Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

engineerに関するkanbayashiのブックマーク (10)

  • 第10話 エンジニアは独立すべきだ!:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ

    まぁ、正社員のわたしがいうのも何ですが、基的にエンジニアには「正社員」と言う雇用形態はそぐわないと思っています。理由は後述しますが・……。 ところで、わたしがなぜこのコラムで匿名の「にゃん太郎」と名乗っているかと言えば、正直いって素性が会社にバレると少々面倒だからです。決して会社の悪口を言うためではない……はずです(笑)。 実は会社で働きながら、別口で「フリー」としても仕事をしています。副業ですが、昔、会社を経営していた時のお客様が今でもいろいろ相談してくれます。内容的にはシステム開発やコンサルティング、ネットワーク設計やアドバイス、パソコン修理やサーバ保守などです。お客様に紹介されての新規案件というのもけっこうあり、このままいくとどっちが業か分からなくなる可能性もあります(苦笑)。 税金とかの兼ね合いもあるので、家族を代表者にした会社で受ける形にしています。こっちをメインにしない理由

    第10話 エンジニアは独立すべきだ!:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ
    kanbayashi
    kanbayashi 2012/09/12
    これからはエンジニアといえど「営業スキル」が必要だと思います。・・・ 自分をアピールし、自分を売り込み、ビジネスとして人と接することができなければ淘汰されてしまう
  • 第21話 生産性向上に見る「エンジニアの矜持」(前編):ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ

    前回のコラムは長い間コメントいただき、ありがとうございました。最後の方はちょっと趣旨とずれたかな、と思えたのと、レスすると今回のコラムのネタにかぶりそうだったのであまり書けませんでした。すいません。ある意味、今回も続きみたいなものなのでまたコメントいただけたら、と思います。内容は相変わらず極端ですが、そこはご容赦を。 タイトルを見て分かるとおり、長くなってしまったため、今回は2部構成にしました。このコラムだけでコメントをもらっても、次の内容の兼ね合いもあってなかなか返しにくそうなため、今回はコメントを受け付けません。次回はいつも通り受け付けるので、最後まで読んだ上でまとめてコメントをいただけるとありがたいです。 さて、1月のお題は「生産性向上のしかた」ですが、実は以前のコラムでも少しだけ触れています。内容的には、「エンジニアはコスト意識を持って、生産性の向上に努めるべきだ」というような感じ

    第21話 生産性向上に見る「エンジニアの矜持」(前編):ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ
  • 第17話 エンジニアはイバラの道か:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ

    お久しぶりです。 ようやく一息つきました。ここ数週間は当に仕事詰めでコラムもあまり読んでいなかったのですが、ゆとりができたのでまた再開。忘れられていないようにと思いつつ、忘れ去られてるんだろうなぁ……。 今回は12月のお題も少し兼ねています。 わたしのまわりの友人や前に所属した会社の人と話すと、みんな「リストラされそう」とかいっています。現実にリストラに近い配置転換もあったようです。特に派遣関係の連中は行き先(仕事)がなくて、給料が半減したと嘆いてます。転職しようにもその転職先すらままならないとか。 わたしは幸い来年の計画(何を作ってどのぐらい予算を使ってどのぐらいの売り上げを目指すか)が社長に了承されたので、よほどのことがなければ来年も忙しそうです。まぁ、昨年末からの様子を見ていると決して安泰ではないんでしょうが。 そういった状況の中では先々のことをいろいろ考えると思います。場合によっ

    第17話 エンジニアはイバラの道か:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ
  • 第24話 マネージャの憂うつ:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ

    今年ももう2カ月が過ぎようとしています。早いですね(年だから?)。こちらのコラムは更新自体が久しぶり過ぎて、「はじめまして」と言っても通用するんじゃないかとさえ思います。 あ、そんな中でもちょこちょこ古い記事にコメントをくださってありがとうございます。返信はできませんでしたが、よかったらまたよろしくお願いします(あんまり前のだと覚えていなくて返事をしないことの方が多いです)。 近況ですが、仕事自体はそんなに忙しいわけではありません(ヒマではありませんが)。ネタもそれなりにあるのですが、プライベートがちょっと忙しくて、なかなかこちらのコラムまで手が回りませんでした。よそで執筆してたりしますが、こちらは仕事でした(会社外ですが)。もっとも、ITエンジニアの類ではないので、特に宣伝などはしません(興味ないでしょうし)。 ■されどPM 仕事上では私はPMなのですが、エンジニアライフのコラムを読ん

