現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「性的すぎる」「芸術だ」 街の裸婦像、もはや“時代遅れ”? ジェンダー意識の高まり? 市民は困惑、都市空間と芸術の関係を再考する 変わる公共空間、芸術の行方 都市を歩けば、ふと目に入る彫刻がある。ブロンズや石膏でかたどられた裸婦像だ。商業施設の前、公園の一角、駅前のロータリー。無言のまま佇むこれらの像が、近年「時代遅れ」と指摘される場面が増えている。 「EV」が日本で普及しない超シンプルな理由 航続距離? 充電インフラ? いやいや違います 静岡市や宝塚市での議論をはじめ、各地で裸婦像の存廃が問われるなか、本当に「現代の価値観にそぐわない」のかを再考する必要がある。 裸婦像の存在は、都市のあり方そのものと密接に結びついている。 ・都市景観 ・公共空間の役割 ・移動する人々の視点 芸術と都市の関係を見つめ直すことで、この問題の新
鈴木修相談役(94歳)が2025年1月25日に悪性リンパ腫で死去した。45年以上にわたりスズキをグローバル企業に成長させ、特にインド市場開拓で功績を残した。その一方で、静岡県の政界で強い影響力を持ち、複数の知事の後ろ盾となった側面もある。晩年は大型野球場計画への関与で批判を受けた。 その大型野球場計画は2014年に鈴木修の要請で当時の鈴木康友浜松市長が県に陳情したことが始まりだった。県と市の共同建設方式で進められ、スズキは5億円も寄付したが、その背景には、スズキのための陸上競技場整備への意図があったとされていた。 アカウミガメに阻まれる計画しかし計画はそのまますんなりと“ダブル鈴木”の思惑通りに進まなかった。 新野球場は南海トラフ地震の津波浸水想定地域に計画され、浜松市の遠州浜海岸は絶滅危惧種アカウミガメの産卵地として世界的に有名である。 「人命軽視」と市民らは怒り、NPOは「絶対反対」の
30日、JR東海の丹羽社長が静岡県庁を訪れ、鈴木知事とトップ会談を行いました。リニア問題をめぐり、JR東海から県に伝えられた内容とは? (永見 佳織 アナウンサー) 「午後4時過ぎです。JR東海の丹羽社長が鈴木知事との面談のため、知事室に入っていきます」 午後4時20分ごろから県庁の知事室を訪れたJR東海・丹羽俊介社長。鈴木知事と2024年6月以来、約8か月ぶりのトップ会談が行われました。 会談は、冒頭のみ公開され、その後は、約30分間、非公開で行われています。今回は、丹羽社長から面会を依頼したということですが、何が話し合われているのでしょうか。 前回の“トップ会談”は和やかな雰囲気で行われ、リニア問題について、鈴木知事が、「大井川の水資源の確保」や「南アルプスの環境保全」などへの対応を求めたほか、「静岡空港の新駅構想」についても話題が上がりました。 (JR東海 丹羽 俊介 社長) 「空港
59年前、静岡県で一家4人が殺害された事件の再審=やり直しの裁判で、無罪が確定した袴田巌さんが、47年7か月にわたって不当に身柄を拘束されたとして、29日、国に2億1700万円余りの補償金を請求したことが弁護団への取材でわかりました。 1966年に今の静岡市清水区で一家4人が殺害された事件で、一度死刑が確定していた袴田巌さん(88)は、静岡地方裁判所の再審で去年10月に無罪が確定しました。 刑事補償法では、刑事事件で身柄を拘束された人が無罪になった場合、1日あたり1万2500円を上限に国に補償金を請求できますが、袴田さんは長期間収容された影響で、意思の疎通が難しい状態が続いています。 このため、姉のひで子さんの申し立てで成年後見人に選ばれた弁護士が、袴田さんが2014年に釈放されるまで47年7か月にわたって不当に身柄を拘束されたとして、29日、2億1700万円余りの補償金を静岡地裁に請求し
1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:保育園児を乗せて運ぶ「サンポカー」を作っている会社 > 個人サイト 右脳TV 小学校で使う鍵盤ハーモニカは「アルト」 訪れたのは静岡県浜松市にある鈴木楽器製作所。昨年創業70周年を迎えた、老舗楽器メーカーである。 営業部の青山さん(左)、開発部の古庄さん(右)にお話を伺いました。 失礼します……と会議室に入ったら、既に歴代メロディオンがたくさん並べられていました。わぁ……と、ちいかわみたいな声が漏れる我々。 歴代メロディオンがズラリ。一番左にあるのは、記念すべきメロディオン初号機「スーパー34」(1961~1966年ごろまで製造) 青山さん 昨年の創業70周年のとき、社内で「スーパー34」を探したん
