Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?
今日はkonyがお送りします。 前回の投稿の編集履歴に続く大きな機能追加をしましたのでお知らせします! 投稿に編集をリクエストできるようになりました編集リクエストとは、「Qiitaに投稿された情報を修正したり情報を追記して本体へのマージを依頼できる仕組み」です。 これまではコメントで情報を追加したり修正箇所を指摘しあったりなど、あまり効率的ではない方法が取られていました。そこで今回、GitHubのPull Requestのように変更を直接提案できる、精度の高い正しい情報が蓄積できる仕組みとして編集リクエスト機能をリリースいたしました。 編集リクエストの使い方(リクエスト送信編)1. 投稿ページで、「編集リクエストを作成する」をクリック 2. 編集リクエストフォームで内容を編集する 3. コメントを入力して、「送信する」ボタンをクリック 4. 編集リクエストの送信が完了しました! もし間違え
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く