Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2015年8月17日のブックマーク (14件)

  • 日本Kindle電子書籍DRM解除方法 - Epubor

    Kindle電子書籍DRM解除方法【2024年更新版】 ご存知のように、日KindleKindle DRMで保護されています。日Amazonキンドルストアからの電子書籍を読みたいなら、Kindle fireシリーズやKindle電子書籍リーダーなどのKindleストアの端末でしか読めません。つまり、PCiPadなどのデバイスでKindleを読みたい場合、Kindleからダウンロードした友達とシェアしたい場合に、Kindle DRMを解除することが必要だと言えます。 では、Kindle DRMを解除する方法をご紹介します。 Kindle for PC(V2.4.0)からKindle DRM削除 Step1: Kindle for PCデスクトップアプリのインストール Kindle for PCアプリは2024年8月に 2.4.1(70946) に更新されましたが、「更新

    日本Kindle電子書籍DRM解除方法 - Epubor
  • 本当に実用的なたったひとつのソートアルゴリズム - CARTA TECH BLOG

    コンテンツメディア事業部の新卒エンジニアがお送りいたします。 突然ですが、皆さんの好きなソートアルゴリズムはなんですか? 私は基数ソートのスマートでストイックな雰囲気に惹かれます。 とはいえ、普段の開発では「どのソートアルゴリズムを使うか」を意識することは少ないのではないでしょうか。 むしろ現実世界で「トランプが全部揃ってるか」を手作業で確認するときとかのほうが、実はソートアルゴリズムが必要なのかもしれません。 ということで(?)、そのような現実的な場面で、当に実用的なソートアルゴリズムを決める戦いが始まりました。 選手紹介 今回試したソートアルゴリズムは、独断と偏見で選んだ以下の5種類。 1 挿入ソート シンプル・イズ・ベスト!正直言ってベンチマークの噛ませ犬! 2 クイックソート 「クイック」の名前はダテじゃない!王者の貫禄を見せてやれ! 3 マージソート 安定感のある隠れた実

    本当に実用的なたったひとつのソートアルゴリズム - CARTA TECH BLOG
  • Pursuing Big Oceans : ピンズラーのイタリア語レベル1が終わった - livedoor Blog(ブログ)

    業の多忙のために予定よりも一週間ほどかかってしまったが、ピンズラーのイタリア語レベル1を今朝ようやく終えた。イタリア語が話せるようになったかというとそんなことは全くなくて、基的な単語を覚えた程度。文法もおそらく基礎中の基礎をさらった程度だろう。明日からレベル2を始めていくつもり。とりあえずレベル3の終わりまではこのままイタリア語を続ける予定。 ヒンディー語は今も学んでいる段階だけれど、次にイタリア語を選んだのは、ヒンディー語同様、友人が主な理由。年頭に語学学習を始めた段階でヒンディー語、イタリア語、そしてまだ始めていないが中国語は想定していた。時間はかかるだろうが、この3言語はなんとかやってみようと思っている。その先はまだ決めていないけれど、韓国語とスペイン語に興味がある。フランス語やドイツ語言語学習では人気の言語だし、科学の観点からすると学ぶといいのかもしれないが、今のところ自分の

  • BEAKER

    keloinwell
    keloinwell 2015/08/17
    iPhoneで化学実験のシミュレーション
  • 暗黒物質(ダークマター)や暗黒エネルギー(ダークエネルギー)のことが6分でわかるムービー

    この宇宙には我々の知らないことがまだたくさんありますが、その中の1つが、この宇宙空間の9割以上を占める「暗黒物質(ダークマター)」と「暗黒エネルギー(ダークエネルギー)」のこと。現時点で、我々はダークマターとダークエネルギーのことをどれだけわかっているのか、そして何がわかっていないのかを、Kurzgesagtが非常にわかりやすいムービーにしてまとめています。 What is Dark Matter and Dark Energy? - YouTube 「物質(マター)」というと原子・樹木・鉱物など、さらには人間も含まれます。 この宇宙で「物質」はわずか5%だけ。残りの25%はダークマター、70%はダークエネルギーです。ダークマターとダークエネルギーは見ることができません。 つまり、我々が目にしている世界というのは、全体のごくわずかだということ。 しかし、ダークマターとダークエネルギーは正体

