Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

移民と経済に関するisrcのブックマーク (1)

  • 最低時給1200円にって、算数のできない日本の政策議論が困る | 文春オンライン

    先日、ZOZOの田端信太郎さんと、NPOで頑張ってる藤田孝典さんとがネットでの論争の果てにネットテレビで対談していたというので見物していたんですよ。どちらの議論もそれ相応に内側に秘めたるものを持っているだけあって、事前の予想通り平行線をしっかり辿っていたのが印象的でした。何より、藤田孝典さんがなかば田端さんに懇願するように「賃金上げてくださいよ」と語りかけていて、ああ、これは田端さんとの対談ではなくて、番組を観ている特定の誰かに伝えようとしている内容なのだなということで得心が行きました。 「田端藤田の生討論」とは何だったのか なにぶん、カンニング竹山さんの番組だったので、途中から話に竹山さんが割り込んできて俺の話を聞け状態となり、また、奥のほうでスパローズ大和さんが缶ビール飲んだりゲストに酒持ってきたりしていました。こういう企画でもない限りクソ深夜にネット番組なんぞ観ないとは思いますが、こ

    最低時給1200円にって、算数のできない日本の政策議論が困る | 文春オンライン
    isrc
    isrc 2018/11/25
    デフレ対策するべき、賃金上昇がなければ日本経済の生産性が上がらないと叫んでいたはずなのに、賃金を上げるではなく安い外国人に来てもらうという話をしている時点で、アベノミクスは経済政策として破綻しています
  • 1