Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

goに関するledsunのブックマーク (10)

  • React & Go Single Page Apps

    なぜかUIデザイナーが語る、React.jsとGo言語を使ったGunosyのSPA例。

    React & Go Single Page Apps
    ledsun
    ledsun 2015/05/28
    Goでサーバーサイドレンダリングする工夫の話
  • Goでforkしたいとかgoroutine IDが欲しいとか言わない - その手の平は尻もつかめるさ

    golangでforkってどうやるんだ— 単位落としました (@moznion) 2014, 9月 14 @moznion できねぇよ— Daisuke Maki (@lestrrat) 2014, 9月 14 @moznion 外部プロセスの起動、ならできる。— Daisuke Maki (@lestrrat) 2014, 9月 14 @moznion でもforkしたい、という考え(設計)を改めるのが先です。— Daisuke Maki (@lestrrat) 2014, 9月 14 @lestrrat なんということだ……— 単位落としました (@moznion) 2014, 9月 14 forkはできないとのこと— 単位落としました (@moznion) 2014, 9月 14 考えを改めている— 単位落としました (@moznion) 2014, 9月 14 特定のgorouti

    Goでforkしたいとかgoroutine IDが欲しいとか言わない - その手の平は尻もつかめるさ
    ledsun
    ledsun 2015/01/06
    ふむふむ
  • Goサーバのモニタリング - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    Goサーバのモニタリング - Qiita
  • 新鋭の言語: この5年を振り返る

    最近の記事でEmerging Languages CampのオーガナイザであるAlex Payne氏がこの5年でプログラミング言語の世界がどのように変わったか、これからどのように変わっていくのかについて考えを披瀝している。InfoQは氏に話を聞いた。 氏は最近の言語の進化の物語とその未来を語る上で手助けになる3つの条件を挙げる。 ツールの重要性 "実装戦略"として仮想マシンを使う 他言語化 氏が言うように、Goの作者であるRob Pike氏が2010年に言語について振り返ったとき、氏はなぜ"30年以上の蓄積があるプログラミング言語理論の研究を無視しているように思われる"言語を開発したのか、質問された。もちろん、Goの保守的な特性は普及を妨げるものではないと氏は言う。一方で、Scalaは"当初からツーリングに苦労してきた"。その結果、多くのScala開発者は"なじみのJavaの世界"へ戻って

    新鋭の言語: この5年を振り返る
    ledsun
    ledsun 2014/10/21
    ツールが作りにくい(静的型付け)言語は流行りにくい仮説
  • Big Sky :: golang で最近お気に入りの WAF「Goji」

    Web アプリケーションを書くときは今までずっと 小さい物は web.go 大きい物は net/http というスタンスを何故か貫いて来たんだけど、最近ようやく web.go をやめて goji を使う様になった。 Goji A web microframework for Golang https://goji.io/ 理由としては Sinatra ライクでありながら高度な正規表現マッチも使えるルータ それでいて net/http コンパチ 簡単に実装出来るミドルウェアスタック グレースフルシャットダウン そして何と言っても速い ミドルウェアも一般的な Web アプリケーションを作るには十分な物が既に揃ってます。 それでもやっぱり大きめな物は net/http で書くんだけど、小規模から中規模な物を一気にゴリゴリっと書く場合には goji は便利です。もちろん Windows でも動きま

    Big Sky :: golang で最近お気に入りの WAF「Goji」
    ledsun
    ledsun 2014/10/21
    ふむふむ
  • Goでxxxのポインタを取っているプログラムはだいたい全部間違っている - Qiita

    Goで、文字列、インターフェイス、チャネル、マップ、スライスのポインタを取っているプログラムは、書いた人がきちんと自分がなにをしているのか理解しているのでなければ、ほぼ確実に間違っているといっていい。 Goではある種の型の値はそもそもポインタのようなものである。上記の型はどれも任意の大きさになり得るが、大きくなりうる実体のデータはヒープに確保されていて、値そのものが持っているのはそのヒープ上への値へのただのポインタ+多少の付随的なデータにすぎない。こういった値を値渡しではなくポインタ渡しする必要はない。ポインタのデリファレンスのほうがポインタのコピーより高くつくし、余計な混乱を引き起こすだけだからだ。もしこういう値をポインタ渡ししているとしたら、そのコードはなにか深い意味があるのではなく、それを書いた人が大きな値がコピーされると勘違いしていて書いた可能性のほうがずっと高い。 文字列は2ワ

    Goでxxxのポインタを取っているプログラムはだいたい全部間違っている - Qiita
    ledsun
    ledsun 2014/09/01
    “書いた本人がきちんと自分がなにをしているのか理解しているのでなければ、ほぼ確実に間違っているといっていい” < そらそうだwww / 内容はためになりました
  • Goにatexitやグローバルなデストラクタがない理由 - Qiita

    CやC++ではatexit関数で関数を登録しておくと、プログラムの終了時にその関数を自動的に走らせることができる。そういう機能はRubyPythonにもある。 Goにはそういう機能はない。実装を忘れているのではなくて、意図的にそういう機能を持たせていないのだ。これについてIan Lance Taylorさんが大変説得力のある説明をしていた。 まず第一に、どんなプログラムでも任意の箇所でクラッシュしうるし、まったくバグのないプログラムでもいきなりkillで殺されたりマシンが電源断で落ちるということがある。従ってどんなプログラムも、突然終了させられたあとに、もう一度きちんと動くことができなければならない。つまりatexitはきれいに終了するための機能ということで、atexitが呼び出されないとうまく動かないプログラムというのはそもそも間違っているということになる。 大きなC++プログラムでは

    Goにatexitやグローバルなデストラクタがない理由 - Qiita
    ledsun
    ledsun 2014/09/01
    ほほう
  • Installing Go on the Raspberry Pi | Dave Cheney

    Introduction The Raspberry Pi has captured the imagination of hackers and makers alike. While it certainly wasn’t the first ARM development board on the market, its bargin basement price tag and the charitable philosophy of its inventors has sparked a huge interest in this little ARM system. What could be more appropriate for a new generation of programmers than a modern, safe and efficient progra

    ledsun
    ledsun 2014/08/19
    Raspbian にgoをインストールする方法。メモリ設定を変えたりswapを設定したりする必要があるみたい
  • go-socket.io

    golangのsocket.io実装を使ってパフォーマンスを取ってみた話

    go-socket.io
    ledsun
    ledsun 2014/08/11
    publishするのに苦戦してる。もうちょっとなのかの?
  • ターミナル操作の記録(ttyrec)からGIFアニメを生成するツールを作った - すぎゃーんメモ

    ttyrec で録画したデータを使ってターミナル上で再生しつつ、そのスクリーンキャプチャを使ってアニメーションGIFを生成するツールをGoで作ってみた。 https://github.com/sugyan/ttygif Releases Mac, Linux Desktopで動作。再生速度はオプションで変更可能。 背景 percolを使ってターミナル操作を早く、便利に。 - すぎゃーんメモ のような記事を書いたりする際に、ターミナル操作を録画してGIFアニメにしたい需要があり。 そういった用途に使える汎用のデスクトップ録画ツールとしてはLICEcapやGifzoなどがある。 Cockos Incorporated | LICEcap http://gifzo.net/ これらはWindows, OSXあたりが対象で、Linuxの場合はまた他のツールがあるらしい(よく知らない)。 汎用的なキ

    ターミナル操作の記録(ttyrec)からGIFアニメを生成するツールを作った - すぎゃーんメモ
    ledsun
    ledsun 2014/07/19
    すてき
  • 1