ページを固定する拡張機能「PermaTabs」、異なるFirefoxを同時起動する「 -no-remote -p "app"」パラメータを活用すれば、Webアプリ専用のFirefoxを作ることができる。 Webブラウザ上で動かすWebアプリケーションが増えてきて、Webページの閲覧だけでなく作業をするのにもWebブラウザを開くことが多くなってきていないだろうか。 Webアプリケーション──特にAjaxを使ったものの多くは画面が遷移しない。つまり「戻る」「進む」「更新」ボタンを使うことが少なく、終了と起動を繰り返すことも少ない。 筆者の例でいえば、Gmail、Google Reader、meeboなどがそうだ。 そこで試してみたいのが、Webブラウジングとは別にWebアプリケーション専用のブラウザを作ってみること。ポイントは3つある。 タブを閉じられなくする拡張機能「PermaTabs」 異
ケータイ端末のプロファイルデータを無償でご提供! ウェブサイトにアクセス可能なすべてのケータイ端末※1のプロファイルデータを収集いたしました。 『ケータイ端末プロファイルデータ(無償版)』※2は、各端末の画像サイズや文字数、対応アプリケーションなどの詳細なプロファイルデータをCSV形式で提供するものです。「端末プロファイル」「画面情報」「USER_AGENT情報」の3種類のファイルからなっており、エクセルなどの表計算ソフトや各種分析ソフトで読み込むことができるので、お客様ご自身の手で、さらに詳細に、独自の軸での集計・分析ができます。 『ケータイ端末プロファイルデータ(無償版)』に収録されている詳細なプロファイルデータを分析することで、汎用性の高いコンテンツを効率的に制作することが可能となります。データは、新機種が発売されるタイミングで更新され、ダウンロード可能となります。 ※1スマートフォ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く