Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

itinitiitintiのブックマーク (974)

  • 20年間愛され続ける『伝説のねぎ豚』のレシピ公開! | オレンジページnet

    オレンジページには、およそ20年の間、愛されて、愛されて、愛され続けたレシピがあります。それがこちらの『伝説のねぎ豚』。切ったねぎの上に豚バラをのせて、しょうゆと水と『あるもの』を入れて煮るだけのシンプルな料理です。 これが、とにもかくにも絶品! マスターすれば、おもてなし料理として大活躍間違いなしですよ。それではどうぞごらんください。 材料(4~6人分) 豚バラかたまり肉……800g~1kg ねぎ……6 しょうゆ……1/2カップ 紹興酒または酒……1/2カップ 作り方 (1)豚肉は繊維に対して直角になるように幅3cmに切り、長さ5~6cmに切る。鍋の口径に合わせてねぎの長さを切る。 (2)口径22cmの鍋にねぎを敷きつめ、豚肉をのせる。しょうゆ、紹興酒、水1カップを注ぎ、ふたをして強火にかける。煮立ったら弱火にし、90分ほど煮る。途中煮つまるようなら、水適宜をたす。 (3)煮上がったら

    20年間愛され続ける『伝説のねぎ豚』のレシピ公開! | オレンジページnet
  • ろくでなし子さん、ASDの息子さんの小学校入学で悩んだ体験を漫画に「小学校の選択次第でその後の人生、詰む!」との表現に障害児の保護者たちから実体験が集まる

    ろくでなし子 /Megumi Igarashi @6d745 Rokudenashiko/ Megumi Igarashi/ Manko Artist, 美術家, 3dモデラー、漫画家、息子(ASD/2017誕)と🇯🇵在住、時々🇮🇪 Winnie-the-Pooh/ Contact : info@6d745.com 6d745.com

    ろくでなし子さん、ASDの息子さんの小学校入学で悩んだ体験を漫画に「小学校の選択次第でその後の人生、詰む!」との表現に障害児の保護者たちから実体験が集まる
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2025/02/09
    問題は地域差が激しく我が子にピッタリな進学先が見つからないことや、現場の先生に親が質問しないと情報が取れないこと。老人用デイはきめ細かく差別化されてるのに児童用はアレなんで単に教育費を渋る国のせい
  • 【緊急対談】「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造”を元フジアナウンサー・長谷川豊が猛烈批判

    ▼フジテレビ歴史から理解したい方はこちらの動画シリーズからご覧ください フジテレビの泥沼の歴史ホリエモンが解説!創業からクーデターまで【フジテレビ解説①】 https://youtu.be/VavduY_KWxY ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 切り抜きをX・TikTok・YouTubeなどに投稿する際は この動画のURLリンクを記載してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *◆メルマガ* 『HORIEMON Newsletter』 最新ニュース解説を毎日無料で発行! ▶ https://horiemon.media/register/ 『ホリエモン公式メルマガ』 YouTubeにはない情報も盛り沢山で配信中! ▶ https://zeroichi.media/with/1242 *◆オンラインサロン* 『堀江貴文イノベーショ

    【緊急対談】「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造”を元フジアナウンサー・長谷川豊が猛烈批判
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2025/02/02
    空気が読めない人間というのも社会には必要だということがわかる。発達障害は人間の生存戦略に必要な人間
  • 【速報】トヨタ、フジテレビへのCM差し替え|47NEWS(よんななニュース)

    トヨタ自動車は18日、フジテレビで放映しているCMをACジャパンに差し替えたと明らかにした。企業の間でフジへのCM差し止めの動きが広がってきた。

    【速報】トヨタ、フジテレビへのCM差し替え|47NEWS(よんななニュース)
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2025/01/18
    最後まで残るのはどの企業かな?
  • フジテレビ、中居正広さん巡る社員関与を外部委員会で調査 - 日本経済新聞

