二年前のクリスマスには 大天使ガブリエルのお役を 担わせていただいたんだなぁ。 今年もサナンダ(イエス・キリスト)から 深く温かなちからをいただきました。 わたしもこれから少しずつ 翼を取り戻してゆこう。 大事なことは あなた方が愛を受けるにふさわしいどうか ではありません。 あなた方に 神の愛に飛び込む勇気があるかどうか ということがポイントです。 高次元の愛を体験するのに 特別なことは何も必要ありません。 深く高い愛を体験するには 特別の手だてなどないのです。 ただ勇気をもって、 神の愛に飛び込むだけです。 できるなら、ただ愛を求め、 得られなければ泣く 幼子のようになってください。 そのような心を持つことが 愛と献身の態度です。 子どもは何がよいかを敏感に感じ取り まわりの状況いかんにかかわらず 脇目もふらさずにそれを追い求めて まっすぐに近づきます。 無邪気な子どものようであってく
明治23年作成になる奈良町の地籍更正図。右上に「奈良町全圖」と記し、その下に曲尺40分の1の縮尺がある。 「本図ハ奈良町各大字ヲ実測セリ、弐千分一地籍図ニ拠リ更ニ四千分一之全図ト為セシ者也 但シ、曲尺九分ヲ以テ壱町ト為ス 明治廿三年三月」と記載。 奈良町は同22年4月に発足するが、その範囲は、押上町外20ヶ町村、高畑村外17ヶ町村、中辻町外32ヶ町村、椿井町外35ヶ町村と、法連村を除く大豆山町外41ヶ町村。 本図のもとの地籍図は、関野貞著『平城京及大内裏考』(同40年) の緒言に、「明治22年調査の各町村地籍図縮尺二千分一図を参照して大字、小字の境界線を加え」とあるように、県内に揃っていた。 凡例のうち、建家は赤、田は黄、畑は肌色で示し、神社は幣社・県社・一般の神社、墓地は普通墓・御陵・御墓、樹木は松樹・杉樹・雑樹、 学校は師範学校・高等小学校・小学校に区分。境界は詳細で、国界、郡界、村界
明治23年に金沢昇平の製図を後藤七郎右衛門が印刷し、阪田購文堂が発行した奈良総図。平面鳥瞰両式併用で、東を上にする奈良絵図の伝統を踏襲した銅版図。地図の周囲には、18ヶ所の県内各名所の挿絵を入れ、簡単な解説をする。余白には、平城京の位置を示すために「平城旧都之図」を右下に入れ、「各地名所里程」「奈良近地名所里程」「奈良町諸官衙所在里程」を表にまとめ、「大和物産表」を載せる。また、奈良の有名旅館10軒を列記するのも興味深い。同年12月に奈良~王寺間に鉄道が通じ、図中の三条村には「奈良ステ-ション」が見える。同22年帝国奈良博物館設置が決定、春日野村には「帝国博物館地」とあり、建設予定地であることを示す。開館は同28年4月(『奈良公園史』)。奈良では離宮の設置を望み、同23年離宮敷地となる。「ユキゲノ沢」の南に「離宮地」とあるのがそれである。奈良奉行所跡は「奈良県山林苗圃」とあり、同13年以来
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く