【シリコンバレー=奥平和行】米メタは19日、画像共有アプリのインスタグラムやSNS(交流サイト)のフェイスブックでサブスクリプション(継続課金)型のサービスを始めると発表した。料金は円換算で月2000円程度に設定し、他人によるなりすましの防止や投稿を人目に触れやすくするといったサービスを提供する。新サービス「Meta Verified(メタ・ベリファイド)」を始める。まず、今週後半にオーストラ
【シリコンバレー=奥平和行】米メタは19日、画像共有アプリのインスタグラムやSNS(交流サイト)のフェイスブックでサブスクリプション(継続課金)型のサービスを始めると発表した。料金は円換算で月2000円程度に設定し、他人によるなりすましの防止や投稿を人目に触れやすくするといったサービスを提供する。新サービス「Meta Verified(メタ・ベリファイド)」を始める。まず、今週後半にオーストラ
米Metaは8月23日(現地時間)、7月に予告した「Metaアカウント」の提供を開始したと発表した。評判の悪かったFacebookアカウントによるログインから移行できる。 Metaアカウントの作成は、メールアドレス、Facebookアカウント、Instagramアカウントのいずれかを使い、Metaアプリで行う。アカウントを作成したら、VRで使う「Meta Horizonプロフィール」を設定する。 Meta Horizonプロフィールでは、個人情報をFacebookやInstagramから流用するかどうかを選べる。このプロフィールで自分のアバターも作成して登録する。 関連記事 Meta、「Quest VR」ログインのFacebookアカウント使用を断念し、「Metaアカウント」導入 Metaは、「Quest VR」専用アカウント「Metaアカウント」を8月から導入する。2020年にQuest
VRヘッドセット「Oculus Quest 2」が2020年10月13日(火)に発売されました。使用にあたってはFacebookアカウントとの連携が必要なのですが「Oculus Quest2用に作ったFacebookアカウントが停止される問題まとめ」という記事が作られるほどにアカウントを停止・凍結される事例が続出していました。この話題に関して、海外のソーシャル掲示板サイト・Redditでもアカウントが凍結されたという報告が出ています。 Facebook account banned within 10 minutes, reviewed and cannot be reversed. : OculusQuest https://www.reddit.com/r/OculusQuest/comments/japo1j/facebook_account_banned_within_10_min
Watchでは、6月に発表したインタラクティブな番組も配信される。ユーザーは番組を見ながらクイズに参加したりリアクションを送ったりできる。 また、多数の地域(日本を除く)で「Ad Break」広告を出せるようになり、クリエイターやページ管理者に新たなマネタイズの機会になる。 Watchへの動画投稿についてはFacebook for Creatorsのページを参照されたい。 関連記事 Facebook、動画配信サービス「Watch」スタート 動画に力を入れるFacebookが、Facebook上の新たな動画配信コーナー「Watch」を立ち上げた。Snapchatの「Discover」に似ているが、Apple TVやChromecastでも視聴できる。将来的には広告を表示してパートナーと売り上げを分配する計画。 Facebook、みんなで一緒に動画を見る「ウォッチパーティ」を全グループで利用可
Facebookがニュースフィードのアルゴリズムを変更したことですでに、バイラルメディアが閉鎖の危機にさらされている。しかし影響はパブリッシャー企業以外にも及んでいた。Facebookが戦略を変えることによって、その戦略をサポートしてきた会社にも影響が及ぶのだ。 Facebookがニュースフィードのアルゴリズムを変更したことですでに、リトル・シングス(Little Things)やコックス・メディア(Cox Media)が所有するレア(Rare)といったパブリッシャーが犠牲となった。そして、ほかのバイラルメディアも閉鎖の危機にさらされている。しかし影響はパブリッシャー企業以外にも及んできた。Facebookが戦略を変えることによって、その戦略をサポートしてきた会社にも影響が及ぶのだ。 企業の例は多岐にわたる。たとえば、パブリッシャーたちのニュースフィード用動画に使える素材を提供してきたジュ
Facebookのニュースフィードに動的リターゲティング広告を配信する 「Feedmatic(フィードマティック)」をリリース! ~実証実験でも高い広告効果を実現。今後、大手企業を中心に順次提供開始~ 2014年11月20日、株式会社フィードフォース(所在地:東京都文京区、代表取締役:塚田耕司)は、Facebookのニュースフィードに動的リターゲティング広告を配信する広告サービス「Feedmatic(フィードマティック)」の提供を開始しました。 リリースに先駆けて実施したテスト配信では、従来の動的リターゲティング広告と比較して、CTR、CPC、CPAともに最大10倍以上のパフォーマンスを記録するなど非常に高い広告効果をあげることに成功しました。 今後、継続的に高いパフォーマンスが維持できるように「Feedmatic」のチューニング、実証実験を行っていくとともに、年明けを目処に、各業界の大手
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
