This domain may be for sale!
■ Ruby会議2008 1st day いわゆる初日。懇親会を含む。 おれは多目的ホール番長だったので、大ホールには一歩も足を踏み入れず。教育セッションは聴きたかったんだけど、IRCの反応だけ追っていた。Yuguiさんの発表とか、けっこう盛り上がってたようだ。あとで動画を見よう。 「懇親会直前」にある恒例のLT。toRubyの池澤さんの発表は、最近のLTのノリからは遠そうな雰囲気だったので、選考段階ではけっこう悩んだんだけど、蓋を開けてみると会場には静かで深い感動を呼び起こしていた。選考サイドとしては、こういうことが起きるとガッツポーズが出る。今日はMartinさんとか池澤さんとか、若いだけじゃない人たちのいい話が聴けてよかったなぁ。 明日はサブセッションが連続するので、かなり忙しそうだ。暇を見てコードでも書くかと思っていたけど(良いカンファレンスはコードを書きたくなるカンファレンスであ
メインセッションは、6月21日(土)・22日(日)に大ホールで行われる講演です。なお、時間、発表者、タイトルは応募時のもので、当日までに予告なく変更される可能性があります。ご了承ください。(敬称略) メインセッションへ参加するには、事前にチケットの購入が必要です。ご注意ください。 同時に多目的ホールで行われるサブセッションはこちらです。 6月21日(土) 09:30 開場 10:00〜12:00 オープニング 動画(Ogg Theora形式) 資料(作業中) 現在の、そしてこれからのRubyVM開発 (ささだこういち) 昨年、Ruby 1.9.0がリリースされた。それにともないRuby処理系にVM(仮想マシン)も導入され、Rubyプログラムの処理速度向上に貢献した。しかし、現状搭載されているVMにはまだまだ多くの改善点が残っている。そこで、本発表では現在取り組んでいるRubyVMの改善を紹
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く