    フジテレビジョンの港浩一社長は17日、都内で記者会見を開き、タレントの中居正広さんと女性との間のトラブルについて外部の弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げると発表した。社員の関与については従来通りないと説明したが、この点についても「調査委による検証に委ねたい」とした。【関連記事】・・港社長は記者会見の冒頭で「一連の報道で多大なるご迷惑、ご心配をおかけしていること、現在まで説明ができていなかっ

    フジテレビ、中居正広さん巡る社員関与を外部委員会で調査 - 日本経済新聞
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2025/01/17
    この程度の釈明で納得して、まだフジテレビに広告を出す企業は、まあそういうことだよね…
  • 「社長が緊急会見」のフジテレビ 中居正広問題でスポンサーが続々撤退…営業社員の「恨み節」 | FRIDAYデジタル

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

    「社長が緊急会見」のフジテレビ 中居正広問題でスポンサーが続々撤退…営業社員の「恨み節」 | FRIDAYデジタル
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2025/01/17
    逆にいまだに撤退していない会社って、そういうことだよね…
  • 「宿題やりなさい」を言わない我が家。子ども自らタスクの進捗管理ができるようになるフォローの仕方 | レバテックラボ(レバテックLAB)

    「宿題やりなさい」を言わない我が家。子ども自らタスクの進捗管理ができるようになるフォローの仕方 2025年1月16日 しんざき システムエンジニアPM、ケーナ奏者、三児の父。南米民族音楽の演奏が趣味仕事育児・演奏活動の傍ら、レトロゲーム雑記ブログ「不倒城」を20年程運営している。 X:@shinzaki ブログ:「不倒城」 こんにちは、しんざきと申します。前回に引き続いて、子どもと接する時に「なんかこれ職場で同じようなことやってるなー」と思ったことを書こうと思います。 この記事で書きたいのは、大体以下のような内容です。 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 keyboard_arrow_down 長期休みの宿題は子どもの「一大プロジェクトkeyboard_arrow_down 我が家で教える「タスク管

    「宿題やりなさい」を言わない我が家。子ども自らタスクの進捗管理ができるようになるフォローの仕方 | レバテックラボ(レバテックLAB)
  • 高齢者の高額療養費が上がらないのがズルい!現役狙い撃ち!→ 違う

    https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/017/83/ 高額療養費の負担増が現役世代ばかり!高齢者お金持ってるでしょずるい!見たいに言ってる奴がまた現れてて、また分断煽りかよとうんざりなんだが、 よく考えてみてくれ。 高齢者の負担金を増やしたところで、高齢者の負担能力はもう今後伸びる事は無いのだよ、基的に。 するとその負担能力を超えた分は誰が払うと思う? 結局、今の日の法律だと、その家族親族が支払うか、生活保護に近い状態になって公的扶助によって支払うかのどちらかなんだよ。 ある日突然、自分のコントロールの効かない部分で高額の費用がかかってしまって来る人が増えるだけ。そんなもん増やしても社会が不安定化するだけ。 高齢者の医療介護負担を増やせ、という議論で抜けているのは以下の視点。これを持っていこう。 支払い能力(≠資産)を超えた分は結局その

    高齢者の高額療養費が上がらないのがズルい!現役狙い撃ち!→ 違う
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2025/01/09
    だからやるべきは金融課税所得の引き上げだが、某増税メガネさんがやっても潰されたからハードルが高いんだろうね
  • 松本人志が語る今の思い。そして見据える今後(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「週刊文春」の記事をめぐり提訴した裁判が先月終結した「ダウンタウン」の松人志さん(61)。裁判を起こしたタイミングで芸能活動も休止し、それ以降取材に応じることはありませんでしたが、今回「なんでも聞いてください」と胸の内を吐露しました。訴えを取り下げた理由、休止中の葛藤。そして、今後を見据える中で感じた相方・浜田雅功さんへの思いとは。 話をさせてもらう前に、まずこれはしっかりと言っておきたいんですけど、今回のことでたくさんの人にストレスを与えてしまったこと、ここに対してすごく申し訳ないと思っています。 家族もそうだし、相方もそうだし、後輩もそうだし、吉興業にもそうだし、もちろん応援してくださっている方にもそうだし、僕のことで負担を強いてしまった、悔しい思いをさせてしまった。そういう全ての人に申し訳なかったと思っています。 飲み会について言えば、僕としてはみんなで楽しんでくれればという思い

