Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (242)

タグの絞り込みを解除

lispに関するkiyo_hikoのブックマーク (209)

  • 美しすぎる。神の言語といわれるLISPは、数学のように純粋で美しいロジックが展開できる言語。オシャレな LISP インタプリタ。 - Qiita

    記事は、技術的な視点から情報を提供することを目的としております。内容については可能な限り正確性を期しておりますが、記事内の見解は執筆者の意見や理解に基づいており、すべての方にとって普遍的な結論を示すものではありません。技術の分野は常に進化し、新たな知見が追加されることもあります。ご意見がある場合には、建設的な対話を歓迎いたしますが、批判的な意見を展開する際も、お互いの尊重を大切にしたコミュニケーションを心がけていただけると幸いです。」 タイトル: 「東京プログラマー リスプを書かずにはいられない物語」 新宿の夜景を見下ろすカフェで、主人公の大輔は、ノートパソコンに向かって静かにキーボードを叩いていた。彼は東京で働くプログラマー。コードの世界に浸り、特に最近夢中になっているのが関数型言語LISPだった。 LISPは、数学のように純粋で美しいロジックが展開できる言語。大輔は「この関数型の世

    美しすぎる。神の言語といわれるLISPは、数学のように純粋で美しいロジックが展開できる言語。オシャレな LISP インタプリタ。 - Qiita
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/10/28
    全部再帰で書く気合が無い。Lispで小物書くときはCommon Lispでmapcarやreduceやloop使ってお茶を濁す
  • Lisp/基本からさらに一歩進んで - Wikibooks

    数値 - Common Lisp での数学 Example 1: 複素線積分を計算して与えられた面積の函数の根を求めよ 文字列 あなたがいつも知りたがる文字列操作のこと Hash tables 一体どのプログラマがハッシュ・テーブルの慰めなしにいられようか 日付と時刻 あらゆる種類の日付と時刻データの処理 ファイルとディレクトリ あらゆる種類のファイル操作と I/O処理に関したこと Lisp でのC言語構造体の操作 パッケージ - パッケージを使う List 処理の発展 - List 処理の発展形 手続き - 配列 Loop macro - Common Lisp の繰り返し命令 CLOS - Common Lisp Object System Example 1: 映画の字幕ファイルを編集したのだが、字幕の表示が一定時間遅れてしまう。CLOS と CL-PPCRE を使おう。 Condi

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/09/06
    文字列が便利
  • CFFI and win32 clipboard access

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/09/01
    少しめんどくさい
  • いまから始めるCommon Lisp - Qiita

    この記事はLisp Advent Calendar 2017の二日目の記事です。 はじめに この記事は、Common Lispという初めての人には初めましてな言語の入門記事です。 この世には、Common Lispというとってもカッコいい言語が存在します。その言語はANSIで規格が定められており、宇宙空間で動いたり深海で動いたりし、メタプログラミングが可能で、しかもC言語並に速いという、超クールな言語なのです。 歴史あり、逸話ありのLispであって、実用的と言われるLispです。そんな言語、いますぐに始めてみたいと思いますよね? しかしググってみると、なんだか処理系っていうの (?) がたくさんあったりしてどれを選んでいいのかわからない。rbenv的なものはないの? パッケージマネージャは? アプリケーションのビルドとかどうしたらいいの? ぱっと実用的なプログラムをどう書いたらいいかわから

    いまから始めるCommon Lisp - Qiita
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/10/18
    環境構築(SBCL、Roswell、Slimv)、記法、基本的な特殊形式、簡易なアプリ作成等押さえてて読みやすいチュートリアルだった。
  • Lispはなぜ覇権を握らなかったのでしょうか?