    暗黒物質(ダークマター)や暗黒エネルギー(ダークエネルギー)のことが6分でわかるムービー
  • 原爆に遭った少女の話 - Game&cG

  • マンガがあればいーのだ。 いま一番気になるラブコメはこれだ!「繋がる個体」

    ラブコメが、好きだ。 とびっきり甘いラブコメを味わいたい。 胸をキュンキュンさせて転がりたい。 いくつになってもその気持ちは変わらない。 そんな自分が今いちばん気になるラブコメは何だ! と聞かれたら、迷わずこの作品を挙げたい。 「繋がる個体」 週刊モーニングで絶賛連載中のこの作品、 ちょっと懐かしい雰囲気が漂う、甘くて可愛い絵柄。 けどその絵柄以上に胸キュンの甘いストーリーが繰り広げられます。 -------------------------------------------------- ■未練タラタラの元カノと、可愛いJK、どっちが好き? -------------------------------------------------- 30歳のサラリーマン・井口正行(通称まーくん)が、合コンで出会ったJK・ココちゃん。 ひょんな事から彼女から猛アタックをかけられるものの、 JK

    マンガがあればいーのだ。 いま一番気になるラブコメはこれだ!「繋がる個体」
  • 書籍紹介

    8月14 書籍紹介 カテゴリ:書籍お知らせ 世間では夏休み真っ盛りかと思います。そこで今回は筆者も読書感想文などを。 ☆ホワット・イフ?:野球のボールを光速で投げたらどうなるか 科学書としては珍しく、世界で100万部を突破したというこの、日でもやはり話題になっているようです。著者のウェブサイトに寄せられた難問奇問に、あらゆる科学知識を駆使して全力で答えていくというスタイルです。いわばエクストリームこども電話相談室とでもいうべきでしょうか。 寄せられた質問は、たとえば以下のようなもの。 ・光速の90%の剛速球をバッターに投げたらどうなるか? ・人類総がかりでレーザーポインターで照らしたら月の色は変わる? ・お茶を必死にかき回したら沸騰させられるか? ・肉をどのくらい高い空から落とせば、その熱でステーキが焼けるか? こんなもん面白いに決まってるという感じですが、回答も実にバカバカしくも面白

    書籍紹介
  • 一度しかない人生を、一度きりにさせないために、文学はある『ストーナー』

    「後悔しない人生を」なんてスローガンみたいなもの。どう生きたって悔いるもの。何を選択したところで、「ああすればよかった」と振り返る。むしろ、そもそも選択肢なんてあったこと自体に、後から気づいて臍を噛む。 わたしが文学を読む理由はそこにある。文学は、人生のエミュレーターである。美しいものからおぞましいものまで、言葉にできないものを言葉を通じて知ることが、文学をすることだ。なかった成功を追体験し、ありうる失敗をシミュレートする。そこに描かれる個人的な体験に普遍性を見いだし、わたしの価値観と交錯させる。そうすることで、「ああすればよかった」は「これでいいのだ」に代わるかもしれないし、ゲームのように選択肢が「見える」ようになるかもしれない。選択までの葛藤込みで、生きることを堪能できる(何度でも)。文学は、一生を二生にも三生にもしてくれる。 『ストーナー』の人生もそこに加わる。ひとりの男が大学教師の

    一度しかない人生を、一度きりにさせないために、文学はある『ストーナー』
    keloinwell
    keloinwell 2015/08/17
    "文学は、人生のエミュレーターである。美しいものからおぞましいものまで、言葉にできないものを言葉を通じて知ることが、文学をすることだ。なかった成功を追体験し、ありうる失敗をシミュレートする。"
  • 決して人前では読まないでください『ワンダー Wonder』

    まちがえた、読むんじゃなかった電車の中、ずっと涙が止まらない。 わたしは、ときどき、失敗する。『シュタインズ・ゲート』といい、『さよならを待つふたりのために』といい、琴線ふるわせ涙腺ゆるめる傑作を、車内で読むという間違いだ。朝のラッシュで泣きじゃくるオッサンは、相当キモくて通報レベルだと自分でも思う。 後から振り返ると、『Wonder ワンダー』の帯の惹句の「きっと、ふるえる」を甘く見てた。ええもう、たっぷり震えましたとも。理由は、緊張だったり恐怖だったり、怒りや悲しみもある。この主人公に移入するのは、かなり難しいが、彼や周りの人たちの感情はすぐに、まっすぐに伝わってくる。なかでも、いちばんわたしを震わせたのは、感動、それも「わたしの心の中にあるやさしさ」を見つけた感動なり。 ふつう、「やさしさ」は目に見えない。誰かを思いやる言葉や行動に、わたしが感じるもの。しかし、このを読みながら、登

