Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

P2Pに関するkimitoboku035のブックマーク (4)

  • https://jp.techcrunch.com/2015/04/11/20150410bittorrent-maelstrom-beta/

    https://jp.techcrunch.com/2015/04/11/20150410bittorrent-maelstrom-beta/
    kimitoboku035
    kimitoboku035 2015/04/11
    何でも分散にすればいいってもんじゃ(ry
  • Winnyなんて何の役にもたってないし日本にはないほうが良かった | skeeem

    おまえらなに偉そうに追悼してんの?知り合いなの?会って一言でも二言でも会話交わした仲ならまあ人としてご冥福を祈るのも分かるさ。それ以外の会ったこともないやつ。なんなのお前ら? Winnyは日のP2Pの進歩に寄与した。起訴さえなければもっと日初の新たな発明が。。。って気で言ってるわけ? あのね、Winnyなんて悪意あるファイル交換以外なんの取り柄もないソフトだったよ。忘れたの?それとも忘れたふりしてんの?Winnyで善意で使ってる奴なんて気でいたと信じてるの?過去の自分を偽るんじゃないよ。あんなの善意で使ってる奴は皆無だよ。みんな泥棒じゃん。47氏の追悼とともに、自分の罪まで洗い流そうとしてるんじゃないよ。設計レベルであれは違法なファイルの交換に特化してるじゃないか。 あれが日に出てきて日のソフトウェアになにか進歩をもたらした?不当な逮捕さえなければ日のP2Pに飛躍的な進歩をも

    kimitoboku035
    kimitoboku035 2013/07/10
    言ってる気持ちも分かるんだけど、Winny2とされてた掲示板が逮捕されてなかったらあったのかなーとか考えると、逮捕されてなかったら進歩はあったかもしれない
  • I2Pネットワークを構成してP2Pでやりとりする匿名性のSNS「Nightweb」

    まだ実験段階のサービスですがI2Pネットワークを利用し、Androidやパソコン間でのメッセージや画像の共有をP2Pでやりとりできる匿名性の高いSNSサービスが「Nightweb」です。このサービスはP2Pネットワークを使用することで、パソコンやスマートフォンなどの端末間での追跡不可能なコミュニケーションやファイル共有を実現することが目標、となっています。 Nightweb https://nightweb.net/ ◆Androidアプリ Google PlayストアからNightwebをインストールします。 「同意する」をタップ。 インストールされたNightwebをタップして起動。 起動画面はこんな感じ。まずはユーザー設定をしてみます、「Profile」をタップ。 1番上の欄にユーザー名を入力して「Save」をタップすれば設定完了。 画面上の「USERS」をタップしてみると、自分のア

    I2Pネットワークを構成してP2Pでやりとりする匿名性のSNS「Nightweb」
    kimitoboku035
    kimitoboku035 2013/07/09
    こういうの面白そう
  • BitTorrentで人気の海賊版ファイルをダウンロードすると3時間以内に当局がIPアドレスを記録する

    By powtac ファイル共有ソフトであるBitTorrentを使用して海賊版の音楽映画電子書籍をダウンロードした場合、ダウンロードした人のIPアドレスが当局によって3時間以内に記録されていることがわかりました。 One Per Cent: Honeytrap reveals mass monitoring of downloaders http://www.newscientist.com/blogs/onepercent/2012/09/honeytrap-catches-copyright-co.html これはTom Chothiaさんが率いるイギリスのバーミンガム大学研究チームによる発見で、今週イタリア・パドヴァで行われたSECURECOMM 2012で発表されました。Tom Chothiaさんは3年の間BitTorrentのクライアントを装い、ソフトウェアを動作させること

    BitTorrentで人気の海賊版ファイルをダウンロードすると3時間以内に当局がIPアドレスを記録する
    kimitoboku035
    kimitoboku035 2012/09/05
    こういう長期間記録して知らなかったことが出てくる感じの研究みたいなのも面白そう
  • 1