    松本人志が語る今の思い。そして見据える今後(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/12/25
    自分のいないM-1が評判良くて焦ってる?なんかもうこんな松ちゃん見たくない。さようなら
  • 日本の1人あたりGDP、世界22位 円安や高齢化影響、韓国下回る:朝日新聞デジタル

    内閣府は23日、2023年の国民1人あたりの名目国内総生産(GDP)は米ドル換算で前年比0.8%減の3万3849ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位だったと発表した。順位は前…

    日本の1人あたりGDP、世界22位 円安や高齢化影響、韓国下回る:朝日新聞デジタル
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/12/24
    むしろこれだけ高齢者がいる中でよく頑張ってるよ
  • 黒田愛美『グアムでの解剖研修の投稿について』

    Dr.黒田あいみオフィシャルブログ「Health & Beauty Room」Powered by Ameba 美容とアンチエイジングのカリスマドクターでありながらトライアスリートという顔をもちあわせる。 日々の健康と美容をサポートします! グアムでの解剖研修においての投稿で 皆様に不快な思いをさせてしまって 大変申し訳ありませんでした。 写真に写ってしまったご遺体は 全てモザイクをかけていたつもりでおりましたが 一部出来ていないところがありましたこと、 また 医師でありながら人としての倫理観が欠如した投稿をしてしまったことについて 心からお詫び申し上げます。 当に申し訳ありませんでした。 その他 「解剖研修の投稿なんかするな」 「不謹慎だ」 などとコメントがありましたが 以下 SNS投稿した私の経緯を 一応書かせていただければ、 と思います。 医師として 解剖の知識とスキルの向上のため

    黒田愛美『グアムでの解剖研修の投稿について』
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/12/24
    承認欲求は身を滅ぼす
  • ショッピングモールの売り場から子ども用紙おむつ2点を…警備員が目撃し取り押さえる その場で逮捕の42歳男「生活が苦しいです」北海道函館市

    ショッピングモールの売り場から子ども用紙おむつ2点を…警備員が目撃し取り押さえる その場で逮捕の42歳男「生活が苦しいです」北海道函館市 2024年11月23日(土) 21時45分 更新 23日午後、北海道北斗市のショッピングモールで子ども用紙おむつを盗んだとして、42歳の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、北斗市七重浜8丁目に住む42歳の会社員の男です。 男は23日午後1時47分ごろ、北斗市内のショッピングモールで子ども用紙おむつ2点(販売価格合計3190円)を盗んだ疑いが持たれています。 ショッピングモールの警備員が万引きする男を目撃し取り押さえ、通報で駆け付けた警察に引き渡しました。 取り調べに対し、42歳の会社員の男は「子どもに使うために盗んだ。生活が苦しいです」と話し、容疑を認めているということです。 警察は、犯行の詳しい手口や余罪の有無を調べています。

    ショッピングモールの売り場から子ども用紙おむつ2点を…警備員が目撃し取り押さえる その場で逮捕の42歳男「生活が苦しいです」北海道函館市
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/11/24
    なぜ高齢者のオムツ代は支給されるのに(自治体による?)赤ちゃん用のオムツの支給はないのか
  • 「103万円の壁」引き上げ「頭に来てるよ」 東京新聞に現職市長から一本の電話…話を聞きに行ってみると:東京新聞デジタル

