Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 以前に書いた記事「(u)pLaTeXのデフォルトの日本語フォントを好きなやつに変える方法」で少し述べたように、源ノ角ゴシック(Source Han Sans)/Noto Sans CJKのような“AJ1でないOpenType-CFFフォント”をdvipdfmxで利用するための設定は、従来は非常に面倒でした。フォントが特殊であり「よく使われている設定方法」が通用しないためです。 ところが、TeX Live 2018以降に含まれる新しいdvipdfmxにおいては、“AJ1でないOpenType-CFFフォント”が比較的容易に利用できるように
