Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

dateとjsに関するkiyo_hikoのブックマーク (5)

  • JSの日付ライブラリは、どれを使えばいいのかまとめ

    Moment.jsは、新規開発停止、メンテナンスモードに移行 Moment.jsは、新規機能の開発停止、メンテナンスモード(セキュリティ修正とMoment Timezoneのデータ更新は行う)に移行することが発表されています。これから新規開発するプロジェクトでは、別のライブラリを使うことが推奨されています。 僕の新規開発のプロジェクトでも当初はMoment.jsを使っていましたが、リリース前にこの発表が出たので、別のライブラリに変更することにしました。 Moment.jsのドキュメントページに、推奨ライブラリが4つ掲載されていたので、その中から選ぶことにしました。 Luxon Day.js date-fns js-Joda 簡単に結論が出るケース Day.jsを使うべき人 Moment.jsからの移行 Moment.jsを使い慣れている人 Day.jsはMoment.jsと同じAPI体系を

    JSの日付ライブラリは、どれを使えばいいのかまとめ
  • Dateオブジェクト (日付と時刻) | JavaScript プログラミング解説

    Dateオブジェクトが扱える範囲は、1970年1月1日の前後273,785年です。よって275755年まで扱えることになります。 オブジェクトの生成 new Date() 引数を指定しないと、現在の日時でDateオブジェクトが生成されます。 new Date( milliseconds ) 1970/1/1 UTCからmillisecondsミリ秒経過した日時と解釈されます。 new Date( year, month, day [, hour, minute, second, millisecond] ) Date - JavaScript | MDN monthは0が起点のため、1月ならば0、12月ならば11のように指定します。 newを省略すると、引数が無視され現在の日時が文字列で返されます。 文字列からの生成 (new Date()) Date.parse( datestring

  • 意外と知られていないJavaScriptのnew Date()の使用方法

    new Date()の使い方 指定した時刻を表す日付オブジェクトを生成する。何も指定されなかった場合は現在の(デバイスに)設定されている時刻を取得する。 日時を指定するときはYYYY/MM/DD HH:mm:ssまたはそれぞれをカンマで区切った形式で取得。 var d1 = new Date('2014/04/01 12:34:56'); console.log(d1); // => Tue Apr 01 2014 12:34:56 GMT+0900 var d2 = new Date(2014, 3, 1, 12, 34, 56); console.log(d2); // => Tue Apr 01 2014 12:34:56 GMT+0900 new Date()に年を入れる new Date("2013")でその年の1月1日GMT+9時間の日付を取得する var d2 = new D

    意外と知られていないJavaScriptのnew Date()の使用方法
  • JavaScript による日付・時刻・時間の計算・演算のまとめ - hoge256ブログ

    JavaScript でいろいろな日付の計算関係をまとめてみました。前回の日付関係のまとめエントリの JavaScript版です。 日付の単位について 基的なことですが、一応まとめておきます。 1秒は1000ミリ秒 1分は60秒 1時間は60分 よって 1時間=60分=3600秒=3600000ミリ秒 1日=24時間=1440分=86400秒=86400000ミリ秒 現在時刻の取得 まずは、最もよく使う処理です。 //今日の日時を表示 var date = new Date(); document.write(date.getFullYear() + "-" + (date.getMonth() + 1) + "-" + date.getDate() + " " + date.getHours() + ":" + date.getMinutes() + ":" + date.get

  • ■ Dateオブジェクト

    Dateオブジェクトは、日付や時間などを扱うためのメソッドが定義されており、これらを使用することで、時間の計算や日付の換算等を簡単に行うことができます。 ◆ Dateオブジェクトを作成する際のパラメータ ・パラメータなし 現在の日付、時刻のオブジェクトを作成 例:today = new Date(); ・"Month day,year hours:minutes:second" の作成 例:myBirth = new Date("April 28,2002 06:30:00"); ・年、月、日を表す1組の整数 例:myBirth = new Date (02,4,28); ◆ Dateオブジェクトの値の取る範囲 Dateオブジェクトで利用する日付や時間のパラメータは以下のように定義されています。各プロパティやメソッドを利用する際に使われます。 パラメータ 範囲

  • 1