ドットインストール代表のライフハックブログ

⇒はてなブックマーク - まじ難しい問題かな - finalventの日記 2008年10月28日 ekken はてブ はてブでコメントするのもブログでコメントするのもたいした違いがないと思っているので、100字でおさまるときはブコメで良いやの人です。 違いがあるんだよ。たぶん越権さんには通じないと思うけど。 というか、こう言うべきかな。 ブログでコメントするとき、そのブログに、他のブ米もずらっと並べるかい? (無規制で) あるいは、怒号ワンストップっていうのが問題で、問題というのは、ブ米ページって誰の管理なんだよということ。あー、あれってようするに掲示板だから、2ちゃんですらいちおう形式的に管理しているわけで、そこをブ米ページが管理なしで逃げている。 本質的じゃないとかいう批判は先回りして理解はしているけど、ブ米ページなんていうものは、CGIに各人がコマンドを送って見たい人が随時生成すれ
id:furukatsuさんの「脱オタクのファッションの最適解はスーツだ!!」は、ネタとしては面白いし、結構使いまわせるかもしれないけど、やっぱりTPOを弁えなさ過ぎww*1いつでもどこでもスーツだと、体を使ったギャグでなければ、やっぱりKYと思われても仕方ない気がするなぁ・・・。 要は勇気を出して、周りにいる「一番面倒見がよさそうな女子」を捕まえて、どういう服がよいか聞いたり、買い物付き合ってもらったりが一番だと思うよー。誰もいないというなら、なんだったら、私が付き合うわー。*2 見て貰った結果、「ちょうオシャレ」になるかと言うと、ファッションオタクの突込みがはいりまくる格好になると思うけど、ふつーの女子にふつーだと思われる格好を目指すのだから、それでいいんだと思う。女子にはキメすぎもダメなんですわ。地味派手(地味に見えて気を使っているという意味)が一番かと思うな。 あー、そういえば、昔
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く