    所得税が発生する年収の境目「103万円の壁」について取り上げた7日付特報面記事に、現職市長が反応した。衆院選で躍進した国民民主党が主張する178万円への引き上げに物申したいという。これだけではなく、各地で首長が疑義を唱えている。異論が生じるのはなぜか。引き上げの先にあるのは、国民民主がアピールする「手取り増」の恩恵だけだろうか。(山田雄之、山田祐一郎)

    「103万円の壁」引き上げ「頭に来てるよ」 東京新聞に現職市長から一本の電話…話を聞きに行ってみると:東京新聞デジタル
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/11/20
    税収が減ったら子どもの教育、福祉サービスが悪くなるって主張する政治家が多いけど、そういうところだよ。真っ先に子ども予算を削減しようとするから、信用できないんだよ
  • 英語力民間調査 日本は92位 調査開始以来 最低水準 | NHK

    英語を母国語としない116の国や地域を対象に、民間企業が行った英語力の調査で、日は92位となり、低い水準にあることがわかりました。実施企業は、社会人向けの生涯学習プログラムの提供など、英語教育の改善が必要だとしています。 この調査は、世界的に留学事業などを展開する民間企業が2011年に始めたもので、英語を母国語としない国や地域のおよそ210万人を対象に、毎年、オンラインテストを行い、分析結果のランキングを公表しています。 ことしは116の国や地域が対象となり、最大スコア800ポイントのうち、 ▽日は454ポイントの92位で、前の年の87位から順位を落とし、調査開始以来、最も低い水準となりました。 ▽1位は、636ポイントのオランダ ▽2位は、610ポイントのノルウェー ▽3位は、609ポイントのシンガポールでした。 実施企業は、日を含めた順位の低い国などでは、社会人向けの生涯学習プロ

    英語力民間調査 日本は92位 調査開始以来 最低水準 | NHK
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/11/16
    中学校新教育課程での英語の取り扱いを見ると、続々と英語嫌いを量産しているしな
  • 豪出身の映画監督が見た “日本のシングルマザーの苦境” | NHK

    のシングルマザーの苦しい生活の現状などを、オーストラリア出身の監督の視点で描いたドキュメンタリー映画が先週から公開されています。 作品名は「取り残された人々:日におけるシングルマザーの苦境」。 オーストラリア出身のライオーン・マカヴォイ監督が当事者や専門家へのインタビューを通して、養育費を受け取っている割合が3割程度にとどまっていることや、男女や正規・非正規雇用の賃金格差への疑問、それに支援を受けることを“恥”だと感じているシングルマザーが多いことへの驚きなどを描いています。 東京・新宿の劇場で今月9日から公開されていて、文部科学省の選定作品にもなっています。 公開初日には監督が舞台あいさつし「手を差し伸べる人が増え、シングルマザーには差し伸べられた手を取ってほしいと伝えたい」と呼びかけました。 また、映画に出演したシングルマザーも登壇し「離婚は自分の決断なのでひたすら働いて自力でや

    豪出身の映画監督が見た “日本のシングルマザーの苦境” | NHK
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/11/12
    子どもが自閉症の時の離婚率は80%だって。SNSでも障害のある子を見捨てて離婚し、シンママで障害児を育てている人が沢山いる。逃げ得を許さない法律を
  • 松本人志さんが訴え取り下げ、コメント発表へ 文春「性加害」報道:朝日新聞デジタル

    お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志さん(61)から性加害を受けたとする女性2人の証言を報じた週刊文春の記事をめぐり、松さんが発行元の文芸春秋などに5億5千万円の損害賠償と訂正記事の掲載を求めた…

    松本人志さんが訴え取り下げ、コメント発表へ 文春「性加害」報道:朝日新聞デジタル
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/11/08
    奥さんと娘さんが可哀想。
  • 出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人(共同通信) - Yahoo!ニュース

