マイクロソフト、マルチプラットフォームUIを実現する「.NET Multi-platform App UI」(MAUI)を実際にデモ。単一コードからWebとWindowsアプリを生成 マイクロソフトは2月26日にオンラインイベント「.NET Conf 2021 - Focus on Windows」を開催しました。 イベントの中で同社は、マルチプラットフォームUIを実現するフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(以下、.NET MAUI)を用いて開発したアプリケーションをデモし、実際に単一コードから生成されたWebアプリケーションとWindowsネイティブなデスクトップアプリケーションを披露しました。 .NET 6に組み込まれる「MAUI」はマルチプラットフォームUIを実現 .NET MAUIは、今年11月に正式リリース予定の「.NET 6」に組み込まれる予
BlazorでiOS/Androidネイティブアプリケーションを開発可能にする「Mobile Blazor Bindings」、マイクロソフトが発表 - Publickey これなんですけど。「ざまりん乙」的な声が今回もチラホラ聞かれたので「マジか!それはすごい」と思って試してみました。 サンプルアプリを動かしてみた ASP.NET Blog / Announcing Experimental Mobile Blazor Bindings こちらの手順の通りで、簡単に試すことができます。1 まあ、ソリューションを見てみただけで Xamarin(Xamarin.Forms アプリ) なんですけども。 inspect してみた 続いて、Android 向けのプロジェクトをエミュレータで実行し、Android Studio 付属の Device Monitor で inspect してみました(
最近見つけたライブラリにUno Platformっていうのがあってですね、これがちょっとおもしろそう。 platform.uno なにかっていうと日頃書いてる見知った雰囲気のXAMLでクロスプラットフォーム開発ができるらしい。 .NET Coreを使ってWebAssembly、Xamarin Formsを使ってAndroidとiOS、あと普通にUWPと。 Formsの出始めにXAMLでモバイルアプリが書けるぞ!!!って大歓喜したあと、なんだこのパチもんXAMLは、、、って思った身としてはかなり興味あるかんじ。 おそらく同じように思った人がいるんだろうなぁ。。 ページにもこんなことが書いてあって、ターゲットの察し感がすごい( というわけで試してみました。 さくっと触ってみたいだけなら、公式にあるPlaygroundを見てみると良いです。 サンプルXAMLが真っ当なXAMLできっと感激するはず
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 「ネイティブアプリ開発者は絶滅危惧種なのか?」への感想文 - ナカザンドットネット や Office 365, MS teams, Skype, @code, and the edge debug protocol are being rewritten in js instead of C++ with special MS tooling : programming への反応で、「最近 Xamarin 生きてんの?」という声がちらほら聞こえたので書いてみました。 もともとの 「ネイティブアプリ開発者は絶滅危惧種なのか?」 という問い
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。 これは Xamarin その1 Advent Calendar 2017 - Qiita の 2日目のエントリーです。今年も 2日目を担当させていただきます。よろしくお願いいたします! さて、Visual Studio 2017 update 4 がリリースされ、.NET Standard 2.0 に関する情報もだいぶ出てきましたね。次の 15.5 では Xamarin.Forms のプロジェクトを .NET Standard で作成できることが発表されています。 .NET Standard Comes to Xamarin.Forms Project Templates! | Xamarin Blog ※写真は Xamarin のブログから だがちょっと待ってほしい。そのまま .NET Standard で Xamarin のプロジェクトを作って良
前置き Build 2016での発表から全ての開発者がVisual StudioでXamarinを利用できるようになり、アプリのみならずクロスプラットフォームなライブラリ開発も行いやすくなりました。 という訳で今回はPlugins for XamarinのテンプレートからNuGetパッケージを作るまでの流れを解説します。 Plugins for Xamarin って何? Xamarin.iOS, Xamarin.Android, Windows Phone などの固有機能を共通のインターフェースで利用できるようにデザインされたライブラリ群です。 代表的なものにバッテリー、ストレージ、位置情報などを利用するためのプラグインがあります。 Plugins for Xamarinを 使いこなす 方法はBuild Insiderで田淵さん(@ytabuchi)連載している記事を参照してください。 P
こんにちは、「ゴールデンウィークがあと1ヶ月続けばいいのに」とついうっかり書いたばかりに、そのGW中にチーム全体がリストラされることになった6年前を思い出しているatsushienoです。ホント、GWがあと1年くらい続けばいいのに。 さて今日は軽くお知らせです。 日本マイクロソフトが5/23、5/24の2日間で開催するde:code2017で、50分のChalk Talkをやります。 Sessions - de:code (decode) 2017 | 日本マイクロソフトの開発者/アーキテクト/IT Pro 向けイベント - Microsoft Events & Seminars 最初はセッションでという話で来たのですが、わたしが直前まで渡米していてちょっと難儀するかもしれないという話をしたら、うまいことチョークトークに転換して、時間も最後の最後のひとコマに調整していただけました。
