株式会社ユーザーローカルに勤務する閑歳孝子さん。2011年7月には個人プロジェクトとして、iPhone/Androidソーシャル家計簿アプリ「Zaim」をリリースするなど、現在注目を集めるウェブエンジニアの一人です。 今年3月、「Zaim」にEvernote連携機能が加わったことが話題になりましたが、実は閑歳さん自身、仕事からプライベートまでEvernoteを幅広く活用しているパワーユーザーなのだとか。 実際にどんな使い方をされているのか、お話を伺いました。 氏名:閑歳孝子 (かんさい たかこ) 所属:株式会社ユーザーローカル Twitter: @kansai_takako 「1ヶ月前、Evernoteに目覚めました」 ――Evernoteに何を入れていますか? 閑歳「バックアップとして、Twitterでの発言をツイエバで保存したり、はてなブックマークでブクマしたものを海外のサービスを介し