    第24話 マネージャの憂うつ:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ
  • 第18話 アナタは必要とされていますか:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ

    今年も残すところあとわずかですね。仕事をする面においては、IT業界に限らずどの業界も低迷していてなかなか厳しく、この状況はまだまだ続くと思います。しかし、いつまでもこのままということはおそらくないので、来年は少しでも改善できるよう現場からも努力したいものです。 ところであなたは、自分が会社やプロジェクトの人から当に必要とされているエンジニアかどうか考えたことってありますか? 普段はあまり考えなくてもリストラされたり契約解除もしくは契約更新しないと言われた時には否応なしに考えると思います。もっともそれでは遅いのです。その前に自分が必要とされるエンジニアになるために必要なことを考えてみましょう。 ■「慣れ」が最大の敵 エンジニアに限りませんが、同じ社会(環境)に長くいればいるほど緊張感が薄れてきます。仕事があって、給料があって、それなりの立場があって……というのが当たり前に感じてくると人間、

    第18話 アナタは必要とされていますか:ソフトウェア開発に幸せな未来はあるのか:エンジニアライフ
  • エンジニアとして大成したいならやってはいけない48ヶ条 - レベルエンター山本大のブログ

    いろんなエンジニアを見てきて、成功パターンはそれぞれだけれど 失敗パターンはだいたい決まっている。以下、アンチパターン。 成し遂げるのではなく、中途半端で満足する。 自分の責任と考えず、人のせいにする。 よりよくしようとせず、現状維持を良しとする。 仕事を中心においていない。 自分の特徴を構築していない。同世代と比べてさしたる特徴がない。 生活習慣を重視しない。日々の積み重ねに価値をおいていない。 与えられたチャンスに乗っからない。やる前から怖じ気づく。 アウトプットの質にこだわらない。 自分を分析していない。強み弱みを問われても答えられない。 刺激よりも、平穏を求める。変化に弱い。 行動よりも熟考を優先する。考えた末に行動しない。 現在の仕事の進め方に疑問を持たない。既存踏襲が正しいと思っている。 チームへの貢献よりも、自分の仕事の進捗を優先する。 焼き畑農業的な人間関係。信頼の構築では

    エンジニアとして大成したいならやってはいけない48ヶ条 - レベルエンター山本大のブログ
    kanbayashi
    kanbayashi 2011/06/19
    気をつける。
  • エンジニアの英語勉強法 - nokunoの日記

    エンジニアの、というほど特化しているわけではありませんが、昨日のエントリに英語のことを少し書いたら英語勉強法について書きたくなったので、まとめてみました。Smart.fm - 世界最大級英語学習コミュニティーサイトPC上で単語の学習ができます。iTunesに無料のPodcastもあり、電車の中などで勉強するのにオススメです。英会話ならオンライン英会話のレアジョブSkypeで英会話のレッスンを受けることができるサイトです。講師はフィリピン大学の学生さんで、気楽に話ができます。Lang-8 - Multi-lingual language learning and language exchange | Lang-8外国語の文章を相互に添削しあうサイトです。ライティングの勉強になるので、英語のブログを書いたら試してみようと思います。 PodcatiTunesには英語系のPodcastがたくさ

  • YouTube - Mixi: Japanese #1 social media - w/ Neal Sato

    GM of Development Dept, Neal Sato, on the reason Mixi came along and how it is different due to Japanese culture. Mixi has over 19 million registered users and keeps growing. Privacy is viewed in a different light in Japan.

    kanbayashi
    kanbayashi 2010/06/20
    僕も英語ペラペラになりたいです。 / こんなこと言っているのは日本人だけだろうな。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1