Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

iTunesに関するkankichi20のブックマーク (5)

  • 好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。

    AppleアフィリエイトがPHGに移行したのをきっかけに、iPhoneMacアプリなどの紹介リンクを見直すことにしました。 面倒なアフィリエイトリンク作成が簡単にできる、神のようなブログツールがたくさんあるので、比較検討のためにも、ひとつずつ調べて紹介していこうと思っています。 第一弾として、カエレバ・ヨメレバの兄弟分『ポチレバ』の特徴や具体的な使い方をまとめてみました! 『ポチレバ』の概要と特徴 ▶ iPhoneアプリ紹介ブログパーツ ポチレバ. 『ポチレバ』は『わかったブログ』のかん吉さんが提供してくれているiTunes専用ブログパーツ。 ネットショッピングアフィリエイトツール『カエレバ』『ヨメレバ』でもお馴染みです。 『ポチレバ』の特徴 パーツ内の画像はCSS3を使っているので、リンク切れしない。 データ入力・アフィリエイト設定など、すべてを同一ページで詳細に説明してくれているの

    好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。
  • [ブログ運営] iTunes(AppStore)のアフィリエイトの設定方法|イケハヤ大学【ブログ版】

    意外と知られていないノウハウな気がするので、設定方法をメモしておきます。 リンクシェアから申請 iTunesのアフィリエイトは、リンクシェアから参加登録することができます。まだ登録していない場合は、こちらからご登録ください。 AppStoreの有料アプリはもちろん、iTunes上の音楽コンテンツなどについても紹介料が発生します。料率は高く、全商品4%となっています。アプリの紹介なんかをブログで頻繁に書いている場合は、とてもおすすめです。AppBankなんかももちろん使ってますね。 リンクシェア登録の審査が完了したら、次はリンクシェアからiTunes Storeの提携申請を行いましょう。 検索するのが早いです。 チェックボックスをクリックし、申請。 2〜3日で審査結果が届きます。普通にサイト運営していれば恐らく拒否されることはないでしょう。 無事に審査が通れば、アフィリエイトの利用を開始する

    kankichi20
    kankichi20 2012/08/26
    ご紹介ありがとうございますー!!@IHayatoさん
  • http://samuri-blog.net/affiliate/2871.html

    http://samuri-blog.net/affiliate/2871.html
  • ポチレバ – iTunesの商品を紹介できるブログパーツ

    他にも同じようなサービスは存在していて、後発組です。そのかわり色々工夫しています。ヨメレバ・カエレバのユーザーさんはインターフェースが同じなので使いやすいと思います。 ポチレバの特徴 ヨメレバ・カエレバと同じインターフェース 音楽ソフトのパーツが作れる(ブックマークレットのみ対応) 商品タイトルが日語(独自クロールしてます) 画像のスタイルなどを細かくカスタマイズ テキスト中心のシンプルデザイン(iTunes側の仕様変更による画像リンク切れの心配が少ない) 無理やりひねり出してみました^^ デザインや機能が少ないので、ご要望があれば、出来るだけ対応させていただきたいと思っています。@kankichiまでお気軽にお問い合わせください。 ゆくゆくは、koboやkindleなどのソフトを並列して紹介できるサービスに育てて行きたいと考えています。 ポチレバをよろしくお願いします。

    ポチレバ – iTunesの商品を紹介できるブログパーツ
    kankichi20
    kankichi20 2012/07/27
    ヨメレバ・カエレバのiTunes版といった感じです。iPhoneアプリや、音楽ソフトを紹介するパーツを生成できます。
  • iPhoneアプリ紹介ブログパーツ ポチレバ

    開発者:かん吉 会社員時代に副業で始めたウェブサービス事業で独立して、会社をつくってしまいました。将来の夢は、古民家で野菜を作って暮らすこと。 プロフィール詳細 ポチレバ開発ブログ ユーザーさんの声募集 「ポチレバ」ブログパーツは、ブログ上で、iTunesで配布・販売されているアプリやコンテンツを紹介できるブログパーツです。ヨメレバ・カエレバの兄弟サービスとして立ち上げました。 他の同様のサービスとの違いは ヨメレバ・カエレバと同じユーザーインターフェース テキストを中心としたデザイン。パーツ内の画像はCSS3を利用しているためリンク切れしません 音楽ソフトのリンクも作れる(※) 商品タイトルはわかりやすい日語(独自クロールしてます) 画像スタイル等の細かいカスタマイズ可能 iTunesAPIから取れる商品画像(角形)と、角が丸い商品画像(非公式)を選択可能。非公式画像はUrlの変更でリ

    kankichi20
    kankichi20 2012/07/27
    新サービスをリリース!
  • 1