インセンティブで「いいね!」獲得は禁止!これからのFacebookマーケティングについてマーケターが考えるべき3つのポイント Facebookのプラットフォーム・ポリシーが改定され、Facebookページの「いいね!」を条件にインセンティブを付与することが禁止となります。キャンペーンや特典によってファン獲得が出来なくなる11月5日以降、マーケターが考えておいたほうが良い3つのポイントをまとめました。 こんにちは、SMMLabの藤田です。 8月7日(米国時間)、Facebookのプラットフォームポリシー第4条第5項が更新され、ユーザーのページへのいいねやソーシャルプラグインをクリックすることに特典を与えることが禁止になりました。この変更により、ユーザーがそのページにいいねをしているかどうかをチェックして、いいねをしている人にのみリワードを与えたり、特別なコンテンツを表示することができなくなり
Facebookが「Poke」と「Facebook Camera」を「iOS」の「App Store」から削除した。同社は米国時間5月9日にこれを認めた。2つのアプリは基本的に、成功を収めた他のアプリに類似するものだった。 2つのアプリが削除されていることに最初に気づいたのはThe Vergeだ。Facebookが両アプリをリリースしたのは2年前のことだった。Pokeは人気メッセージングアプリ「Snapchat」に対抗するもので、Facebook Cameraは人気の高い写真共有アプリ「Instagram」によく似ていた。 Facebookの広報担当者は、両アプリがもうApp Storeで提供されていないことを認めたが、それ以上はコメントしなかった。 どちらのアプリも瞬く間に10代のユーザーの人気を集め、それらのユーザーがFacebookから離れる要因となった。Pokeは、Facebook
世界最大の交流サイトを運営するアメリカのフェイスブックは、アプリを利用する際の認証手続きに個人情報が自動的に提供されることを懸念する声が強いことから、匿名でアプリに登録できる仕組みを発表しました。 これはフェイスブックが30日、アメリカ西部のサンフランシスコで開いた開発者向けのイベントで発表したものです。 フェイスブックを通じてアプリの利用者登録を行う場合、「フェイスブックでログイン」というボタンをクリックするだけで簡単に認証手続きを済ますことができます。この方法については、新たに個人情報を入力する手間が省けるとしてアメリカのほか日本でも利用が広がっていますが、フェイスブック上の個人情報が自動的にアプリの開発会社に提供されていることから、プライバシーの問題を懸念する声が出ていました。 このためフェイスブックは、アプリを利用する際に、匿名でアプリの認証手続きができる仕組みを開発したもので、通
Facebookページリーチ激減り、ただ乗り終了のお知らせ2014.03.31 07:005,608 satomi いいね増やしても(買っても)、リーチするのにお金がかかるとは…。 「Facebookはお金と目玉をもってる顧客にリーチする最善の方法です」と言って無数のセレブ、バンド、ブランドに公式ページを作らせてきたフェイスブックが、このところオーガニックリーチの範囲を大幅に狭めています。 オーガニックリーチとは、無料でページに投稿した分の配信数のことですが、大体どれぐらい減ってるのか? デンマークのKomfoが行った調査では去年8月から11月で「42%減った」ようですし、米Ignite Social Mediaが大手21社のページを対象に行った調査では去年12月1日以降、平均で44.3%の減少が確認されています。 職業柄フェイスブックのマーケティング戦略に詳しい筋が匿名でValleywa
Facebook が独自のニュースアプリ Paper を発表。2月3日配信 (動画) Engadget 日本版 1月30日(木)22時37分配信 Facebook が独自のニュースアプリ Paper を発表しました。かねてからうわさになってきた Paper は、ウェブ上のさまざまなニュースソースや自分のソーシャルフィードからの記事を読むアプリ。既存アプリでいえば Flipboard と似た内容です。開発したのは、Paper が初のリリースとなるFacebook内アプリ開発部門 Creative Labs。 Facebook が独自のニュースアプリ Paper を発表。2月3日配信 (動画) 現在は上の紹介動画と、リンク先の公式サイトに概要が掲載されています。特徴的なのは、スワイプを多用したナビゲーション操作とビジュアル重視の表示。distraction free をうたい、記事は全画面の
やはりその兆候は強まっていた――。 世界中で今でもユーザーを増やし続けているフェイスブック。すでに12億人に達しているが、発祥地の米国ではすでに3年ほど前から「ピークは過ぎた」と言われいる。 昨年5月には、ハーバード大学バークマンセンターとリサーチ会社ピュー・リサーチが共同で107頁に及ぶソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の報告書を公表。その中で、米国では10代の利用者がフェイスブックから遠のき始めていると記した。 また先進国の中では米国、フランス、ドイツ、スペイン、カナダ、そして日本で利用者の減少が始まっていることもわかった。途上国を中心として、利用者総数は増えているが、多くのユーザーの胸中には「熱はさめた」という実感が去来してもいる。 「ティーンがフェイスブックのページに来ない」 そして今月、米ITコンサルタント会社アイ・ストラテジー・ラボ(iStrategy Labs)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く