Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

事故とJALに関するko2inte8cuのブックマーク (1)

  • JAL、制御不能のパイロット飲酒問題 2人でワイン3本注文も「誤検知」

    航空(JAL)は12月10日、機長2人(59歳男性、56歳男性)による過度な飲酒が原因で、1日のオーストラリア・メルボルン空港発成田国際空港行きの便で3時間以上の遅れが生じたと発表した。103人の乗客に影響が出た。 就航当日、機長のうち一人は体調不良を訴え、出勤時間を1時間遅らせた。もう一人の機長は時間通りに出勤したものの、検査で基準を上回るアルコールが検出された。これらの複合的な要因で飛行機の出発を遅らせていた。その時点で、機長2人の過度な飲酒をJAL側は認識していなかった。 機長2人は滞在先でスパークリングワイン2杯、ボトルワイン3を注文したという。 JALは社内規定で、飛行勤務開始時に酒気帯びとならないよう飛行開始12時間前に体内に残存するアルコール量を4ドリンク相当以下に自己を制限するよう定めている。4ドリンクとは「ワインボトルに換算するとハーフボトルくらい」(JAL執行役員

    JAL、制御不能のパイロット飲酒問題 2人でワイン3本注文も「誤検知」
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/12/12
    そこまでいくと、依存症ですね
  • 1