    回答 (9件中の1件目) え?覇権ですか?とってますよ。 ご家庭での掃除ロボットの制御分野ですが。 * ルンバ一強に拍車、ロボット掃除機市場でシェア7割超え - BCN+R ルンバ (掃除機) - Wikipedia > ルンバのソースコードはカスタマイズされたLISPで書かれている[73]。 https://twitter.com/RainerJoswig/status/802642786168274944?s=19 掃除機ロボット「ルンバ」の動きが分かる長時間露光の写真 - NAVER まとめ 上記はルンバの軌跡ですが、それを描いているのがLispのコードです。 ルンバ...

    Lispはなぜ覇権を握らなかったのでしょうか?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/09/04
    始めるためのミドルウェアに定石が無いのが個人的に取っ掛かりにくい。S式やマクロは言うほど抵抗感無い、むしろ楽まである。ところでOnLispはLISPER以外も読むべき名著
  • Lisp一夜漬け

    Lisp 一夜漬け 「Lisp 一夜漬け」は、ソフトバンクの月刊誌『Oh!X』の 1995年10月号〜1995年12月号に掲載された Lisp 講座です。 ここでは、掲載当時の X68000 に特化した部分などは削除してあります。 (ということは、1995年12月号掲載ぶんは全削除です) Lispの書き方 (1997.09.26 21:55) Lisp の世界 関数という概念 書き方 変数 制御と述語 関数定義 リスト (1997.10.01 00:50) Lisp におけるデータ型 ドット対 ドット対からリストへ nil について リストの定義 リストを扱う関数 リストを扱うプログラムを作る

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/03/10
    大変わかりやすい
  • Autumn 2016 Lisp Game Jam

    This jam is now over. It ran from 2016-11-11 05:00:00 to 2016-11-22 05:00:00. View 1 entry Make a game in Lisp in 10 days. Official channel is #lispgames on irc.freenode.org. GUIDELINES: Your game must be written in a dialect of Lisp.You may use whichever general-purpose Lisp game libraries are available (see resource links below for a partial list.)You may start with a simple existing lisp game (

  • キメるClojure高速開発 - Qiita

    この記事は TIS Advent Calendar 2017 16 日目の記事です。 Clojure を仕事で使い始めてから三年が経ちました。未だに学びが多いですが、年数的には中堅 Clojurian と言える域に達してしまったので、自分なりの Clojure 観を整理したいと思い立ちました。自分にとって Clojure の最大の魅力は高速開発です。そしてそれは Clojure 自体の習熟難度と秤にかけても十分魅力的だという話を書きます。 どちらかと言えば Clojure 勉強し始めで、このまま進んでいいか迷っている人向けの内容です。 この記事は2017年時点での内容です。更新版・続編 → キメる Clojure チーム開発 そもそも Clojure とは 時は 2053 年、Skynet が人類を虐げる世界。エージェント Meier は Skynet のログにアクセスすることに成功し、S

    キメるClojure高速開発 - Qiita
  • xyzzy - カスタマイズ可能で軽快な Windows 用テキストエディタ

    xyzzy はカスタマイズ可能で軽快な Windows 用のテキストエディタのようなものです。 作者も使ったことのないような機能を満載しています。 xyzzy は 亀井哲弥氏 よって開発された Emacs ライクなテキストエディタです。 Common Lisp にほぼ準拠した言語で拡張可能であり、多くの機能が Lisp によって実装されています。 他にも以下のような特徴があります。 使いやすい 2 画面ファイラー 複素数や「人生、宇宙、すべての答え」を計算できる 電卓 COM・FFI (Foreign Function Interface; DLL 呼び出し) による他の Windows プログラムの制御 Twitter クライアント、2ch クライアント、五目並べなどの暇つぶしツール 軽快な動作 その他いろいろ 初めて利用する場合は xyzzy Wiki の QuickTour をご覧下

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/12/11
    久々にみたらGitHubに移ってた
  • tco.el : 【関数型歓喜】えっ、Emacs Lispで末尾再帰の最適化ができる…だと!?