    今年1年間の出生数が初めて70万人を割る公算が大きくなった。厚労省が5日公表した人口動態統計(概数)によると、2024年上半期(1~6月)に生まれた赤ちゃんの数は、前年同期比6.3%減の32万9998人にとどまった。外国人は含まない。価値観の多様化で未婚・晩婚傾向が進んだことに加え、新型コロナ禍で結婚や出産を控える人が増えたことが少子化に拍車をかけたとみられる。 【画像】日で人口減少が進む当の理由  今の少子化対策は正しいのか 20年 政府は「30年代に入るまでが少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス」として「次元の異なる少子化対策」を推進。児童手当育児休業給付の拡充などを打ち出している。 上半期の死亡数は前年同期比1.8%増の80万274人。出生数と差し引きした自然減は47万276人。婚姻数は0.8%増の24万593組。 昨年1~6月の出生数の概数は35万2240人で通年で

    出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人(共同通信) - Yahoo!ニュース
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/11/06
    コロナが原因じゃなくて温暖化の影響が大きいと思うけどな。クソ暑い中赤ちゃんをおんぶして外出とか、他の兄弟がいたら無理
  • 【速報】衆院選 自民・公明 過半数割れが確実

    衆議院選挙は小選挙区と比例代表をあわせた465議席の配分が決まりました。自民・公明両党は、自民党が191議席、公明党が24議席の215議席で、過半数の233議席を下回りました。与党が過半数を割り込むのは民主党政権が誕生した15年前の2009年以来となります。 ただ、今後、自民党から公認されなかった無所属候補が当選した場合に執行部が追加で公認を出す可能性があります。 一方、立憲民主党は選挙前の98議席から大幅に増やし、148議席でした。 開票状況や各党幹部の談話などを詳しくお伝えしています。

    【速報】衆院選 自民・公明 過半数割れが確実
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/10/27
    明日の日経平均が見ものだね
  • 今35歳なんだけど所属するグループを増やすのってどうやるの?

    こないだ「40代までにやっておいたほうがいいこと」って記事かなんかで見て 所属する団体は増やしておいたほうがいいって見て確かになぁと思ったんだが 未婚かつ友達一人、あと家族と同僚ぐらいで10年以上過ごしているから? いや性格かな、 一人旅、一人散歩、一人ご飯で楽しんでいたから他人が必要なくてなぁ ただ今後のこと考えると、もう遅いかもしれんけど趣味仲間あと人グループぐらいほしくてな 趣味アカでも作成すればいいのか?ボドゲにでも参加すればいいのか?

    今35歳なんだけど所属するグループを増やすのってどうやるの?
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/10/26
    子どもを産む。無限にコミュニティが湧いてくるぞ
  • 連合、年金の3号廃止を正式提起 「年収の壁」で働き控え招くと批判 | 毎日新聞

    記者会見で3号廃止の意義を語る連合の芳野友子会長=東京都千代田区で2024年10月18日、宇多川はるか撮影 労働組合の中央組織・連合は18日の中央執行委員会(中執)で、年末にまとまる公的年金制度改革に関連し、「第3号被保険者制度(3号)」の廃止を提起する方針を確認した。3号は会社員らに扶養される専業主婦らが年金保険料を納付しなくても老後の基礎年金を受給できる仕組み。連合として正式に廃止を求める考えを打ち出したのは初めて。 3号は、厚生年金に加入する会社員や公務員らの配偶者で、年収130万円未満の人が対象。約700万人の3号のうち98%は女性。もともとはサラリーマン世帯の専業主婦も自分名義の年金権を確保できるよう、1985年に導入された。だが、家族の形態や働き方が多様化し、人手不足が加速する中、近年は働き控えを招く「年収の壁」の温床になっているとの批判もあった。 連合の廃止案は、まずは将来的

    連合、年金の3号廃止を正式提起 「年収の壁」で働き控え招くと批判 | 毎日新聞
    itinitiitinti
    itinitiitinti 2024/10/19
    今現在でも女性が職を得られない時代は続いています。高齢の親が認知症からの症状で施設を追い出されたら?子どもが障害児で、付きっきりみる状況なら?何かと施設や病院に呼ばれるのをどうするの?