Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

publishingに関するkeloinwellのブックマーク (13)

  • 合併の完了によりシュプリンガー・ネイチャーが設立 | Nature Portfolio

    toggle navigation 日語 English 中文(简体) 出版誌 Nature Nature ダイジェスト リサーチ誌 Nature Aging Nature Astronomy Nature Biomedical Engineering Nature Biotechnology Nature Cancer Nature Cardiovascular Research Nature Catalysis Nature Cell Biology Nature Chemical Biology Nature Climate Change Nature Communications Nature Computational Science Nature Ecology & Evolution Nature Electronics Nature Energy Nature Food

    合併の完了によりシュプリンガー・ネイチャーが設立 | Nature Portfolio
    keloinwell
    keloinwell 2015/05/07
    三井住友銀行的な名前だ。
  • 「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ

    【※追記】 「境界のないセカイ」はKADOKAWAさまの月刊少年エースに連載移籍が決まり、単行KADOKAWAさまから発行されることになりました。 応援下さいました皆様、ありがとうございました! 「境界のないセカイ」は日公開の第15話をもってマンガボックスさんでの連載を終了することになりました。 これまで作を楽しみにして下さっていた皆様、力及ばず申し訳ありません。 この先話が長くなるのでまず要点を先に書きますと。 ①「境界のないセカイ」の講談社からの単行発売はなし ②「境界のないセカイ」のマンガボックスでの連載は15話で打ち切り ③「境界のないセカイ」企画の再建先を募集中 ④「境界のないセカイ」以外でもお仕事募集中 ……ということです。 連載中止の理由ですが、講談社さんからの表現上の問題から単行発売中止決定し、これによりマンガボックスさんが作で収益をあげられる見込みがなくなっ

    「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ
    keloinwell
    keloinwell 2015/03/15
    "作中で"男女の性にもとづく役割を強調している"部分で、「男は男らしく女は女らしくするべき」というメッセージが断定的に読み取れることだと伺っています。"
  • Springer merger with Macmillan announced | Research Information

    Holtzbrinck Publishing Group and BC Partners have announced an agreement to merge Springer Science+Business Media  in its entirety with the majority of Macmillan Science and Education, namely Nature Publishing Group, Palgrave Macmillan and the global businesses of Macmillan Education. The transaction by Holtzbrinck and BCP is aimed at securing the long-term growth of both businesses. The partners

  • 漫画家やめたい

    子供の頃からの夢だった漫画家。 35になった今、ホント割にあわねーなって思う。 好きで選んだ道だけど こんなに割に合わないとは思わなかったよ。 ジャンプですら今や新人単行初版は3万。 短期打ち切りだと3巻で9万。 360万だよ、印税。 必死こいてあらゆる新人と戦って勝ち抜いて、 1/10000とも言われる連載権勝ち取って。 それで360万。 景気の良かった20年前なら 3巻打ち切りでも1巻10万、30万部出たから 1200万持って帰れた。 最悪でもそれならまぁ、頑張る価値はあったと思う。 1000万あれば飲店だって開ける。 でも今や360万。 馬鹿じゃねーの。 編集は原稿料加味して(3巻分で原稿料5,600万くらい) 年収1千万超えるよ!とか言ってるけど それ全部アシ代に消えるからね。 過去と違って 絵のレベルは格段に上がり、密度も手間も激増。 手塚の頃と一緒にすんなよ。 絵の密度見比

    漫画家やめたい
  • 消えかけている電子書籍を後世に残すための戦い

    by Tim RT 「16歳から24歳の約3人に2人が電子書籍より紙のを好む」という調査結果が出ているものの、電子書籍マーケットは広がりを見せており、オンラインマーケットで自費出版する人も増えています。しかし現在の電子書籍には「後世に残すための記録保存が困難である」という大きな問題があり、貴重なが後世に伝えられないまま消えていってしまう可能性があることをThe Vergeが指摘しています。 The fight to save endangered ebooks | The Verge http://www.theverge.com/2014/5/9/5688146/the-fight-to-save-endangered-ebooks 「史上最低の映画監督」と呼ばれるエド・ウッド監督は制作した映画すべてが興行的に失敗し、常に赤貧にあえぎ、晩年は低予算映画の脚やポルノ小説の執筆で生計を

