Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

macroに関するkirakkingのブックマーク (4)

  • \relax の使い方 12連発 - 0番染色体

    今回は TeX & LaTeX Advent Calendar 2015 の2日目の記事として投稿しています.初日の昨日は ZR氏 でした.明日は p_typo氏 の予定です. \relax はその名の通り「TeX をリラックスさせる」命令です [1] .もう少し具体的に言うと,\relax は「何もしない」命令です.そのため,(La)TeX のソース中の適当な箇所に \relax を書き込んでも,多くの場合何も起こりません.例えば \relax ああ,\relax とても\relax 緊張\relax する.\relax などと書いたとしても,まるで \relax など存在しないかのように「ああ,とても緊張する.」と出力されるだけです. ここで初めて \relax の機能を知った方は「そんな命令が何の役に立つというのだ」と思われることでしょう.しかし,実際にはこれが大いに役立ちます.Te

    \relax の使い方 12連発 - 0番染色体
  • Macros

    Example[] Given some data like the following: one first example two second example three third example four fourth example suppose you want to change the data to make a dictionary for a Python program, with this result: data = { 'one': 'first example', 'two': 'second example', 'three': 'third example', 'four': 'fourth example', } To do this, record a macro while changing the first line. Then, play

    Macros
    kirakking
    kirakking 2015/02/17
    マクロの内容を表示するときは :echo @x (x は マクロのレジスタ名)
  • PythonでLibreOfficeのマクロ | My note

    LibreOfficeのマクロはLibreOffice BASICが標準ですが、Pythonを使ってマクロを書くこともできます。 LibreOffice Calcの簡単なサンプル シートとセルを選択して値を読み書きするだけのスクリプトです。 def sample(): ここで定義する名前がLibreOffice Calc上でも表示されることになります。 doc = XSCRIPTCONTEXT.getDocument() シートの選択 名前から選択する場合 sheet = doc.getSheets().getByName('Sheet1') インデックスから選択する場合 sheet = doc.getSheets().getByIndex(0) アクティブシートを選択する場合 sheet = doc.CurrentController.getActiveSheet() 値の読み書き(数値

    PythonでLibreOfficeのマクロ | My note
  • Ubuntu 12.04のLibreOffice(openoffice)とpython: ドトヒコのカクカクワールド2D

    OpenOfficeから枝分かれしたLibreOffice Drawでいろいろ作ってるのですが、自動で処理をさせたいことがよくあります。 そこでLibreOffice Basicを使ってみたのですが… これが非常にわかりづらい! 特に配列が難しいですね。なんか追加も挿入もできないようなんですが、どう使ってるのでしょうかね… そこで、pythonが使えると知り移行してみました。うむ、やっぱりpythonは楽だ! …と言いたいのですが。 実はOpenoffice Basicよりさらに資料が少ないのです(泣) まず格納場所からして問題でした。 Libreofficeでは、Basicはマクロの管理から新規作成を選ぶのです。これが、専用のIDEでないと編集できない感じです。 しかし、Pythonでは普通に対象となるスクリプトディレクトリに外部エディタで作成します。すると、マクロ実行ダイアログで選択で

    kirakking
    kirakking 2014/02/02
    Ubuntu 13.10だとlibreoffice-script-provider-pythonのインストールでいけた。
  • 1