■サイズ:141mm×222mm 薄さ3mm/6mm ■重量:約120g ■内蔵電池の交換は不可 ■製品内容:本体、スタイラスペン
米国内で2011年11月15日から発売で、価格は199ドル(約1万5200円)、7インチマルチタッチ対応ディスプレイ採用でCPUはデュアルコア、ブラウザはAmazon EC2に代表されるAWSのパワーをフル活用した「Amazon Silk」という技術を使っており、クラウド上でレンダリングしたデータを転送して美しくスマートかつ高速に表示可能となっています。 メールもGmailなどの各種ウェブメールを単一のメールボックスから管理可能で、そのほかにもいろいろとかなり強力な機能を搭載しています。 Kindle Fire - Full Color Kindle with 7" Multi-Touch Display、Wi-Fi http://www.amazon.com/dp/B0051VVOB2 実際にどれぐらいすごいものなのかというのは以下のムービーを見れば分かります。 Otter US Int
Amazon,「艦これ」提督向けのWindows 8.1タブレット割引きキャンペーンを拡充。今度は先着2000台が対象に 編集部:小西利明 12月18日にお伝えした,Amazonの「『艦これ』やるならWindowsタブレット」キャンペーンが,販売台数を限定2500台に増やして継続していることが分かった。 販売される製品ラインナップは18日時点と変わっておらず,島風推しのテキストもそのままだ。ただし,キャンペーンコードは「GOUCHINN」(轟沈)に変更されている。 クーポンコードまで「GOUCHINN」に変わった「艦これ」やるならWindowsタブレットのキャンペーンページ。話題を呼んだ紹介文はそのままだ 従来は限定500台までだったところに,2000台分もの追加となったわけで,よほど反響が大きかったのだろう。 Amazon,「艦これ」推しのWindows 8.1タブレット2000円割引キ
Amazon,「艦これ」推しのWindows 8.1タブレット2000円割引キャンペーンを開催中。台数は限定500台 編集部:小西利明 2013年12月18日,Amazonは「艦隊これくしょん -艦これ-」をフィーチャーし,Windows 8.1搭載タブレットを2000円引きで販売する「『艦これ』やるならWindowsタブレット」キャンペーンを開催している。キャンペーンコードまで「KANCOLLE」という徹底ぶりには,「いったいどうしたんだAmazon!」と言いたくなるほど。 キャンペーンが適用される台数は500台限定なので,Windows 8.1搭載タブレットの購入を検討している提督たちは,急いだほうがよさそうだ。 「艦これ」やるならWindowsタブレットのキャンペーンページ。クーポンコードまで「KANCOLLE」だ。それにしても密林先生,島風推しすぎです…… ちなみに対象となる製品は
Amazon、7インチと8.9インチの「Kindle Fire HDX」と139ドルの新「Fire HD」を発表 米Amazon.comは9月25日(現地時間)、Androidタブレットの新シリーズ「Kindle Fire HDX」と、「Kindle Fire HD」の新モデルを発表した。「HDX」は7インチモデルが1920×1200ピクセル、8.9インチモデルが2560×1600ピクセルと高解像度ディスプレイを搭載する。 Fire HDXの7インチモデルは229ドルで10月18日の発売。4G(LTE)モデルは329ドルで11月14日の発売。 Fire HDXの8.9インチモデルは379ドルで11月7日の発売。4G(LTE)モデルは479ドルで12月10日の発売。 新Fire HDは139ドルで10月2日の発売だ。 Kindle Fire HDX Fire HDXは、Kindle Fire
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く