Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

STGに関するkuronama2404のブックマーク (7)

  • 発売から7年5ヶ月と1週間、ついにPS2版『怒首領蜂 大往生』デスレーベルモードがついに陥落! : はちま起稿

    発売から7年5ヶ月と1週間、ついにPS2版『怒首領蜂 大往生』デスレーベルモードがついに陥落! なんかすごい記録が達成されたみたい 1 名前: 運用家族(大分県)[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 14:01:28.92 ID:zDOHeEi+0 PS2版怒首領蜂大往生大往生の発売から2718日・・・ (※7年5ヶ月と1週間) そのPS2版怒首領蜂大往生に追加で搭載され、 人間にはクリア不可能と言われ続けてきたデスレーベルモード・・・ ついに陥落!! やり遂げたよ、ママン・・・ http://moon.ap.teacup.com/applet/qwertyuiop/msgcate2/archive 2 名前: 法曹(愛知県)[] 投稿日:2010/09/23(木) 14:03:39.47 ID:pUanODF80 ツインビーならクリアできます(^ω^) 3

    kuronama2404
    kuronama2404 2010/09/23
    まずボムでボスの体力とかいうのがよくわからないwそれにしても敵弾速すぎだろう…。
  • Abigale: Revenge of the Princess: 元CDEの開発会社が提供する、ぐるぐるハンマー付き横シューアクション。331 | AppBank

    Abigale: Revenge of the Princess: 元CDEの開発会社が提供する、ぐるぐるハンマー付き横シューアクション。331 donpy氏に紹介したAbigaleというゲーム。ただのシューティングかと思いきやそうではなく、敵弾を吸収するぐるぐるハンマーMOSAを駆使して宝石を回収するという新しさのあるゲームだった。 そして、熱心なiPhoneゲームマニアなら、このグラフィックを見てピンと来る人がいるかもしれない。そう、一部の界隈で根強いファンのいるあのCDEでゲームを開発していた会社による物なのだ。 この事実を知った時、私はうれしい気分になった。それではご紹介する。 始まった。MERIDIAN、CDEじゃないのか。 Abigale、セクシーコスチュームを着た魔法使いがこちらを見ている。 ってこれまんまAttack from the DEADのこの画像じゃないのか?! と

  • X360版「虫姫さまふたり」が11月26日に発売,初回限定版にはアレンジCD同梱。「エスプガルーダII」 もX360に移植決定

    X360版「虫姫さまふたり」が11月26日に発売,初回限定版にはアレンジCD同梱。「エスプガルーダII」 もX360に移植決定 編集部:Chun ケイブは,Xbox 360用ソフト「虫姫さまふたり Ver1.5」を11月26日に発売すると発表した。初回限定版は9660円(税込),通常版は7140円(税込)で,初回プレス分の特典(初回限定版/通常版共通)としてVer1.01がプレイ可能なDLCカードが付属(初回限定版/通常版共通)するほか,初回限定版には虫姫さまダブルアレンジサントラCD(CD2枚組)が同梱される。 作は,2006年よりアーケードで稼動している“弾幕”系シューティングゲームで,前作の「虫姫さま」の続編にあたる。ファンタジーベースの世界観や,人気イラストレーターHACCAN氏によるキャラクターデザインと,激しい弾幕が人気タイトルだ。 アーケード版「虫姫さまふたり」には,Ver

    X360版「虫姫さまふたり」が11月26日に発売,初回限定版にはアレンジCD同梱。「エスプガルーダII」 もX360に移植決定
  • 発売は今冬? 「2」だけでなく「ベロニカ」の“闇”に迫る「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」の最新ムービーをアップ

    発売は今冬? 「2」だけでなく「ベロニカ」の“闇”に迫る「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」の最新ムービーをアップ 編集部:ONO 「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」は,Wii用ソフト「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」の続編となる一人称視点のガンシューティングだ。 作では,主人公達の活躍を追った「アンブレラ・クロニクルズ」に対して,「バイオハザード」シリーズの物語のダークサイドや,過去作では描かれなかった登場人物達のつながりが明らかになる。 今回,E3 2009で公開された作のプロモーションムービーに,日語字幕が付いたものを4Gamerにアップしたので,まずはそちらから観てほしい。なお,ムービーには暴力的な表現やグロテスクなシーンが含まれているので,苦手な人は気をつけてほしい。 「こちら」や「こちら」の記事で紹介したムービーは,「バイオハザード2」のス

    発売は今冬? 「2」だけでなく「ベロニカ」の“闇”に迫る「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」の最新ムービーをアップ
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/06/07
    動画見てる間ずっとスティーブとやらをレオンだと思ってみてたw
  • プレオーダーで御一人様三万円也! XBLA版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66」公式サイトにてツインスティックの続報が発表に

    プレオーダーで御一人様三万円也! XBLA版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66」公式サイトにてツインスティックの続報が発表に 編集部:touge 写真はドリームキャスト版ツインスティック XBLA版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66」の公式サイト内のコラムにて,同作の専用コントローラー「ツインスティック」に関する新情報が公開された。それによると作はプレオーダー制による受注生産を予定しており,価格は3万円(税込),発売時期は11月中旬となる見込みだ。 今回のコラムによると,このXbox 360版「ツインスティック」は周辺機器メーカー,ホリの協力を得て商品化されるもので,発売もホリより行われる予定とのこと。 またプレオーダー制となるので,実際に商品が発売されるためには,一定数以上のオーダーが集まらなければならない。作の現在の好調ぶ

  • XBLA版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」本日配信開始

    XBLA版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」日配信開始 編集部:touge Xbox LIVE アーケード版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」の配信が日(4月29日)開始される(※編注:17:00頃より配信開始となった)。価格は1200マイクロソフトポイントで,Xbox 360のマーケットプレースより購入可能だ。 作は,ロボットアクションゲームの最高傑作との呼び声も高い,「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム」の最終バージョン。スピード感あふれる3次元バトルと,調整を重ねたゲームバランスで一世を風靡し,ネット対戦に対応した家庭用ゲーム機への移植が長く待ち望まれていたタイトルだ。 なお,4月28日には公式サイトも更新され,「SYSTEM」「MODE」「COLUMN」「SPECIAL」の各コンテンツが新たに公開されて

    XBLA版「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」本日配信開始
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/04/29
    買ってみようかな。
  • 不朽の名作「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」が,Xbox LIVE アーケードで配信決定

    不朽の名作「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」が,Xbox LIVE アーケードで配信決定 編集部:ginger セガは,「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」をXbox LIVE アーケードで2009年春に配信することを発表した。価格は1200マイクロソフトポイント。 電脳戦機バーチャロンは,1995年にアーケードで稼働を開始した3Dロボットアクションシューティング。オラトリオ・タングラムは,電脳戦機バーチャロンシリーズの第2作にあたり,ファンの間でシリーズ最高傑作の呼び声が高い作品だ。 今回,Xbox LIVE アーケードでの配信が決定した“ver.5.66”は,「10/80 SP」「シュタイン・ボック」「アファームド・ザ・コマンダー」の三機種が追加されたオラトリオ・タングラムの最終バージョンであり,家庭用ゲーム機への移植を熱望

    不朽の名作「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66」が,Xbox LIVE アーケードで配信決定
  • 1