遅まきながら、某プロジェクトで使用しているPukiwikiを1.4.5_1から1.4.6にしました。 差分のアップロードですまそうと思ったわけですが、きっとFrontPageが代わるだろうから、Install.txtにあるdumpプラグインでバックアップをとっておきました。 でも、リストアする方法がわからない。 起動の例: index.php?plugin=dump ではダンプ取るだけだし、plugin=restore みたいなプラグインはないし。 Install.txtに dumpプラグインにはdumpプラグインで取得したファイルの中身をPukiWikiに展開する機能(リモートリストア)も用意されています。 とかいてあるのに。ググってもそれらしき記述はみつからないし。関数は存在するのに。 というわけで、ソースを見ました。 dump.ini.phpの11行目にある define('PLUG