技術書典2/超技術書典 出展情報 - Xamaritans Xamaritansは、以下のイベントで、初めてのXamarin技術誌を出展・販売します。 技術書典2(2017/4/9) う-13 : (サークル紹介) 超技術書典(2日目のみ、2017/4/30): あ-12 (サークル紹介) 新刊紹介 (表紙イラスト・デザイン: Machiko) 新刊はEssential Xamarin Yin/Yang (陰/陽)という、2冊構成、総計250ページ以上になる技術誌です。(イベント価格:各1000円) Essential Xamarin - Yin/陰 Essential Xamarin(Yin-陰)は、MonoやXamarinの技術の中でも、Xamarin.Mac、Xamarin.Android SDK、組み込みMonoランタイムといった、ふだんなかなか語られることが多くないトピックを、最
SlideShareでログインしてダウンロードできるようにしています。是非ダウンロードしてみてください!200ページちょっとあります。 Xamarin.forms入門 from 一希 大田 www.slideshare.net 目次 1 はじめに 1.1 ターゲットプラットフォーム 1.2 Xamarin.Formsとは 2 Hello world 2.1.1 実行して動作確認 3 XAML 3.1 XAMLとC#のコードの対比 3.1.1 XAMLの基本 3.2 XAMLの応用 3.2.1 添付プロパティ 3.2.2 マークアップ拡張 3.2.3 StaticResource 3.2.4 x:Static 3.2.5 TypeConverter 3.2.6 データバインディング 4 Xamarin.Formsのコントロール 4.1 BindableObject 4.1.1 バインダブルプ
Xamarin公式のWebサイトの、SQLiteのサンプルコードではDependencyServiceを使ったものが紹介されています。 developer.xamarin.com しかしよくよく見てみると、プラットフォームに依存しているコードはファイルシステムへアクセスしている箇所だけなのが分かります。 てことは、Xamarin.PluginsのPCLStorageを使えば、Navigate側にコードを書かなくてもいけるんじゃね? ってことで、検証してみた結果を紹介いたします。 今回はポイントの紹介とソースの公開だけで、細かい説明はまた別途書こうと思います(タブン まず初めに、ポイントだけ説明します。 詳しい人はここだけで十分かもしれませんねw SQLiteのパッケージは「sqlite-net-pcl」推奨 Xamarin.Formsの初期化完了前に、PCLStorage(というよりXam
【 Xamarin 記事一覧 】 1. ローカルデータベース Xamarin.Formsでは、SQLite.Netを使用することで、簡単にローカルのSQLiteデータベースが利用可能です。 今回は、このSQLite.NetをPCLで実装する方法について紹介します。 PCLで、このSQLite.Netを利用する場合、プラットフォーム固有の部分(最初の初期化)だけを、DependencyServiceで記述し、それ以外をPCLで実装する形になります。 ※プラットフォーム固有の部分とは、主にデータファイルの場所を取得するあたりです。 ※Xamarinのページでは、「Portable」と「Sharde」の2種類の実装方法が紹介されています。 2. NuGetパッケージのインストール SQLite.NetはNuGetパッケージで簡単に利用が可能になっています。 「NuGet パッケージの管理」で '
私はSSHクライアントPoderosaを開発・販売していますが、最近、従来のWindows版に加えてMac OSX版をXamarinを使って作成するという仕事をしましたので、そこでの知見をまとめておこうと思います。 Windows/OSXの両対応アプリを作る際の定石のようなものも見えてきました。 なおこの記事執筆時点ではOSX版Poderosaは開発終盤ですが未公開です。2017年4月に正式リリース予定です。 基礎知識おさらい Xamarin社は、源流はオープンソースの.NET環境ですが、現在はマイクロソフト傘下になっています。Xamarinの構成要素も多岐にわたり、C#コンパイラ、CLRランタイム、本家.NET互換の基本ライブラリ群、Xamarin FormsというiOS/android両対応のモバイルアプリを作る環境、Xamarin StudioというIDE、などいろいろありますが、こ
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。 本エントリーは Xamarin Advent Calendar 2016 (その1) 2日目のエントリーです。明日の担当は itoshinji - Qiita さんです。よろしくお願いいたします。 さて、2日目の今日は、JXUG が主体となり進めている Xamarin.Forms の OSS プロジェクト Project Blue Monkey をご紹介します。 本エントリーはプロジェクトの状況に合わせて少しずつ加筆修正していく予定です。 Project Blue Monkey ってなに? 「Xamarin ってどんなもんじゃい」「実際業務で使えんの?」的な実績や、MVVM でどう構築するのか?の指標として、ある程度形になったサンプルを作ろうと、インフラジスティックス・ジャパン様からコミュニティにお話しをいただき、我々 JXUG と、日本マイクロソフ
Microsoft の開発している、モバイルアプリのバックエンドの機能をまるっと提供するサービス Azure Mobile Appsを使ったら、どういうことができるのかな? ( *゚▽゚* っ)З「アプリ(フロントエンド)開発者が、サーバ構築とかの苦労をせずアプリ開発だけに集中できるようにするために作られたサービスらしいわよ!」 (*゚▽゚*)「おお!じゃあ私みたいにインフラの知識あんまり無い人でもサーバと通信するアプリが簡単に作れるってことなのかしら?今どきサーバとの通信の全く無いアプリも珍しくなってきたものね」 ということで、実際に触ってみました! 今回はクライアント側は Xamarinを使い、「TODOアプリ」を作ってみます! この記事は何? 2016/11/1 - 2 にお台場で開催された Microsoft Tech Summit 2016 で、 私は「Xamarin と Azu
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く