昨今、個人ビジネスでもIT化を進める動きが盛んになってきていますが、Xでこんな投稿が話題になっているのはご存知でしょうか。 先に結論から言っちゃえば「客がスマホからメニューを操作するのを前提のシステム」は全部ダメなのでコンサルに騙されて導入を考えている店は全部コンサルごとクビにしていいと思うよ。 — ひろじ (@kondohi) January 13, 2025 モバイルオーダーって(顧客的には)意外と不便飲食店などを中心に、お客さんのスマホから注文ができるモバイルオーダーのシステムを導入する店が増えています。 人手不足の解消に一役買ってくれることから多くのお店で取り入れらているわけですが、冒頭のツイートに多くの賛同の声があがっているように、実は顧客からしたらデメリットも多いんですよね。 たとえば、直接店員に聞きたいことがあっても誰もいない、あるいは忙しそうにしていて誰もつかまらないとか、