某オブジェクトストレージになぜか関わった話 2011年6月21日 17:20 D | ブログ記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 今の職場ではちょっと前から「開発支援」という名目で仕事をしている。まぁ要は「ちゃんとVCS使え」「テスト書け!」「プロセスを自動化しろ!」とか煩いことを言うおっさんの役目なわけです。 まぁそんな事をしてるのであんまり表側のアプリとかを直接触ったりはしないのですが、あるとき突然某システムの話をしてるときに「あ、これオブジェクトストレージに突っ込もう」という話になりました。聞くともう大分前から使ってるSで始まって、Tが間にあって、Fで終わるオブジェクトストレージの事らしいんですが、これのフロントエンドがmod_perlで書かれてるわけですよ。 ・・・テストできない(しづらい)じゃん! そんなわけでAPIの基本部分だけでいいからPSGIのがほしい