リニア工事を巡って山梨県側から実施していたボーリング調査が県境を越えて静岡県内に到達したと、20日 発表されました。JR東海の丹羽社長は、21日の会見で、「慎重にボーリング調査を行っていきたい」と話しました。 (JR東海 丹羽 俊介 社長) 「県の専門部会で説明している通り、設定した湧水量の管理値と管理フローに基づいて、慎重にボーリング調査を行ってまいりたいと思います」 21日 午後 開かれた会見で「慎重に調査を行っていきたい」と話した、JR東海の丹羽社長。 工事区間の地質や地下水の状態を調べるために行われているボーリング調査を巡っては、川勝前知事が在任中、県は「水の流出や環境に影響を与える懸念がある」と主張し、一貫して県境300m手前からの調査を認めていませんでした。その後、川勝前知事の辞任直後に県の専門部会で議論が前進し、9月、大井川流域市町などで構成する利水関係協議会から了解が得られ
2024年に最新車両2000形2009号を導入した静岡県の遠州鉄道。しかし1999年製造の2001号や1983年の1000形と変わらないデザインです。なぜ似ているのか、むしろ違いは何なのか、遠州鉄道に聞きました。 前々代の30形も似ている? 遠州鉄道は、静岡県浜松市を南北に結ぶ私鉄です。全線にわたり都市部を走るため、単線ながら12分間隔で運行され、地方鉄道としては高い利便性を持ちます。 この鉄道、ほかではあまり見られない伝統があります。それは「車両のデザインが変わらない」ということです。遠州鉄道で最新鋭の2000形(「けい」と読む)電車2009号は2024年製ですが、2000形2001号は1999(平成11)年製造です。この両車を乗り比べても、「間違い探し」レベルで差がありません。 拡大画像 1000形電車1004号(右)と最新型2000形電車2009号。製造年の差は35年(安藤昌季撮影)
公開されたのは、リニア中央新幹線の起点となる品川駅の工事現場です。 新しい品川駅のホームは、東海道新幹線の駅のホームからおよそ40メートル下の地下部分に設置される予定で、今は13メートルほどの部分を下に掘り進めています。 事業を進めるJR東海が、計画や工事への理解を深めてもらいたいと2日からの連休にあわせて初めて地元の人たちに工事現場を公開し、4日は15人が参加しました。 現在、この工事のために開発された特殊な掘削機械を使って掘り進めていて、穴の壁面には土が崩れるのを防ぐためのくいが打ちつけられていました。 参加者は配布されたタブレットで壁に貼られたQRコードを読み込み、工事に使われている機械や駅の完成予想図を写真や動画で確認しながら、担当者から説明を受けていました。 また、工事中の今だけ頭上に東海道新幹線のレールが見える状態になっていて、車両が発着する様子をレールの裏側から興味深そうに観
1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふく食べるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:今夜の晩ごはんはカンパンです~メーカー公式『カンパンレシピ』を試す おいしそうな地名 わたしの住む静岡県浜松市には、「小豆餅(あずきもち)」と「銭取(ぜにとり)」という地名の場所がある。 小豆餅は、徳川家康が三方ヶ原の合戦で敗れて浜松城へ逃げ帰る途中、店で小豆餅を食べたことから小豆餅と名付けられたそうだ。 しかし、武田軍の追手が来て家康が小豆餅の代金を払わず慌てて逃げたため、店のおばあさんが追いかけて代金を回収した。そう、その代金回収に成功した場所こそが銭取だ。 浜松市ホームページに掲載されていた資料によると、三方ヶ原の合戦はいまだに場所が特定されていない不思
58年前、静岡県で一家4人が殺害された事件の再審=やり直しの裁判で袴田巌さんの無罪が確定したことを受けて、静岡県警察本部の津田隆好本部長が浜松市内にある自宅を訪れ、袴田さんに対し、「ことばでは言い尽くせないほどのご心労とご負担をおかけし、申し訳ありませんでした」などと謝罪しました。 袴田巌さん(88)の再審で、静岡地方裁判所は9月26日に無罪の判決を言い渡し、10月9日に静岡地方検察庁が控訴の権利を放棄する手続きを取ったことから、袴田さんの無罪が確定しました。 これを受けて、静岡県警の津田隆好本部長が、21日午前11時ごろに袴田さんの自宅を訪れ、本人と面会しました。 本部長は「逮捕から無罪確定まで58年間の長きにわたり、ことばでは言い尽くせないほどのご心労とご負担をおかけし、申し訳ありませんでした」と述べ、袴田さんに頭を下げて謝罪しました。 その上で、「静岡県警といたしましてはよりいっそう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く