    決して人前では読まないでください『ワンダー Wonder』
  • 「項羽と劉邦の時代 秦漢帝国興亡史」藤田勝久 著

    紀元前221年、秦帝国は戦国時代を終わらせて中国を統一したが、統一からわずか十五年で滅亡した。なぜこれほど短期間で滅亡したのか、書では秦と、秦を滅ぼす人材を次々と輩出した楚との社会システムの違いに注目して、項羽と劉邦の時代の変化を描いている。 秦帝国滅亡の要因として、第一に始皇帝死後の権力闘争、第二に大規模な土木工事と対外戦争による民衆への負担、第三に急激な統一による統一政策の不備、第四に秦と違う風土を持つ社会に秦の制度を適用させようとしたことによる軋轢、などが挙げられ、特に、第四の「秦から遠方の地方で、風土と習俗が異なる地域社会に不満が蓄積したこと」が大きな問題であったとされる。 戦国時代の楚の制度と秦の制度の比較、「陳勝・呉広の乱」によって建てられた張楚国の体制、項梁・項羽が楚懐王を建てて建国した楚の体制、項梁死後項羽によって築かれる西楚覇王の体制、そして漢王となった劉邦が敷いた秦を

    「項羽と劉邦の時代 秦漢帝国興亡史」藤田勝久 著
  • 「タコの教科書 その驚くべき生態と人間との関わり」リチャード・シュヴァイド 著 | Kousyoublog

    知能は非常に高いが、単独行動が基、一日のほとんどをお気に入りの巣穴で過ごす引きこもりで、攻撃力は高いがストレスに弱く、欲旺盛、危険が迫ると周囲の環境に同化してやり過ごし、性交渉は生涯一度だけ・・・ぼっちの若者ではなく、タコの話。タコの生態がとても面白い。 タコの教科書 posted with ヨメレバ リチャード・シュヴァイド エクスナレッジ 2014-06-28 Amazon 楽天ブックス 7net honto e-hon 紀伊國屋書店 丸善&ジュンク堂 図書館 ここ百年でタコの生態は非常に熱心に研究されてきた。二十世紀の海洋生物学をリードしたナポリ臨海研究所(1873年設立)の周辺がマダコの産地であったこと、学習と行動を主要な研究対象とした初期の海洋生物学にとって欲旺盛で好奇心が強いタコが餌と動機づけの関係を調べるのに好都合だったことなどが大きい。 その結果、タコが抜群の知能を

    「タコの教科書 その驚くべき生態と人間との関わり」リチャード・シュヴァイド 著 | Kousyoublog
  • 幻の「白い鯨」を捉えた貴重な映像&写真集 - GIGAZINE

    さまざまな国や文化の中で白い動物は神聖視されていますが、オーストラリアでは全身が真っ白のクジラが目撃されています。それまでは幻の生き物であり、神話やフィクションの中に登場するだけだった白鯨が泳いだりブリーチングを行ったりする様子が、ムービーや写真で公開中です。 Awesome footage of rare white whale off the coast of Australia | Mashable - YouTube 青い水面下に鯨の姿。 浮き上がってくると、鯨の体が通常のグレーや黒ではなく、真っ白であることが分かります。 水の中に入ったり、水面に上がってきたりを繰り返す鯨。 鯨のすぐ横には観光船が浮かんでおり、観光客たちの目はくぎ付けです。 後ろから見るとこんな感じ。 真っ白な体で悠々と泳いでいます。 再び水の中へ。 さらに、上空からヘリコプターで撮影した映像も存在しました。 船

    幻の「白い鯨」を捉えた貴重な映像&写真集 - GIGAZINE
    keloinwell
    keloinwell 2015/08/17
    白鯨!
  • リフレ派が考える再分配政策と労働政策について - Baatarismの溜息通信

    先日の記事については大きな反響があり、賛否双方から様々な意見をいただきました。当にありがとうございます。 その意見の中に、このような記事がありました。 さて、なぜ私はポール・クルーグマンやジョセフ・スティグリッツの主張には感心するのに、左派・リベラルはなぜ安倍政権を倒せないのか? - Baatarismの溜息通信(2015年8月6日)のような記事には反感が先に立つのか。 それは、クルーグマンやスティグリッツの文章からは、リベラル派としての立場がはっきりしていて信頼できるのに対し、上記ブログ記事は全くそうではないからだ。 (中略) さらに問題なのはコメント欄だ。コメント欄に、ブログ主はこう書いている。 アベノミクス開始後に、54歳以下の生産労働人口において、非正規雇用から正規雇用への転換が始まっているというデータがあります。 「非正規から正規へ」雇用の転換が始まった――“反アベノミクス”に

    リフレ派が考える再分配政策と労働政策について - Baatarismの溜息通信