Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

serviceとtumblrに関するjune29のブックマーク (2)

  • 情緒

    「国家の品格 / 藤原 正彦著」を読んで 昨日読み終えてもろ影響を受けたまま勢いでメモしとく。 やっぱり「情緒」だfriendfeedやposterousに存在しないのは。 そこに在るのは「合理」と「論理」。 無駄が無く、ある種の目的のためにはそれが最も相応しいのだろう。 一方tumblrとtwitterには「情緒」がある。 我々日人にもとりわけ馴染みやすいのは(このに沿って云えば)そのためだろう。 今思えばtumblrなど当初ドラえもんの空き地のような野原に草が生え土管が二〜三転がっていただけだったが、 施主のDavidさん達によって、特に裏側などは何段階にも渡りどんどん整備された。 とはいえ私(我々!)、tumblr ( suwaowa.log via Internet Archive )への偏執的愛着の強さといったら大変なもので、 深まりこそすれど薄れる気配は無い。まったく無い

    june29
    june29 2009/02/08
    「便利さ」よりも「楽しさ」へ。世の中はすでに充分に便利になってしまったのだとボクは思う。
  • switchAbit

    switchAbit routes your content to multiple social services Like the "Cc:" function in email, switchAbit lets you write content once and publish to multiple services. (e.g. Send a tweet and switchAbit will route it Facebook and Jaiku). Control how and when switchAbit is activated by setting up "switchboards" and tags you create. Join

    june29
    june29 2008/07/08
    あるサービスへのポストを他のサービスにも投稿したり.Blogger,Facebook,Flickr,jaiku,Tumblr,Twitter,WordPress
  • 1