Windows XP 共有フォルダを作っておくとLAN内でデータのやり取りをするのが便利です。しかし、あまり見られたくないようなファイルが入っているフォルダを共有フォルダにするのはためらってしまいますよね。そのような場合には、LAN内のほかのPCのマイネットワーク上に表示されない共有フォルダを作成しておきましょう。 特殊な共有名にする フォルダを共有するときに決める共有名の末尾に、半角で$を付け足してください。共有名はなんでも構いません。共有名の末尾の$が隠すための識別になっていますので。ここでは、PCV-RZ72PというコンピュータのドライブDのルートフォルダを共有するということを仮定して説明します。ルートの共有はお薦めしませんけど。 ドライブ、もしくはフォルダのアイコンを右クリックして、共有とセキュリティで共有していくわけですが、ここでは共有名をDriveD$としました。ファイル変更の