2012年01月05日17:29 リバランスは安値買いの高値売り カテゴリ統計・投資知識投資信託・ETF tsurao Comment(8)Trackback(0) 長期分散投資をする時には、リスク資産の資産配分を決めて投資を開始します。しかし、その後の各資産のパフォーマンスでバランスが崩れてきます。 その時に推奨されるのがリバランスです。 リバランスのやり方はいくつかありますが、基本的には以下の2つの条件でしょう。 ・定期的 ・一定比率を超えた場合 例えば、基本四資産25%ずつの資産配分の場合に【1年に1度確認し、25±5%の範囲にあればリバランスしない。この範囲から外れている場合は、上限/下限まで調整する】 資産配分の比率が変わり次第リバランスしたいのであれば、毎月や四半期ごとに資産配分を確認して崩れていたらリバランスしてもいいでしょう。(頻繁すぎるリバランスはコストもかかるのであまり
