Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブロガーに関するkoichi99のブックマーク (5)

  • 会社員からプロブロガーになった半年間を振り返ってみる

    このBlogを見ている方で、気付いている方は気付いていると思うけれど、2012年末に会社員を退職してから、フリーランスのいわゆる『プロブロガー』として生活している。 会社員を退職してブロガーになってから半年が経つので、この半年間を振り返ってみる。 …何となく『プロブロガー』という言葉は自分自身しっくり来ていないのと、バズワード感がどうしても拭えないので好きな言葉ではない。ということは最初におことわりしておきたい(^ ^; 『プロブロガー』を目指したきっかけ Blogを書き始めてから9年ぐらいになるけれど、ある程度アクセス数が増えて、それなりの収益が得られるようになったのは、以前Blogを書いていたlivedoorBlogからWordPress(独自ドメイン)へと移行を行ったあとで、直近3年間ぐらいの話。 それまでも『ブロガーとして、好きなことを貫いて生きていきたい』という漠然とした憧れのよ

    会社員からプロブロガーになった半年間を振り返ってみる
  • ここに勝ち抜くヒントが!?気になるあの人達(ブロガー、Web屋)のタイムスケジュールまとめ - すしぱくの楽しければいいのです。

    公開日:2013年4月23日 カテゴリ:ライフハック 「ぱくたそ管理人様の一日を公開してやるわっ、豚どもよ!」っと、何がメリットなのか全くわからない自分の一日(タイムスケジュール)を晒したところ、様々なご意見ご感想を頂戴しまして、意外と一日をどのように過ごしているのか気になっている人が変態が多くて驚いております。他人のプライベートを覗き見する感じなんでしょうか。|д゚) さて、文末に"気になるあの人達の一日は?"っとバトンっぽく名指ししてみたところ、リクエストに応えてライフスタイル醜態を晒してくださったブロガーやWeb屋の方々がいてビックリです!当にありがとうございました。感動しながらこの記事(まとめ)を書いております。 正直な感想としましては、自分の忙しさは平均以下だった事、『ぱくたそとブログの更新で、今日寝てねー。まじ全然寝てねー。』的な疲れ自慢をしなくて当によかったと思っておりま

    ここに勝ち抜くヒントが!?気になるあの人達(ブロガー、Web屋)のタイムスケジュールまとめ - すしぱくの楽しければいいのです。
  • 確定申告初心者向け!ネットで収入を得ている人がこれだけは気をつけたい5つのポイント - ネタフル

    そろそろ確定申告の季節です。ブログを始めとしたネットで収入を得ている人も増えてますよね。そこで”ぶっちゃけ税理士“こと岩松正記さん @iwamatsumasaki に、初心者向けの「確定申告で気をつけるべきポイント」を寄稿して頂きました! ////// 年が明け、いよいよ確定申告シーズンが近づいてまいりました。ネットで収入を得てる人などは落ち着かないきもとでいることと思いますが、確定申告って、すごく取っ付きにくい感じがしますよね。仕方がわからないし、意外と申告してない方も多いようです。 そこで今回、確定申告初心者向けに、「これだけは気をつけておこう!」というポイントを5つ、紹介したいと思います。 1. 税金がかかるのは収入=売上ではなく、経費を引いた残りにかかる アフィリエイトで儲けたり何かモノを売ったりした場合、入ってきたお金にそのまま税金がかかるわけではありません。入ってきたお金から必

    確定申告初心者向け!ネットで収入を得ている人がこれだけは気をつけたい5つのポイント - ネタフル
    koichi99
    koichi99 2013/01/16
    いつか役に立つ事があればいいな。
  • 「アルファブロガー・リスト」を公開します|アルファブロガー・アワード 2011 | Alpha Bloggers【The Final!!!】

    2012年3月9日、第8回目にして最終回となる「アルファブロガー・アワード2011」が開催され、合計19のブログがアルファブロガーとして選出されました。 アルファブロガー・アワード運営委員会では、第1回となる2004年から今までの受賞ブログをまとめ、「アルファブロガー・リスト」として公開いたします。 アルファブロガー・リスト一覧 2004年 やまもといちろうBLOG: http://kirik.tea-nifty.com/ 極東ブログ: http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/ isologue: http://www.tez.com/blog/ 百式: http://www.100shiki.com 情報考学 Passion For The Future: http://www.ringolab.com/note/daiya/ Ad

    「アルファブロガー・リスト」を公開します|アルファブロガー・アワード 2011 | Alpha Bloggers【The Final!!!】
  • 求む女子旅ブロガー…島根・鳥取紹介の旅費支給 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ブログでネット世代の観光客を呼び込もうと、島根、鳥取両県は、両県のパワースポットを旅し、自身のブログで紹介してくれる女性「女子旅ブロガー」を募集している。 採用されれば、旅に必要な2泊3日分の交通費と宿泊費(上限1泊1万5000円)は両県が負担。両県は「山陰を観光客目線で紹介して」としている。 古事記編さん1300年を盛り上げようと、口コミに敏感な若者らの傾向や、ブログの情報発信力の高さに着目した。 募集対象は18歳以上のブログを執筆している女性(高校生を除く)。採用は3人。 ふだん執筆しているブログについて▽1日あたりの閲覧者数▽ブログ1件に対する平均コメント数――などを「しまね観光ナビ」からダウンロードした応募用紙に記入。 両県で審査し、女子旅ブロガーに選ばれると、2月17日~3月4日の間に島根県1泊以上、鳥取県1泊以上の日程でそれぞれの観光スポットを巡り、2週間以内に感想などをブログ

    koichi99
    koichi99 2012/02/02
    募集、2/3までだけど。募集要項→ http://www.kankou-shimane.com/sanin/index.html しかし、FAXまたは郵送なんだな。
  • 1