    tco.el は、関数の末尾再帰を行うパッケージです。 末尾再帰というのは、関数呼び出しの自分自身を最後に再帰呼び出しする再帰パターンです。 関数型言語では定番の手法で、Schemeでは実装仕様で末尾再帰を要求してくる言語です。 それをループに置き換えることで末尾再帰の最適化が行えます。 最適化を行えばstack overflowを防げます。 defunの末尾再帰バージョンともいえる defun-tco マクロを使います。 これがあればSchemerら関数型言語ガチ勢もEmacs Lispを楽しめますね!!! ;; -*- lexical-binding: t -*- (require 'tco) (setq lexical-binding t) ;;; 1〜nの総和 (Σ(k=1..n) k) (defun-tco sum (n &optional accum) "末尾再帰バージョン"

    tco.el : 【関数型歓喜】えっ、Emacs Lispで末尾再帰の最適化ができる…だと!?
  • Lispのアイデア | POSTD

    Lispと聞くと、冷蔵庫のような大きいサイズのコンピュータや、大文字のアルファベット文字列や括弧の並びといったような過去の時代のことが頭に浮かびます。そう、非常に多くの括弧。何故、オブジェクト指向プログラミングの作成者たちは、そんなにもLispの アイデア に魅了されるのでしょうか。そしてまた、アイデアとされるプログラミング言語というものは、どうやったら説明できるでしょうか。こうしたことを教えてくれなかったコンピュータ科学の教育を責めるべきでしょうか。 Lispは、John McCarthyが書いた Recursive Functions of Symbolic Expressions and Their Interpretation by Machines, Part I という論文によって、初めて世界に登場しました。その中で、McCarthyはプログラミングに新しい多くのアイデアを導入

    Lispのアイデア | POSTD
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/02/13
    ifの発祥、マクロ、GCなど。再帰。個人的には評価戦略がわかりやすいところがすき
  • Amazon.co.jp: はじめてのLisp関数型プログラミング――ラムダ計算からリファクタリングまで一気にわかる: 五味弘: Digital Ebook Purchas

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/06/10
    CLOSかな?
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
  • 高宮なすの(@schemelisp)さん | Twitter

    @schemelispさんのミュートを解除 @schemelispさんをミュート フォロー フォロー中 解除 ブロック中 ブロック解除 保留中 キャンセル 高宮なすの @schemelisp 高宮なすのです。C++とLispを嗜む現役女子高生の大学生ですわ。最近はDとかお絵かきとか、3Dモデリングをしてますの。CG Scientistになるため勉強中よ。たまに語を話すのが趣味ですわ。にゃんにゃん言いましてよ。なりきりするつもりはありませんわ。

    高宮なすの(@schemelisp)さん | Twitter
  • Lisperはプログラムに何を見るか - 八発白中

    男子校に通う中学生の僕らにとって「家庭科」の授業は休憩時間のようなものだった。 僕の中学校には家庭科室というものがない。だから、いつもの教室で野菜の種類やそれに含まれる栄養素なんかを教わるというだけの、正直退屈な授業だった。話される内容はどれもただ暗記すればいいものなので、授業を聴かなくても定期試験前に教科書を読み通すだけで九〇点は取れる教科だった。 学校としても文科省の教育課程に沿うがためだけに時間割にねじ込んでいるに過ぎなかったと思う。特別教室がないことでも真面目にこの教科を取り扱う気がないことがわかるし、生徒の方でもその学校の態度を敏感に感じとっていた。 そんなやる気のない男子学生の前に立って話すのは教師にとって楽しいものではなかっただろう。僕らの先生は、落ち着いた雰囲気でどこかしたたかさのある、髪の長い女の先生だった。 その日も彼女はいつも通り、キノコに含まれる何々という栄養素が、

    Lisperはプログラムに何を見るか - 八発白中
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/07/17
    "意味のない知識が多いほど、人生は面白いの"
  • 【翻訳】もし16種類のプログラミング言語が車だったら(その2) | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