    消えかけている電子書籍を後世に残すための戦い
    keloinwell
    keloinwell 2014/05/25
    確かに電子書籍は図書館には向いていない。
  • 対アマゾン、電子書籍で連携 書店や楽天など13社、めざせ「ジャパゾン」:朝日新聞デジタル

    紀伊国屋書店など国内の書店や楽天、ソニーなどの電子書店、日販、トーハンなど取次業者の計13社が、書店での電子書籍販売に乗り出す。書店だけで買える人気作家の電子書籍を用意する構想もあり、業界で一人勝ちを続けるアマゾンに対抗できる連合体「ジャパゾン」を目指す。 13社はこのほど、「電子書籍販売推進コ…

    keloinwell
    keloinwell 2013/12/23
    書店だけで買える電子書籍・・・。いらねえ。/書店の良さは内容をざっと把握できることにあるし、電子書籍の良さはどこでも手軽にダウンロードできるところだと思うんだが。
  • 大学への数学

    大学受験参考書『大学への数学』のホームページ Standard Approach to Advanced Mathematics 研文書院 ホームページ 以下へご案内します ■新課程■ 研文書院紹介     大学への数学ガイド     その他の書籍  研文かわらばん    著者紹介             常備書店一覧 購入方法  ● ネット注文 (下記のオンライン書店からも御注文できます)  ブックサービス   紀伊國屋書店    ジェイブック(JBOOK)    ジュンク堂書店    三省堂書店   ネットダイレクト旭屋書店     やタウン    宮脇書店   朗月堂店    近藤書店 ● 電話注文 03−3312−9033  (10時〜17時受付ております) ● FAX注文 03−3312−8541  (24時間受付ております) * 詳細は  購入方法

    keloinwell
    keloinwell 2013/06/29
    大学への数学、廃刊なの!? 高校生の頃、よく読んでたな。
  • 朝日新聞デジタル:アルジェリア事件でイスラム本の出版中止 日経新聞出版 - 社会

    【北林晃治】「イスラムの人々はなぜ日が好きなのか」と題し日経済新聞出版社から刊行予定だった新書が、アルジェリア人質事件の後で読者の理解が得られないとする同社の判断で出版中止になっていたことが15日、分かった。  著者は現代イスラム研究センターの宮田律(おさむ)理事長(57)。自身のソーシャルメディア・フェイスブックで明らかにした。  新書は、日人の礼儀正しさや道徳観がイスラム社会で高く評価されている理由をイスラム教の教義や歴史的背景から分析した内容。宮田さんによると、出版社側からの提案で昨年9月に出版契約を結び、12月には脱稿した。今年1月には装丁の見もでき、2月上旬の「日経プレミアシリーズ」からの刊行に向けた最終段階だった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介

    keloinwell
    keloinwell 2013/03/17
    テロリストとムスリムを同一視するとか愚の骨頂。
  • EPUB 3のISO国際標準化作業で、日本が資金難による離脱の可能性。JEPAが支援募金を呼びかけ

    電子書籍の標準フォーマットとしてIDPF(International Digital Publishing Forum、国際電子出版フォーラム)によって昨年10月に策定されたEPUB 3は、縦書きやルビといった日語対応を含む多くの多言語対応の実現などがあり、急速に普及し始めています。 EPUB 3は事実上の業界標準(デファクトスタンダード)の地位を得ました。そして現在、このEPUB 3をISO/IEC(国際標準化機構/国際電気標準会議)、つまり世界各国の代表から構成される機関が定める公的標準(デジュールスタンダード)にする動きが始まっています。 EPUB 3がISO/IECの標準になることで各国政府の調達要件を満たしやすくなり、また教科書や図書館などの標準規格を重視する分野への採用が進むと考えられています。 日政府の支援がすぐに受けられず 日はこれまでIDPFでのEPUB 3策定に当

