ウェブサイトのパフォーマンスを数字でわかる形で改善する仕事 ゆるい雰囲気で笑顔がチャーミングな片岡さん ── グロースハッカーのお仕事内容はどんなものなのか、というところから説明していただけますか? 片岡:グロースハッカーは、既存のホームページの問題解決に向け、改善案を作成する仕事です。改善案を作り、実際にテストしてみて、その結果を検証し、それを踏まえて、また改善案を作る...ということを繰り返す人たちのことを「グロースハッカー」と呼びます。 たとえば、転職サイトがあって「利用者数を増やしたい」というゴールがあるとしたら、それに向かってどういうアプローチをすればいいのかを考え、形にします。 片岡さんがグロースハックを手がけた転職サイト「Nifty転職」。「情報量が多いと、一覧ページでは離脱に繋がってしまう」と考え、表示する情報やボタンを減らした。また、「検索条件変更ボタン」を、ユーザーがペ