    以前翻訳した記事とはまた別に、プログラミング言語を車で例えた記事が会ったのでそちらを翻訳してみた。 If programming languages were cars... - Perevodik.net Fortran 特に機動性に優れていたり魅力的で有るわけではないが、頑丈で信頼性が高い。 Lisp 誕生からこれまで、これだけの年月が過ぎたというのに、他のいかなる車も垂直に上がるドアを持たない。 C言語 誕生して40年たった今でも、最高のシステムプログラミング言語。 C++ C言語は、外で十分に騙される事がなかった。 Perl Larry Wall氏は、神によってこの言語を作成するように命じられた... 噂によると、Perlが持っている不可解な構文は復活後のイエスの生涯についての手がかりが含まれているらしい。 Visual Basic マイクロソフト・アプリ・トラックのまわりで果てし

  • 面接でLispを口にして落ちない企業、私気になります! | κeenのHappy Hacκing Blog

    κeenです。先日の記事がやたら拡散しました。その中で 「面接でLispは口にしない方が良い。100%落ちる。」 の一文がえらく気に入られたようです。Lispの風評被害を防ぐために1つアンケートにご協力下さい。 このスプレッドシートです。 面接でLispを口にして落ちない企業調査表 - Google スプレッドシート 「うちの会社は面接でLispを口にしても落ちないぜ」って方はお手隙ならば書いて下さると嬉しいです。単純な興味目的のゆるふわなアンケートです。調査項目は 会社名 会社のURL 書いた人(名、スクリーンネーム、なんかのIDかは任意。IDにすると連絡がとれて便利かも) コメント、会社のアピールなど(長文可、任意) で。 利用規約(?)は 社員が書く。会社に全く書かない人は勝手に書かない。 改竄を防ぐために一度書いたら同じ人しか編集してはいけない。同じ会社の人でもダメ。 どっかのメ

  • N88BASIC で書かれた LISP を VBA に移植

    ► 2024 (173) ► 12月 (4) ► 11月 (14) ► 10月 (13) ► 9月 (13) ► 8月 (19) ► 7月 (13) ► 6月 (19) ► 5月 (15) ► 4月 (11) ► 3月 (21) ► 2月 (13) ► 1月 (18) ► 2023 (159) ► 12月 (9) ► 11月 (10) ► 10月 (12) ► 9月 (7) ► 8月 (28) ► 7月 (8) ► 6月 (12) ► 5月 (10) ► 4月 (9) ► 3月 (25) ► 2月 (14) ► 1月 (15) ► 2022 (166) ► 12月 (25) ► 11月 (19) ► 10月 (9) ► 9月 (11) ► 8月 (12) ► 7月 (10) ► 6月 (15) ► 5月 (16) ► 4月 (9) ► 3月 (10) ► 2月 (9) ► 1月 (21)

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/01/26
    "N88BASIC の命令は DATA, PRINT など一部を除いて,なんと行番号つきのままで VBA で走るのだ.行番号は「ラベル」扱いになるようだ"
  • Amazon.co.jp: :

  • なぜ、多値関数は人気がないのだろう - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    たいていのプログラミング言語が、「関数」、「メソッド」、「手続き」などと呼ばれる言語構成要素を持っています。ここ最近のエントリー内で僕は、それらをひっくるめて(少し低水準な観点から)「サブルーチン」と呼びました。 このサブルーチン概念に関していえば、どの言語も大差ない印象を持ちます。いくつかの引数をもらって何かして1つの値を返しますよね。(値を返さないこともあるけど、ありゃ、暗黙に特定の値を返していると見てさしつかない。) なんで引数はn個なのに、戻り値は1個なんでしょう? 多値関数をサポートしている言語もあるけど(例:Common Lisp)、なんかオマケみたいな扱い。言語の中核的仕様として多値を採用している例を僕は知りません(あったら、教えて)。 それはコンピュータのせいでしょうか 「プログラマの常識関連」の文脈で言及した、スタックやレジスタが原因かもしれません。 普通(“普通”の解釈

    なぜ、多値関数は人気がないのだろう - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/11/10
    猫語