sakef.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
FlashとかPHPとかJavascriptとか適当にRed5でマルチユーザーコンテンツを作ろうというお話。 ■全体 基本的にはFlashの画面を共有&外部端末からの操作。わかりやすく言うと、バスキュールさんのアレみたいなニュアンス。ゲーム用途で作りたい訳ではないのですが、携帯でflashを動かすみたいな部分はあんな感じ。 一応今回はiPhone使用予定だけどまだそのへんは触っていない。 んで、とりあえずコンテンツは置いといて仕組みのあたりを作ってみます。 ■必要環境 基本的にはよくあるLAMP環境+Javaがサーバー駆動出来ること。 VPSとかで自力で入れるのが手っ取り早いかなと思いますが、ポートとか開けるんでしょうか?とりあえず開発は、ローカルでやるのでパブリックな環境あとで考えよう。 ■開発環境の準備 ・Red5本体 Mac版落とすと、ちょっとデバッグしにくそうだったのでT
Wowza Media Serverは Flash Media Server(以下、FMS)互換のサーバー製品で、 Flashから接続し、動画のストリーミング再生、ライブ配信、多人数接続でのチャットサービス、テレビ会議など可能にする製品です。 同様の製品としてRed5という無料のサーバーがありますが、 安定性に不安があり、実績面でもWowzaの方が一歩リードしているというのが現状の評価でしょうか。 価格はFMS3のインタラクティブ版が60万、Wowzaが10万、Red5は無料とかなり開きがありますので、開発者としてはしっかり見極めて適切な製品をチョイスしたいところですね。 というわけで、本コーナーではFMS、Red5との比較を行いながらWowzaの開発入門としてサンプルコードを掲載していこうと思います。 まずはWindows環境にDevelop版(開発者向け)のWowza Media Se
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く