1ヶ月間仕事でClojureを書いている今時点でよく使う関数・コマンドまとめ - Qiita

    3月からClojureを仕事で書いていまして、その中で開発中によく使っているコマンドや、気に入った関数について振り返りながらまとめます。 ※書く内容は4月初めに決めたのですが、投稿が遅くなってしまいました。 これからClojureを書き始める、書き始めようかなという人の参考になればいいなと思います。 Emacsを使った開発のために Emacsのインストール 最初はEmacs For Mac OS Xを使って開発をしていたのですが、REPLと繋いでいる場合に落ちることがままありました。 そこでEmacs Mac Portを教えていただいて、乗り換えたところほぼ落ちることはなくなりました。快適です。 MacEmacsを使う方はこちらをおすすめします。 Emacsの設定 基的には@ayato_p さんが書いた、新: Emacs を使うモダンな Clojure 開発環境を参考にすればイケてる開

    1ヶ月間仕事でClojureを書いている今時点でよく使う関数・コマンドまとめ - Qiita
  • Emacs で Clojure の開発環境を構築

    Clojure の勉強を始めました。 まずはなにより Emacs の設定からかと思うので、 Clojure の Emacs 設定を整えました. 現時点での設定をプログにスナップショット. 優れた IDE が備える機能# シンタックスハイライト/ インデント clojure-mode 検索・置換 たくさんあるよ. タグジャンプ ggtags コード補間 ac-clojure エラーチェック flycheck リファクタリング clj-refactor インタープリタ・デバッカ cider プロジェクト管理 projectile ドキュメント参照 eldoc Clojure に特科した Elisp# clojure-mode# Clojure のためのメジャーモード. シンタックスハイライトとかインデントとかを正してくれるモード. これは必須. https://github.com/cloju

    Emacs で Clojure の開発環境を構築
  • 1