    EPUB 3のISO国際標準化作業で、日本が資金難による離脱の可能性。JEPAが支援募金を呼びかけ
    keloinwell
    keloinwell 2012/10/05
    法人・組織向けに50万円から。個人向け募金も1000円ぐらいからやればいいのに。
  • "2020年には世界の論文の90%はOpen Accessになり、そのほとんどはPLoS ONEのようなOAメガジャーナルに掲載される?"「OAメガジャーナルの興隆」(第5回SPARC Japanセミナー2011) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    先週のエントリでも紹介した、SPARC Japanセミナー:「OAメガジャーナルの興隆」に行ってきました! 国際学術情報流通基盤整備事業 │ イベント情報 │ H23 │ 2011年度第5回「OAメガジャーナルの興隆」 2003年,ブダペストオープンアクセスイニシャチブ(BOAI)はオープンアクセス実現のためのふたつの方策を提案しました。ひとつは,研究者が執筆論文をみずからインターネット公開する「セルフ・アーカイビング」です。 大学・研究機関が設置する機関リポジトリや,PubMedCentral 等の政府系アーカイブなどの形で発展してきています。もうひとつは,無料で利用できる電子ジャーナルを創刊し,そこに論文発表を行うというものです。そうした電子ジャーナルは「オープンアクセスジャーナル」と呼ばれ,現在世界で7300誌を数えます(スウェーデン・ルンド大学調べ)。 オープンアクセスジャーナルの

    "2020年には世界の論文の90%はOpen Accessになり、そのほとんどはPLoS ONEのようなOAメガジャーナルに掲載される?"「OAメガジャーナルの興隆」(第5回SPARC Japanセミナー2011) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    keloinwell
    keloinwell 2012/03/19
    PLoS ONEは無視できない存在になってきた(まだ出したことないけど)。既に世界最大のJournalになってたのね。いくつかの姉妹誌をなくして、OAメガジャーナルにしちゃえば、いいんじゃ、というのは極論かな。
  • https://medium.com/p/e8fd7fea860a/edit

    Watch: The Phelps twins discuss new show Harry Potter: Wizards of Baking

    keloinwell
    keloinwell 2011/06/28
    Harry Potter系謎サイト。電子書籍ではないかっていう噂。新シリーズはないだろうなあ。
  • More than 4,000 National Academies Press PDFs Now Available to Download for Free - Notes From NAP

    The National Academies of Sciences, Engineering, and Medicine are private, nonprofit institutions that provide expert advice on some of the most pressing challenges facing the nation and world. Our work helps shape sound policies, inform public opinion, and advance the pursuit of science, engineering, and medicine. Learn More Throughout any given year, the National Academies convene hundreds of co

    keloinwell
    keloinwell 2011/06/05
    4000冊以上のNational Academies Pressの本が無料でダウンロード。
  • 電子出版で「本のコスト」はタダになるか ? 磯崎 哲也

    今朝のテレビのニュースで、講談社が京極夏彦氏の新刊をiPad向けに電子出版し、配信開始から2週間は紙の書籍の定価1700円の半額以下の700円で発売されると報じられていた。 「電子出版では紙や印刷のコスト、流通経費が不要になるので、その分安くできる」とのコメント付きである。 世間を見渡しても、 「電子出版は紙が無い分、安くなるはずだ。」 「紙代や流通コストがかからないんだから、その分安くしろ。」 という考えの人は多いようだ。 さらに、経済学をちょっと知ってる人は 「供給される価格は長期的にはコストと同じになるはず。電子出版だと”コスト”はゼロだから、長期的には販売価格も限りなくゼロに近づくはずだ。音楽市場を見るとまさにそれがあてはまっているではないか。」 といったことをおっしゃっていたりする。 こうした考え方の人は、もしかすると、「コスト(原価)」とは何か、「市場の競争構造がどうなっている

    電子出版で「本のコスト」はタダになるか ? 磯崎 哲也
    keloinwell
    keloinwell 2010/05/23
    コストは下がるが、売価が下がるとは限らない。書籍の管理ノウハウが変わるので、価格の決定基準もどうなるかは分からない。/iPadは様子見だな。
  • 1